• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MDiエンドウのブログ一覧

2021年10月21日 イイね!

まだまだサイズによっては在庫があるATR-Ksports

MDiエンドウです!









オートウェイさんのサイトを覗いていたら、


「ATR-Ksports 在庫100本以上」


ってのがあって、「マジ?」って思った。

在庫のサイズは
245-45-15
195-50-15
225-45-17

の3サイズ。
廃盤になったのは軽自動車のサイズだけか?
でも上記サイズが使えるなら十分ありだと思う!
Posted at 2021/10/21 18:31:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ATR | 日記
2021年03月22日 イイね!

ATR-K sports、一部廃盤のお知らせ

ATR-K sports、一部廃盤のお知らせMDiエンドウです!





追記:2022年10月19日
現在すべてのATR-Ksportsは廃盤になってます。


追記:2021年10月26日
最初ATR-Ksportsの全ラインナップが廃盤と思ってましたが、
245-45-15
195-50-15
225-45-17
の3サイズは在庫の具合を見る限り継続生産されているようです。
なので、このサイズに限り使うのはアリと思います!

何がどうしてこうなったのかは分かりませんが、安定供給されるならATR-Ksportsは良いタイヤなのでお勧めです!

軽自動車サイズは潰えましたが。。


以下原文






悲報。

MDiエンドウと言えば、ATR-Kスポーツってくらい、販売開始から愛用してきたATR-KSportですが、昨年年初にインドネシアのATR社がミシュランタイヤに買収されて、こんな日が来てしまうのではないかと漠然とした不安は持ってましたが、

「とうとう来てしまいました」

まだ165-55-14サイズは結構あるようですが、165-50-15はすでに完売。
再入荷、最終ロットもありません。

販売終了となったようです。

なので、165-55-14を前後で使われる方、他のサイズを使われる人も

「現在の在庫で終了」

となるようなので、お早めに!



タイヤ変わるとセットアップをすべて見直しになるので私も断腸の思いですが、ミシュランという親会社の意向とのことでやむ得ない。
製造されないのでは輸入できないのでやむ得ない。
輸入されないのでは購入もできない、やむ得ない。

ミシュランタイヤも莫大な資金でATR社を買収したわけで、そこに何らかの経営判断が入るのは当然の権利。

なので、


「歴史に幕が下りた」


という事だと思ってます。



愛用していただけに本当に残念。
ATR-KSportというラジアルタイヤで筑波2000をエアコンオーディオ稼働できるビートで1分15秒8。

ある一線を最後に超えられたので良しとします。



いつ買っても製品のロット揺らぎがほとんどなく、セットアップするにも運転を磨くにもタイヤが同じ銘柄で変わらなかったので、間違いはいつも別の所。
それを突き付けてくれた先生みたいなタイヤでした。

今後は別のタイヤを履くことになりますが、タイヤメーカーのサポートなんて私にはないので、敬意をもって

「ATR-KSportというタイヤのステッカーは剥がさない」

と思ってます。

それだけ私の運転をここまで高く育ててくれたと思ってます。



ATR社のタイヤはこれ以外もサイズが統廃合されるようなので。
ただATR-SPORTはATR-SPORT2に統合されるようで、ATRブランドは消えませんが、私の愛用する銘柄は消えることとなりました。
ATR-SPORT2に軽自動車サイズは無いので、あれば移動して終わりだったんですけどね、軽自動車のサイズでスポーツタイヤはニッチな世界との事。

残念ながら私の愛用タイヤはここまでなったようです。



なので、今のセットアップでもう少し頑張りたいATR-KSportユーザーさんは在庫を押さえるようにしてください!

久々に悲しい情報に触れました。。。


買収決まった時からある程度覚悟はしていたんですけど、実際になると厳しいなと感じます。

新しいタイヤテストでジムカーナ場も行くと思うので、見かけたら優しくしてくださいね!
関連情報URL : https://www.autoway.jp/
Posted at 2021/03/22 19:06:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | ATR | 日記
2021年01月29日 イイね!

そして再びの準備

そして再びの準備MDiエンドウです!














さて、再び筑波サーキットを走る機会に恵まれました。

直近なのと、折角の寒い季節なので


「奇跡よもう一度、新品ATR-KSportぶっ込みます!」


発注したので到着待ち!

タイヤ銘柄ごとハイスペックなモノに変えて「やったタイムアップ」ってのは、物理的に有り!
むしろ普通!!



BUT!!
自分ビートのマイルール的に無し。




キリが無いから。
まだ車両が保っている今なら、ラストチャンスでもう一発。
660GTの時の走行がそのまま踏み台で行けます。

だから欲掻いて新しいタイヤとグリップで

「ゼロから再スタート」

するより、今ある1から一歩前に進む選択をしました。
絶対的に秒でのタイムアップは無いにしても、

「運転技量の進化は安定した現状でどうあがくか?」

これが一番と思います。
大前提も書いておきます。

「マシンがまともな上で」

ですけどね!


頑張って15秒台に入れると良いなぁ!
今ならまだ660GTの感触が残っているのと、1コーナーの速度作りとタイヤ負荷を掛けない所がもう少し効率化できそうな感触だったので。

正真正銘、1発目勝負で行くつもりです!







って、何でトライアルをしているんだろう?ww

次はレースへ出たいな。
Posted at 2021/01/29 11:02:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ATR | 日記
2020年11月13日 イイね!

ビート用のタイヤが届きました!

ビート用のタイヤが届きました!タイヤの変形は豊満ボディーで加速する感じのMDiエンドウです!















AUTOWAYさんより着弾!


ATR-KSport!!



久々~~超嬉しい新品です!!

結局今のビートは全てこのATR-K SPORTでセッティングの基礎にしてしまっているので、他のタイヤだと違和感が出てしまう。

もちろんね、他のタイヤでもリセッティングすればいいし、当然それは自前でも出来るけど、やはり長年使うタイヤだし性能からもポンと移動するのはしのびない。

やはりこのタイヤで行く事にしました!


あくまで実験・感触把握で使っていたディレッザZⅢも片減りしてきたので、今回交換します。
本当はつくるまサーキット走った後に新品のATR-KSportへ交換のつもりでしたが、色々お思う所有って今まで試験的に使ってました。

実験ももういいかなと、晴れて元のATR-KSportに戻ります!!


ちょっと週末は時間が見えませんが、なるべく早くパーツワンさんで交換して、どこかの走行会をビートで走りたいです!

オートウェイさんから購入しました!


嬉しい2020年の28週モデル!


アライメント取って楽しく使おうと思ってます!
まあ国産タイヤも魅力有りますが、私はこのATR-KSportがしっくり来るかな。

クセが無く普通に使えるハイグリップ、なんと9年使ってますのでノウハウも深い所まで。
減衰力とタイヤグリップの関係性と整合方法を学んだタイヤ、言わば「先生」なので!

もうこのビートはずっとATR-KSportだろうな。
関連情報URL : https://www.autoway.jp/
Posted at 2020/11/13 09:59:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ATR | 日記
2020年02月06日 イイね!

ATRーKsports到着!(ハードリピート)

ATRーKsports到着!(ハードリピート)お疲れ様です、MDiエンドウです!











AUTOWAYさんよりATRーKsports14インチが到着!


もう何度目かわからない購入。

グリップ良いから不満なく使えてます。
もっと言うと癖が無いので使いやすい。
さらに履き替えても変わらない普遍性。


品質も問題ないし、新品に履き替えても変わらない同じタイヤ感触なのが助かってます!

このね、タイヤ感触変わらないってのは本当に重要。

だから私のスタンダードベースはATR-Ksportsで決め打ちしてます!



運転上手くなりたいなら、何年も大きく変わらないタイヤでマシンを作って、そのマシンで走りこむことで運転技量が上がると思っています。


私はしつこいくらいATR-Ksportsを使ったことで、今があると思ってます!
(今年で日本発売開始から9年目)

マシン側の部品やセットアップのまとまらない地獄の原因が、年周期で大きく変わるタイヤの感触で何年も足止め食らった経験から、ATR-Ksportsは競技対象の人におすすめタイヤと思ってます!
セッティングがまとまらない人は、まず新品に履き替えても感触が変わらないタイヤを長く使ってみるのも作戦と思いますよ!
関連情報URL : https://www.autoway.jp/
Posted at 2020/02/06 02:00:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ATR | 日記

プロフィール

「AF61トゥデイ、頑張ってる╰(*´︶`*)╯♡」
何シテル?   04/09 21:20
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 2345
6789 1011 12
13 14 15 16171819
20 2122 23 242526
27282930   

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation