• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MDiエンドウのブログ一覧

2022年02月28日 イイね!

ノートHEー12の不満点をなんとかしてみる

ノートHEー12の不満点をなんとかしてみる
車検に出す少し前。 グラグラになったシガーソケットの付け根。 そもそもシガーソケットに鉄のアームが付いてスマホホルダーを支持するのを使ってました。 だから常日頃より荷重が掛かっているのですが、購入時には近所のイエローハットではこれがHE-12には最良と思って使っていたのですが・・・・ やっぱ ...
続きを読む
Posted at 2022/02/28 09:51:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノートe-POWER | 日記
2022年02月25日 イイね!

頂戴した以上はレポートしておく

頂戴した以上はレポートしておく
エーゼット社さん、ホームセンターとかで潤滑剤とかで見かける会社。 という認識の私w オートサロンで配っていたので、使ってみた。 アクアシルクと言う商品の試供品。 ほうほう、良いですね~・・・・・・・ ごめん、比較対象が無いので良いか悪いかは分かりませんが、ビートに塗った限りは表 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/25 18:36:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2022年02月24日 イイね!

街中でもビートは楽しいな!

街中でもビートは楽しいな!
仕事で使ったビート。 時々は使うのですが、いつもはたまにエンジンに火を入れたいとか、動態保存の一環として使う場合が多い。 今回は必要に駆られてw 1回きり返しですんなり出し入れでした! ・・・・・N-VANや軽トラなら切り返し不要だと思いますが。 でも街中の移動だけ、法定速度とお目溢しされ ...
続きを読む
Posted at 2022/02/24 11:30:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2022年02月23日 イイね!

カレッツァ板橋が閉店らしい

https://www.carezza.jp/itabashi/?fbclid=IwAR2u0Gml4exRtRzi1x4p69lx7r2vbjPPRL-botCbcJKqoa6dz8FxhTO_z6g https://www.carezza.jp/img/common/heiten.pdf ...
続きを読む
Posted at 2022/02/23 22:28:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年02月22日 イイね!

私はゴムバルブ派

私はゴムバルブ派
ただ一点、石や衝撃や他車接触などの外部入力に対して飲み込める余地が金属バルブより大きいから。 ただそれだけなんですけどね、大昔のレース事故も原因がコレだったと伺っていますし、私も金属バルブでエア漏れ原因追求が大変だったので、それ以来ゴム式をあえて使ってます。 新品ホイール買った時もタイヤ組む時 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/22 19:37:33 | コメント(6) | トラックバック(0)
2022年02月22日 イイね!

ビートでお仕事!

ビートでお仕事!
今日はこれから狭小地の現場へビートで向かいます。 トラックだと5回、ノートでも5回くらい切り返ししないと入らないせっまい場所w ビートならスムースなので。 三鷹のJAXSA前を15:00くらいに通過しますw その先にあるキリンの彫像がある中古車屋さんに2台のビートが止まっているけど ...
続きを読む
Posted at 2022/02/22 12:25:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2022年02月20日 イイね!

メーターランプ「補修」

メーターランプ「補修」
ビート直った! カチッカチッ(キー捻る音@最近の子には分かるまいw) ん? バッテリーチェックランプが不点灯。 エンジンは普通に始動! これはメーターランプが切れたな。 って事で交換するのですが、電球2ケ分でLED10ケ買えてしまう。 他にもハイビームランプが時々接触不 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/20 01:54:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年02月18日 イイね!

フロントブレーキパットを変えてみた

フロントブレーキパットを変えてみた
丸紅オートパーツさんという所が販売するパットです。 ノートeーpowerHE12のフロントに使いました。 交換するに至った経緯を。 実は交換するまでの直近6か月、駐車場にバックで止める際に車止めにタイヤが当たった時に衝撃が無いように止めるのが凄く難しかったのが最大の理由。 ブレーキ操作 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/18 10:38:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ノートe-POWER | 日記
2022年02月16日 イイね!

3月は走るぜ!

3月は走るぜ!
2月は仕事とか組合の活動で一杯です。 何より確定申告の準備が・・・・・PCとにらめっこして目が痛ぇ なんとか準備が終わったと思ったら事前勉強会が中止にw さてさて、3月と言えば平塚!! 青果市場ジムカーナ練習会(主催レジスタンス) 2月開催が全て流れてしまったらしく、3月こそは!! ...
続きを読む
Posted at 2022/02/16 14:23:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自分 | 日記
2022年02月12日 イイね!

便利なものは取り入れる!

便利なものは取り入れる!
昨年出た耐久レースでドライバーチェンジの4点ベルトサポートが凄く良かったので、ダイソー製品で再現してみました! ハンスつけて「一人で乗降」の時に凄く良いなと思ってダイソー探したら丁度良いモノが! レースだと他の人がベルト装着手伝ってくれる事が多いので良いのですが、一人だとき ...
続きを読む
Posted at 2022/02/12 17:41:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん>手術成功お疲れ様でした!3日くらい寝てろって事でお大事に(╹◡╹)」
何シテル?   07/25 15:45
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

   1 2345
6 789 1011 12
131415 1617 1819
2021 22 23 24 2526
27 28     

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation