• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MDiエンドウのブログ一覧

2022年04月26日 イイね!

シリコーン系ブレーキフルードDOT5、暴騰!

シリコーン系ブレーキフルードDOT5、暴騰!車検の時にマイナートラブルでブレーキフルードが不足したらしく、引き取り時にもっていくことに。
最悪の場合は全量交換が必要かと手持ちに1本と残量少しのが1本。
更に買い増しで2本買ったのですが・・・・



値段が凄い事にっっっ



1本2508円です!!


前買った時は1680円/1本だったので、約1000円弱の値上げ。
きっつーーーーーーーー((+_+))


5000円に翼を授けて送り出しました。
3本買う予定を下方修正。


だから、全量交換をあきらめて、でも頑固な気泡が有った場合を考慮して1.3リッターの全量で臨みました。

結果全体で100mlくらいで済んだので、使いかけのを全部と、以前買ったのを開封して少し使用で完了でした。


戦時下なので海外製品の輸入コスト、円安も含めて凄い事になっているのを体感しました。
まあ廃盤って訳では無いので良いのですが、ブレーキ使うのも躊躇する感じの情勢です(;^ω^)
関連情報URL : https://www.gutschrome.jp/
Posted at 2022/04/26 11:20:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2022年04月15日 イイね!

車検通過!

車検通過!無事に2年間の継続権を得ました!


今後の2年はNS-2Rに合わせたセットアップを探ろうと思います。
現状ではグリップに対してのバネレートが足りていない状況を是正対応した所で車検に出したので、戦闘状態に戻してみて果たしてどうか?が楽しみな所。

タイヤはスイートスポットなセットアップが見つかって、タイヤを入れ替えても感触が変わらないなら後は走るだけ!

ダンパーも使用開始して6年経ちますが、いまだ壊れる気配なし。
正しくセットアップされているとサーキット全開走行を6年やっても壊れる気配がないのがありがたい。

でもいい加減に壊れてもおかしくないので、その時の覚悟とお金だけは貯めておかないとな。。。


年末のカウンターシャフト破損に今回の車検でお金に翼を授けてますが、このご時世、お金をまわしてナンボだと思ってビート沼にお賽銭です!


ともあれあと2年、よろしくお願いいたします。


なお、ビートはレース屋さんに任せちゃっているので時々凄い仕様になって帰って来る時が有りますが、それも楽しみ!
Posted at 2022/04/15 12:44:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2022年03月28日 イイね!

車検準備

車検準備4月入ったら持っていこうかと。
バックランプに電気が行っていないようなので、その辺りも含めて。

筑波でタイヤとの相性問題の出たバネの補正をしてみました。
言えない話と見せられない技術の集大成なので答えられないですが、ツインスプリング使うにはおそらく知っていないとまともに運用できない部分。
販売者の指示をちゃんと聞いて調整されると良いと思います!

車検後にテストして、補正がダメなら補正以上の調整を、それでだめならさらに上の調整を考慮する必要が出てきますが、補正だけで整って欲しいな。。

とりあえずダンパー調整後にスペーサー外して、車高を。
フロントのNS-2Rが摩耗進んでいて、タイヤのスリップサインがタイヤ中央の3本グルーブラインには有るのですが、それより外側にはないんです。
無いのですが、パッと見た感じスリップサイン出ているように見える(;^ω^)

なのでATR-Ksport14インチフロントの取って有ったやつを車検用に。
どうせ車高は戻す時に弄るので、14インチ165-55-14用の車高補正してぶっこんでやりました。



2連走したので痛みが進んだな・・・
街乗り用のタイヤを別に要した方が良いのかなと思い始めてる。
ただ、今使うサイズ(F165-50-15・R165-55-15)は同一銘柄だと中々なくてね・・・
そもそもホイールが無いし。
激安重重ホイール探すか。。


でもビートで前後15インチ、有りだと思います!
筑波のタイムが著しく落ちるならともかく、15秒台をキープできるならOKでしょう!

雨降る前に試乗まで完了しました。

厳密にいえば少しアライメント狂いが出ているけど、まあ車検なら良いかなと思える範疇だったのでこのままで。

車検から帰ってきたらちゃんと調整して気持ち良く走れるようにリセットアップだな!




***ここから愚痴***

今日は日曜だけど組合の総会で。
役員選出では継続して分会仕事対策部の部長。

サンドイッチとお茶が出ました!

総会会議の司会者やったので結構忙しかったです。

まあでも、日曜がつぶれるのは痛いな・・・・せめて午前中早く始めて、午後が休みだと嬉しいな、今日は午後からだったけど、拘束時間短くても午後からだとステルス拘束時間(<午前中動けない)が長くなるので結局1日つぶれてしまう。

司会者の特権使ってサクサク終わらせ、午後4時から車検準備できました。
ともあれ、どちらも順調に終わったので良かったです!(#^.^#)
Posted at 2022/03/28 01:51:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2022年02月24日 イイね!

街中でもビートは楽しいな!

街中でもビートは楽しいな!仕事で使ったビート。

時々は使うのですが、いつもはたまにエンジンに火を入れたいとか、動態保存の一環として使う場合が多い。
今回は必要に駆られてw

1回きり返しですんなり出し入れでした!

・・・・・N-VANや軽トラなら切り返し不要だと思いますが。

でも街中の移動だけ、法定速度とお目溢しされる程度の超過でも自分の操作した通り動いてくれるビートは楽しいですね!


何か知らないけど白バイが付いてきてましたw
一般道では超過しても検挙範囲には入らないから問題ありませんけどね。
(この白バイは警察署の前までなので単に方向が一緒なだけですけどw)


ひらひらと軽快に走るビート!
ハンドル握るたびに「ビートが好きだな」って思う。

タイム出ないとか体形と合って無いとか非力、燃費悪、贅沢、無駄・・等まあネガティブ要素は一杯あるけどね。
これだけ一体感のある車も・・・・他だとGT3くらいしか思いつかないし、そっちは維持できないしw


いま、自分の手に収まる範囲で最優良のレーシングカーと思ってます!


有名ドライバーさんに運転してもらって「この車(私のビート)意外とまとも!」という感想を頂いているので大満足な状態になっています!

・・・・なんか皆さん「意外」という枕詞が付くんですよね??
意外と運転まとも・・・とか、意外と速いとか。。。w

私の見た目で言われているであろう「意外」w
まあいいですけどね、評価は評価なので!
見た目で遅いんでしょうね・・・・きっとww

見た目が残念でガッカリ、うん知ってるわw


ビートでまだまだ走って走って楽しみたいです!
いろいろご協力いただく皆さんには本当に感謝です!
Posted at 2022/02/24 11:30:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2022年02月22日 イイね!

ビートでお仕事!

ビートでお仕事!今日はこれから狭小地の現場へビートで向かいます。

トラックだと5回、ノートでも5回くらい切り返ししないと入らないせっまい場所w
ビートならスムースなので。






三鷹のJAXSA前を15:00くらいに通過しますw

その先にあるキリンの彫像がある中古車屋さんに2台のビートが止まっているけど、オーナーさんの車みたいで・・・・朽ちかけているのが寂しいな。。

まあ声かけることは無いのだけど、復活させて走り回ってほしいと思います!



そんなわけで、ビートもお仕事現場によっては移動に使ってます!
(ハイオク高いけど、狭さが凄いのでやむ得ない。。)
Posted at 2022/02/22 12:25:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

「足回り着手・・・したが、パワー出なくて2.5時間かけて1箇所変えて終了。 こんなんで仕事戻れるか自分で不安になった。 落ちたパワーが戻らない。(~_~;)」
何シテル?   11/14 16:48
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9 10 11 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 
46歳のルーキー(新人) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 07:59:22
46歳のルーキー5 耐久レースの公式動画公開になりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/07 17:45:57

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
マツダ MAZDA2 ツー (マツダ MAZDA2)
旋回重心が純正でFFだと合格の位置にあって、操作フィールとドライバーのコントロールのやり ...
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation