• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MDiエンドウのブログ一覧

2015年09月29日 イイね!

申請受理!!

スマフォのグーグルマップをご利用の方! ジムカーナでおなじみ 「平塚地方青果卸売市場」 のグーグルマップ検索を音声や文字で 「平塚青果市場」 で所定の場所を指定する申請が受理されて、検索できるようにしました! 早速音声でやってみるとピタリ!! ”あれ?ここからどう行くん ...
続きを読む
Posted at 2015/09/29 10:58:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 平塚 | 日記
2015年09月24日 イイね!

轟沈だった桶川第4戦

まず、応援に来てくれたAlainさん、本当にありがとうございましたm(_ _)m 結果は6位/8台中。 運転はこちらを見て下さい。 ドキドキ映像ww まあ2本目も同じ感じ 私みたいな下手クソじゃこんなモンですねw ****** とは言いつつそれで腐って ...
続きを読む
Posted at 2015/09/25 07:44:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 桶川 | 日記
2015年09月21日 イイね!

【試乗記】ポルシェ ケイマンGTS

ずっと笑顔で走れる車! ・・・凄いよ、ポルシェ! GT3を経験していなかったら泣いていたかも。 今回は初のポルシェのマニュアル車。 クラッチの重さはビートでRSマッハ製の強化クラッチカバー入れたのとほぼどっこい。 むろん容量とかは段違いですが、ペダル踏力は同じくらいでし ...
続きを読む
Posted at 2015/09/25 07:44:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗体験 | 日記
2015年09月18日 イイね!

今年最終の平塚レジスタンス、受け付け開始!

2015年10月25日 日曜日 来月の月末日曜日、今月じゃないよ、来月です、 ら・い・げ・つ! まだ時間はあります、受け付け開始という話ですので。 まあコース見てください。 恒例の「今年の最後だからやっちゃえコース!」ww NO1、右の270から狭い8の字、3本巻きの真ん中から ...
続きを読む
Posted at 2015/09/18 13:21:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 平塚 | 日記
2015年09月16日 イイね!

マフラー交換、オーイエー!(受け付け終了)

受け付け終了しました。 解体して分別して金属屋に持っていきます。 妻のですけどね! クリニックで「マフラーの排気漏れしている音がする・・・」という指摘を受け、手持ちの純正中古品と交換しました。 心配だったパイプAエキゾーストパイプのナット溶接部分を壊すことなく無事に交換。 ワコーのラスペネ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/16 18:04:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年09月14日 イイね!

ちょっと給油に・・・・

ちょっと給油に270キロ離れた浜松のうえしまクリニックに行ってきました! (注:今回は次の日息子の学校があるのでウナパイは無しです。楽しみの人はごめんなさい) 今回の目的は妻のダンパーをクリニック改にすること。 前回、私もそれまで使用したダンパーをそのまま再利用のつもりだったのですが、破損が ...
続きを読む
Posted at 2015/09/14 16:36:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月10日 イイね!

シルバーウィークは仕事~

シルバーウィークの5連休! 23日は桶川ジムカーナですが、その前は仕事決定! 台風の影響で遅れてしまったのでその巻き返しに休み返上となりました。 まあ今年の前半、あまりにもひどい状況だったので少し取り返したいですね! そんなわけでシルバーウィークは仕事中心で最終日だけ桶川参加となりました。 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/10 15:55:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分 | 日記
2015年09月07日 イイね!

メディア対抗・第26回ロ-ドスター4時間耐久レース

9/5日の土曜日! メディア対抗のロードスター4耐を観戦に行きました! 正岡局長と一緒に新ベスモ組も揃っての観戦です! 天気は曇り、メインレースのロードスターはお待ちかねの ND型 NR-A まだ試乗してないんですよね~~w そのうちチャンスがあったら是非体験してみたい車両です! ...
続きを読む
Posted at 2015/09/08 09:13:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング.オフ会 | 日記
2015年09月02日 イイね!

試乗記の雑感

最近色々乗ってますよね、試乗でですが。 試乗経験から感じた雑感です。 私の雑感なので当然受け入れられない人も居るでしょうがご勘弁下さい。 さて、試乗して最近思うこと。 日本車って 「ナイト2000が完成形?」 って感じます。 自動運転、ネットで情報収集、執事みたいな感じ、緊急時は ...
続きを読む
Posted at 2015/09/08 09:13:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 試乗体験 | 日記
2015年09月01日 イイね!

ぽらりす・・・掲載!

ぽらりす社のWEBサイトでも 「黒澤元治・新ドライビングメカニズム 映像特別版(電子書籍)」 のCMが掲載されました! 嬉しいですね~~自分の編集した物が掲載される。 掲載に耐えうる作品の完成度が認められた、そう言うことですから! そして社長でもある正岡貞雄氏による「ご案内記事」に ...
続きを読む
Posted at 2015/09/01 11:06:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ベスモ組 | 日記

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

   1 2345
6 789 101112
13 1415 1617 1819
20 212223 242526
2728 2930   

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation