ビートのLSDがブローした模様。
現場でご協力・ご助力・ご心配頂いた皆さんには深く感謝します!
ローダーまでご手配いただいた
ガレージノブ様
そのローダーで助けに来てくれた
ローダー車のお二方
足が無くなった所、自宅まで送っていただいた全日本ジムカーナ選手権・
山田寛宣選手
その他
車のお尻を押して頂いた皆さん、本当にご心配・ご迷惑をお掛けしたのに笑顔で対応頂いてありがとうございました。
凄く感謝です!!
気になる事の経緯を書いておきましょう。
昨年のビギナーズジムカーナin筑波のクラスシリーズチャンピオンになられた「ららるー選手」がジャンケンで勝ち取った
「筑波ジムカーナ場、一日無料借り出し券」
の行使を2/17日金曜日にしていして、私にもお誘いして頂けてお呼ばれしてきました!
午前最初の基礎練習走行を終え、午前2コース目は息子が作ったコースを走行。
何してるで書きましたが、桶川・平塚・ビ筑の私が参加したコースは全てファイリングしている息子が作ったコース、3パターン全て同じパイロンで走れるギミック付きで、パイロンの配置間隔も息子がやりました。
以前から
「自分の作ったコースを実物の車で走って貰いたい」という夢が叶えられたと大喜び!
練習会とはいえ息子の我が儘を採用してくれたららるー選手以下走って下さった皆さんにはお付き合いありがとうございました。
何か才能があるようで、かなり精密な速度と荷重コントロールをしないといけないコースでした。
筑波ジムカーナ場でビートが4速3桁に速度が上がるなど型破りなコースでした。
はやと先生や校長先生の影響をモロに受けて作ったコースなのと、練習と言う事であっさり目でタフというコースに、ハイスピードと3パターン、なかなか深いものを感じました。
そのコースを走行中に、
「ばき!!」
という凄い音をジムカーナ場に響き渡らせて終了となりました。
午前11時30前後。
もうすでにS660を含めて20本近く走行していたので私は相当お疲れ。
車も疲労痕倍だったかも・・・
ばきんと衝撃が走って、LSDが効きっぱなしのような音がして、走るとカックンカックンと金属音と音も速度に合わせた回転サイクルで音が出て衝撃も発生。
色々出来る範囲でトラブルシュートしたら、おそらく駆動系のどこか。
外見に見た目の変化は無く、ドライブシャフトも繋がっている。
クラッチ操作も問題なく、ギヤは駆動がタイヤまでは繋がるので、残りはLSD。
入院先はガレージノブさんで、目下凄い量の仕事が溜まっているらしく原因は不明ながら、私の感触的におそらくはLSDのアウターケースが割れたかなと思ってます。
過去にやった事がない症状なので推測ですけど。
また、昨年やったLSDのピニオンギヤ損壊もLSDブローでしたが、症状が違うのですがデフの何かが壊れた以外に思い当たらない症状なので。
それだけ負担を掛けて走ってますが、サイドターンという特殊運転は必ず負担がどこかへ行くので、今回はそれがデフに行ったのでしょう。
走る上での消耗なので仕方がないです。
そんなわけで、LSDがどこまで壊れたか目下不明。
壊れたあとのローダー手配もガレージノブさんが伝手に渡りを付けてくださり、私には伝手がJAFくらいしかなかったので非常に助かりました。
たまたま大学の後輩指導で来ていた全日本ジムカーナの山田選手が筑波1000に来ていて、家が割と近所(車で10分くらい)なので送って頂ける事に!
これには助かりました、超感謝です!
帰り道、はブリッドの快適セミバケ椅子で快適に帰って来られました。
本当にありがとう、山田選手!!
今年の全日本も表彰台常連に期待してます!
今朝も心配して某人から連絡頂き申し訳ありません。
金銭的にはキツイですけど、次の桶川までは若干の時間があるため、クスコさんの部品補修体勢が大丈夫であれば、あとはガレージノブさんの所の仕事のてすき具合なので、復活は大丈夫ですし、私のメンタルも壊れてません。
走る気充分揃ってますので、治れば普通に走ります。
その部分はご心配不要です!
さすがに現場ではガックリ疲れが来ましたが、走行本数を思えば通常の練習は普通にこなせましたし、オートサロンで
ウィンマックスさんから頂いたヒントも実用領域で使いこなす練習も出来たので、壊れて終了でしたが課題が終わったあとなので充分良い練習会になりました!
改めまして練習会にお誘いしてくれたららるー選手には感謝です!
今日も頑張ってください!
今回、改めて
皆さんの善意とご協力で私は走らせて頂けているなと痛感しております。
皆さんのお名前を全て上げられませんが、会場まで応援に来てくれたり、一緒に走ってくれたり、助けてくれたり、お話を聞いてくれたり・・・・皆さんとの繋がりが今の私の走りの全てと思います。
その頂いた気持ちを魂に変えて
「まだまだ全力で踏みちぎります!」
頑張ってもう一歩先へ踏み込みますので暖かい目で見ていてください!
まだまだ行きますよ!!!
本当にありがとうね、みんな!!
妻と息子もありがとう!
計画狂わせてしまいスマンかった。
Posted at 2017/02/18 13:00:17 | |
トラックバック(0) |
ビート | 日記