• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MDiエンドウのブログ一覧

2021年03月12日 イイね!

S660生産打ち切り決定、めっちゃ残念だな。。。

S660生産打ち切り決定、めっちゃ残念だな。。。MDiエンドウです!











ベストカーWEBからの記事
https://bestcarweb.jp/newcar/259049



うちには妻用のS660があります。
実際に乗ってみると25年進化したビートだっただけに、ベストカーの記事通りMR車としての良さがちゃんと活かされた仕上がりだったので、新車で買えなくなる日が来るとなると・・・・いや、おいそれとは買えない値段ですけどね、寂しいと思います。


他の人は知りませんが、乗り比べると確実に根っこはビートそのものと感じるS660。
ビートとS660を両方持つ人はそのうちS660しか乗らなくなる。

結局根っこが延長上にあるのでそうなるのかなと推測。


ビートは楽しさが…とか言う人もいるでしょうけど、私からしたらどちらも同じくらい面白い車だと思います。

ビートで問題だったパワーや剛性も問題解決されてますし、電制は沈黙させれば25年たったフルチューンビートとほぼどっこいがノーマルで手に入るS660。
さらにチューンドすればビートでは届かない世界でビートを味わえるのがS660と思います。



ジムカーナやる人だけは前期型をお勧めしますけどね、サイドブレーキが現行だとスイッチなので。

勉強不足で、現行型もサイドブレーキはハンドレバー式でした、訂正してお詫びします。

いずれにしても年間10台限定だけでいいから継続生産していてほしかったな。
間違いなく新型ビートだったので。

まだ一年ありますので、こういう面白い車を持っていたい人はこの機会に!
ファイナルエディション3万台くらい売れたら次があるかもしれませんw
Posted at 2021/03/12 15:49:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビート以外の車話 | 日記
2021年02月06日 イイね!

【受付終了】申し込み締め切り今日まで!(満席になりました)

【受付終了】申し込み締め切り今日まで!(満席になりました)MDiエンドウです!












注意:2021年2月7日、正午  受け付けは「満席により終了」となりました。
申し込んで下さった皆さんありがとう!
手遅れだった方はまた次回の時によろしくお願いいたします。



昨日の走行はこの後のブログで。

至急でズミーレーシングファミリーさん主催のジムカーナ初めての人用イベント


「超・ビギナーズジムカーナ」

https://www.zummyracing.jp/archives/5807
(古いOSの人はファイヤーフォックスで見てください)

の申し込みが今日までです!

練習会グレードなので、失敗しても何でもOK!
「上手く走ろう」より


「思いっきり走ろう!!」


がテーマです!

2月13日(土)

残り12台!



サーキット派で初めての人とか如何ですか?
練習会なのでタイム競いませんが、タイムは計測されるので、今のが速かったのか遅かったのか?
上手い運転はどうか?

そして何より

「講師付き!」

なので、上手いコントロールを間近で見られます!

同乗特訓(運転手=講師、助手席=オーナー)もOKなので遠慮無く講師をコキつかいましょう!


パイロンの近くをどれくらい寄せられるのか?

これは、タイヤが「どこを走っているか?」を体感で憶える訓練になります。
うっかり寄せすぎても跳ね飛ばすのはプラ製のパイロンだけですし。

これもね、先日の3本巻きも含めて、

「タイヤがどこを走っているか?」

を知るのは、サーキットタイムアップで必須な感覚。

特に「左前と左後」。



良いと思いますよ!

判りやすい話で言うと、筑波2000だと、ダンロップ先の左で、芝生に緑の縁石の外側があります。


「そこを使えるかどうか?」


他にもありますが、そこを使うにはタイヤの走っている場所がミリでの感覚が必要。

そのためにはこういったパイロンが設置された場所での練習は良いと思います!

できれば1年くらい継続で参加すると良いと思います。
理由は、この

「超ビギナーズジムカーナ練習会は、1年間コースが変わらないから」


しかもスタートはスタンディング(JAFライ講習会のローリングの件は無視w)。
そこから8の字、スラローム、定常円、サイドターンチャレンジ。

午後には午前のコースにアレンジを加えたジムカーナコースで競技会っぽいことをやります。


そんな訳で、お薦めです!


サーキット派にもジムカーナ体験は必要と思うため、是非挑戦してみて下さい!

残り12台、9500円なのでお時間お小遣いが許す人は是非ご検討ください!

(締め切り少し伸ばしてくれたようなので、週明けくらいまでにはご決断下さい!)
↑って書いておきながら、すでに満席となりました。
基本的に早いもの順ですのでご了承下さい。
関連情報URL : https://www.zummyracing.jp/
Posted at 2021/02/06 09:55:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート以外の車話 | 日記
2020年12月12日 イイね!

新型NーONEのギヤ比

新型NーONEのギヤ比朝からおにぎり頬張る漢、MDiエンドウです!













私の知り合いでFF好きの人は、先日の660GT取材で見たRS6MTに食い付く。
どうだったと聞かれても、試乗した訳では無いので分からんです、はい。

宜しければ大井さんの「車で遊ぼうドライビングラボ」を見て下さい。

私が試乗したら私なりの試乗レポート書きますので、オファー大歓迎です!


さて、MTとなると気になるのはギヤ比。

で早速見たら、トゥデイJA4・R is(だったっけ?)のギヤ比・最終減速の近似値でした。

ちなみにS660はビートの近似値で6速MT、最終減速共。
NーVANはアクティの近似値で最終減速共。

ビートのミッションにトゥデイのファイナルとカウンターギアのシャフト位置の関係が合わないので流用不可と聞いてます。

なので流用は分かりませんが、そんな感じのギヤ割でした。

ビートで踏んだ地雷情報を晒しておきますが、アタックするなら止めませんw









2020年12月03日 イイね!

女神湖氷上走行会のご案内

女神湖氷上走行会のご案内豊満ボディーがユサユサ揺れる漢、MDiエンドウです!










先日ちょっとご案内した菰田潔氏主催の

「第28回ニュルブルクリンクを走るための練習会ON女神湖」

と言う事で、「これからニュルブルクリンク走って、生き残るぞ!」って人向けの氷上練習走行会です!

豪華なインストラクター!
豪華なスタッフが貴方にニュルの走り方をレクチャーしてくれます!!

2021年1月14日・15日、どちらか1日だと55000円(昼食付き)
両日だと割引の99000円だそうです!



参加希望の方は菰田潔さんまでメールして申込書をご請求ください。
komodakiyoshi★yahoo.co.jp
(★を@に変えてお送りください。)





なお、私は予算が合わない庶民なので参加は出来ません。
行ける方は各日20台という超少人数での練習会になってますので、濃厚なレクチャーを受けられると思いますので是非参加ご検討下さい!


詳しくはこれを良く読んでからどうぞ!




Posted at 2020/12/03 10:30:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート以外の車話 | 日記
2020年11月20日 イイね!

レンタルリーフ

レンタルリーフ豊満ボディーに興奮しすぎて高血圧のMDiエンドウです。











さて、今日はリーフレースで使用したマシンのご紹介。
ザックリは話してましたが「貸してくれてありがとう」な話しで終始していたいので改めて。


レースにレースカーのレンタカー使って下さい!


と言う宣伝です。

まずは申込先、群馬県高崎市にある「COSMO SPEED」さんの保有車両です!

レンタル料や条件、破損時の保証など、規約詳細はこちらを読んでください。


業界初のEVレンタカー
リーフでサーキット走ろう!

(リンクになってます)



こちらの車両をお借りしております。

車両としてはZE0という初代の初期型リーフ。
バッテリーが24kというタイプ。

全く見た目が一緒でバッテリーが30kを積んでいる初代の後期型リーフ(AZE0)と言うのもありますが、れんたレースカーは初代の前期型ベースです。
前期と後期は速さ的には別クラスくらい出力に違いがあります。
更に速いのが現行の2代目リーフ(ZE1)と言う感じです。



しかし!このレンタルレースカーZE0、凄いですよ!

「サーキットに到着したら 直ぐに走行できます。
 >充電、タイヤ、ブレーキ全てメンテ済です。」

という売り込み!
これね、本来全部ドライバーが新品負担なんです。
タイヤもブレーキも。
最近はバッテリーチャージ代も跳ね上がり、施設の利用料も有りますし、当然走行代金は別。
それが全てバランス決めて専用の物が取り付けられて、調整まで行われている車両。
なので、何の不安もなくポン乗りできますし、タイムも出せます。


サーキットにマシンと一緒にお世話の人も来てくれるので
「ワークス体勢っぽい状態で走行」
となります!
正しくレースやりたいならレギュレーションに合わせた車体を用意して貰えるのは価格以上のメリット!



更に

ブリッツの足回り搭載!


軽量化


エアロ


バッテリーが12セグ(バッテリー容量が減っていない)


最上級といって過言ではないZE0がベースなんです!

で、このZE0、ドノーマルだと筑波2000で18秒くらいなんですが、私が先日走った通り15秒6がでるZE0です!


はい、はくしゅ~~!!


AZE0はそれから1秒早い訳なので、クラス違いも良い所ですから気にするの止めましょうw
見た目一緒でも。


ノーマルより3秒早い過激なレースカーが、メンテ込み、ベース最良、バケットに4点ベルト装着でそのまま借りられます!




バッテリーも詳細表示装置が付いていて管理しやすいですし、Pラップも付いてました。



気持ちよく最終コーナー抜けていけますし、体重軽ければ14秒台も行けると思いますので、もし私のブログ見て

「このクソデブ正面切って叩きつぶしてやる!」って人は是非是非こちらのマシンでどうぞ!

ウェイトハンディーガッツリ効きますし、今後のこのレースマシンはリアの固定されたトーをアライメント是正する予定なので、益々私を木っ端微塵に出来ると思います!

是非このマシンで筑波タイムアタックしてください!

申込先詳細は
eーRent R コスモスピード

http://cosmoauto.com/erentcarR.html

まで

レースの貸し出しは先着順ですから、遠慮無くどうぞ!
私も貧乏なので毎回は出られませんから、借りちゃってくれて大丈夫です!
他に筑波のサーキットライセンス走行にも対応しているようですので、詳細はコスモスピードさんへお問い合わせ下さい!
Posted at 2020/11/20 16:06:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート以外の車話 | 日記

プロフィール

「@みの~ さん〉お父さん冥利に尽きますね(o^^o)」
何シテル?   09/15 11:34
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 
46歳のルーキー(新人) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 07:59:22
46歳のルーキー5 耐久レースの公式動画公開になりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/07 17:45:57

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
マツダ MAZDA2 ツー (マツダ MAZDA2)
旋回重心が純正でFFだと合格の位置にあって、操作フィールとドライバーのコントロールのやり ...
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation