• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MDiエンドウのブログ一覧

2004年12月12日 イイね!

そんな感じです!

今日は一日彼女とダラダラ・・・・

まったり過ごした休日でした!
ここの所風邪と仕事の忙しさで夜も10時就寝の生活だったんでかなり迷惑掛けていたからこの週末は一緒にいる時間を可能な限り多く持っての~~んびり過ごしてました。

そんな中、どうしてもラーメンが食べたくなった俺は「坂内」っていうラーメン屋に行った帰りに立ち寄った練馬駅の西友。
いつも御用達の駐車場へ行く際に立ち寄るのですが、そこで雑誌が置いてあるコーナーがあるんです。
当然ラインナップは女性が好みそうなグルメに旅行にファッション系が並べてありそこで仕事帰りなのか立ち読みをする女性。
立ち読みする時って独特の姿勢になるじゃないですか、体重をどちらかの足に掛けてもう片方は少しリラックスさせて・・・首は真下を向くようになって立ち読みする例のあれです。
それを

「全く同じ格好でファッション誌を立ち読みする小学生とおぼしき女の子」

がいたのですが、

「あまりにも周りの立ち読み会社員と同じ格好すぎて笑えた」

のでした!
ああいうのってやっぱ

「周りの大人がお手本」

ってのをまざまざと見せつけられる思いでした。
あまりにも・・・あまりにも同じ格好!!
皆さんもお気をつけ下さいね!

「悪いことはまねする小学生が多いですから!!」


















・・・・俺の友達で「近所のおもちゃ屋に置いてあるゲームのデモプレイ」を小学生に混じって対戦している奴がいたけどなんて言えばいいのかなぁ・・・・




あ、もちろん対戦結果は小学生に

「良いように手玉に取られてボロボロに負けて半べそで帰ってきたそうです」

・・・最近の小学生をなめちゃいけません。
Posted at 2004/12/13 00:42:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2004年12月10日 イイね!

クリスマスプレゼント

プレゼント

実は先日秘密にしていたプレゼントの内容を白状させられてちょっとガックリ。。
でも喜んでくれているみたいでちょっと「ホッ」としてます!


「レターオープナー(ペーパーナイフ)」


なんですが、まだ贈り物を決めていない人は如何ですか?


















でもね、贈り物にナイフとか「切れるモノ」を贈る時は贈られた方から

「あなたとは縁が切れてませんよ」

という意味を込めて

「五円玉」

を贈り返すそうです。
そこだけ注意して下さいね!
Posted at 2004/12/10 23:01:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2004年11月03日 イイね!

おデート

おデート今日はミッションオイルを交換して、空気圧調整とブレーキ・クラッチのエア抜きをして・・・・

なんて事をして一日マッタリ過ごそうかな・・・なんて自宅で朝考えていたら彼女が

「お出かけしよ~~~」

の一言で数時間後

「那須にいました。」

しかもここの所連日深夜3時に就寝していた無理が出たせいで半寝不足状態。
そのため彼女の車でお出かけして一日助手席でした。
久しぶりです!
助手席で一日過ごすの・・・・
もっと言うと

「車のハンドルを握らなかったの超久しぶり」

ってかんじ。

で、

到着した那須!
今丁度紅葉の変化するピークで見事なグラデーションを織りなす山々の変化を楽しみながらあちこちドライブ。
彼女の運転で周りの景色を堪能することができました!
で、参考までにうちらのデートは大体

「美味いモノ食べ歩き」

に成るわけで・・・・
まずは南ケ丘牧場でピロシキ(<現地ではペロシキー)と牧場アイスを堪能。
このピロシキ!
表現すると「もちもち揚げパンに餃子の具が入った感じ」といえば近いかな・・・
とにかく味が良い!!
これは那須に行ったら是非味わって欲しい一品です!!
メチャウマ~~
アイスもきめの細かいソフトクリームでやっぱオーソドックスなバニラがお勧め!
他にもジンギスカンとかあったけどここはピロシキで決まりですね~~
男の人なら2ケは軽くいけるので行った人は是非食べてみて~!!

んで、そこから紅葉狩り!
那須ハイランドパーク近辺のワインディングを流すのですが、彼女お勧めが「別荘街の道」で、ホント静かで急な曲がり角をそれなりのペースで行くんです。
高原の木々が途切れたところで見渡す眼下の街とそびえる山の色づくさまはホント綺麗でした!

それからが旅気分満喫!
帰る方向に向かいつつ温泉とどっか寄ろうかと立ち寄った手作りパン屋さん。
そこでリンゴのスイートパンをゲット!!
俺は結構リンゴ系のお菓子とか好きなんで思わず手を出しお土産に!

更に進むと森の中の道端に突然「紅茶専門店」の看板が・・・
紅茶好きの彼女はその先の交差点でターンして看板のある所を曲がり森の中を進むと・・・
出てきました!
「一般住宅系、茶屋」

写真はそのお店のモノですが、一般住宅なので中は土足禁止。
さらにお茶の葉を選び、「ティーカップまで自分で選んで」アフタヌーンティーを楽しむ紅茶専門店。
これね・・・デートするならお勧めッスよ!!
生憎彼女のお茶趣味に合わなかったのですが、俺的にはお茶は何でも良い方なのでそのお店の入門茶とセットでケーキを頼んだんです。
もちろん

「アップルタルト」(笑)

これがね・・・

「最強の美味さ!」

リンゴが焼きリンゴを作ってからタルトに使う荒切りにして乗せているらしく、しかも自家製で、

「も~~たまらん!!」

写真はそのお店ですが、おそらく発見は不可能でしょう。。。
ホントたまたま見つけた所ですから!
もし見つけたら「お宝を見つけた」とでも思ってください。

そこからは当初の目的通り温泉入って帰路につく・・・総走行距離400キロに及ぶ行程を

「彼女が運転しきった」

のでした。


















あ・・・名誉のために言いますが、途中何度も「運転疲れたら変わるよ!」って言ったんですが
「別に変わらなくて良いから・・・」
と断られて、彼女の車を運転させてもらえなかったんです。
まあその分風景やイベントを楽しめたのです・・・・が、ちょっと彼女に負担掛けすぎたかなと思っております。。。

楽しい一日でした!


















そんなわけで動画とかの制作は今日全くやってませんのであしからず
Posted at 2004/11/04 00:33:51 | コメント(0) | 日記
2004年10月25日 イイね!

甲斐路

甲斐路昨日は疲れて撃沈するほど楽しかったツーリング。

いや~楽しかったッス!

朝7時集合場所に集合して一路甲斐の国へ!
集合場所で集まった20台のビートはどれもオーナーの個性を反映した綺麗な仕上がりでそれが列をなすわけです。
私は隊列の後ろの方だったのですれ違う車の運転手と助手席のニヤニヤ顔に満足しながらのドライブ。

たんのし~~~!!

で、ドライブ本体は笹子トンネルを越えた道の駅で昼食をとって一路峠を目指すのですが、今回のドライブは彼女と一緒に参加していたのでここで本体から分流。
そこから彼女のビートと自分のビートのランデブー走行!
んで、20号を勝沼方面に向かいまずは第2目的の

「ブドウ狩り」

に!!
でもさすがに時期が時期だけにブドウ狩りをやっているところが少なかったようでたまたま入ったところも「ブドウ狩り」の垂れ幕はあったのですがさすがに時期を逃していたので「ブドウ狩り」はダメでした。
が、そこの経営者が売っているブドウを各種「試食」させて頂き、ブドウ狩りとは違う

「ブドウ試食狩り」

という荒技をやってのけたのです。
そこで私は「甲斐美嶺」(かいみね)と「ピオーネ」を一房ずつ買い、彼女は「ロザリオビアンコ」と「甲斐路」(かいじ)を購入。
にっこり笑顔で向かった次は

「ワイングラス館」

まあ中は硝子製品に値札が付いていてまとまりのない展示がされており「げんなり」だったのですが本番はこの後に待ってました。
同じ敷地にある

「石窯」

というパン屋さん!!
ここで売っているパンは

「山葡萄パン」
「胡桃レーズンパン」

の2種類だけ。
でもたまたま行った時に

「窯から出たばかりの山葡萄パン」

が冷ましている最中にあたり店内は酵母の臭いで一杯!!
臭いに誘われるままに山葡萄パンを即決!
まだチリチリ言っているパンの表面はあつあつでパリッとした感じ。
でその中は山葡萄の風味ともちもちした食感のおいしい生地でおいしいコンビネーション!!

もう最高!!

さらに甲斐路は続くのでした!


















久しぶりに彼女とまともなデートをしてました。
明日に続く
Posted at 2004/10/26 01:11:50 | コメント(0) | 日記
2004年10月17日 イイね!

オープン

今日はカミムラさんへ行きクラッチのシリンダー2つを交換しました。
で、あまりにも麗らかな日だったんでオープンで走ったんです。

彼女を乗せて秋空の下を疾走する!

ホントに気持ちよかった!!
途中モールでお買い物をして、11/7の打ち合わせをしに行ったりと過密なスケジュールでしたがその合間の移動はかなり秋を満喫しておりました。


















やっぱオープンカーって良いよね!
Posted at 2004/10/18 01:21:13 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「@猫ドライバー さん〉ありがとうございます(o^^o) また走れそうなので頑張ります!」
何シテル?   11/07 18:20
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 
46歳のルーキー(新人) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 07:59:22
46歳のルーキー5 耐久レースの公式動画公開になりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/07 17:45:57

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
マツダ MAZDA2 ツー (マツダ MAZDA2)
旋回重心が純正でFFだと合格の位置にあって、操作フィールとドライバーのコントロールのやり ...
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation