2003年08月29日
今日の日記がかなり過激になり一項目ボツ。
そして一項目を封印して抜粋日記を書いたらそれは、
「自動検閲に掛かったように」
タイミングが悪くエラーに弾かれ紛失。
これ三項目。
某メディアを叩くと自動的に検閲が入るようですね。
「表現の自由ってなに??」(三回も日記書いたからもう書きたくない)
Posted at 2003/08/29 22:31:32 | |
怒り | 日記
2003年08月12日
最近の勧誘って
”態度悪くなりましたね!”
ここの所とみに感じているのですが、挨拶もなく突然
「ビール30本付けるからうちの新聞取ってください。」
「洗剤30ケでも良いです」
「スポーツ無料で如何ですか?」
「今どこ取っているのですか?・・・・あ~あそこですか・・・うちのどうですか?」
「どうしてもダメですか?」
「良いじゃないですか?3ケ月くらい」
とお決まりのコースを並べた挙げ句一番むかつく行動
”挨拶も無しに居なくなる”
実名上げるね!
こんなむかつく勧誘員送りつける新聞なんかぜっったい取らないし、末端がこんなだと新聞の中身も大したこと無いだろうから
「朝日新聞」
「毎日新聞」
ざけんなぁ~~~(爆怒怒怒)
まず、
「お忙しいところ失礼します」
から入るのが人の道ではないのかね?
”常識”ではないのかね?
この程度の当たり前が出来ない新聞なんか絶対に取ったりしないよ!!うちは。
しかも帰り際なんか「ぷい」とそっぽ向きながら舌打ち一つ残して入り口軽くけ飛ばしながら帰っていく若い勧誘員。
・模範解答例・
「そうですか・・・お忙しいところ失礼いたしました。もしご用命があるときはこちらに(名刺出す)ご連絡ください。」
もしくは、
「本日は今日の新聞をお持ちいたしました。もし内容が気に入っていただいた際はこちらに(名刺出す)ご連絡ください。宜しくお願いいたします。」
今どきの勧誘員さ、
「新聞の中身で勝負していないよ!!」
それで良いのか?
新聞の中のコラムニストや現行取っている新聞との「事件を捉える記者の文章との差」が新聞買い換えの原動力になるとは思わないのかね?
見本の新聞も持ってこないで、また考えて読む時間も与えず
「ビール30本で新聞取れ」(<これどうよ??)
俺間違ったこと書いているかな?
少なくとも俺は、景品も魅力だけど毎日読む新聞に関してその記事の正確性やコラムのおもしろさ、記者の文章表現能力で決まると思います。
今更なに言っても「アサヒ」「マイニチ」は絶対とらん!
今度来たら、「お宅の新聞で一番お勧めのコラムってなに?」って聞いてみる!
そのつもりでいろ!>勧誘員。
Posted at 2003/08/12 20:01:07 | |
怒り | 日記
2003年08月10日
台風一過の今日駐車場のビートに行ってみると
「ボディーカバーめくれてやンの!」
まあ風の強い日には以前にもあったことなのでそれに伴いポリマー掛けたばっかりのボディーが雨でびしょ濡れも自然災害では致し方ないと思っておりました。
しかたなくボディーカバーをかけ直していると
”いつもの場所に紐がない??”
いや、紐はあるのですが本来装着する際のプラスチックアタッチメントはそのままに
”紐の根本がぶっちされてました!”
「恐るべし台風の風力!」
過去にも同様の強風はありましたがこんな事態には陥ったことがなかったので驚きです。
直撃したわけでもない東京でこの有様だと直撃したところではどんなになっているのか・・・・同乗を禁じ得ません。
もし今回の台風で被害を受けた方は心よりお見舞い申し上げます。
ボディーカバー買い直すと西田さんの所に遊びに行けなくなるからもう少し日が傾いたらお裁縫しに行きます。
Posted at 2003/08/10 17:16:14 | |
怒り | 日記
2003年08月05日
8/4の夜10時に我がHPのあるケーブルテレビ会社
「JCOM」
のサーバーがダウンしました。
翌5日の午前4時から7時まで緊急メンテで復旧する予定だったようですが現在午後9:30を過ぎても復旧しておりません。
ただネットへのアクセスだけはできるようなので日記だけは地味に更新しております。
もし後日HPにアクセスできない理由をこの日記で知った方は申し訳ありませんでした。
苦情は
「JCOM」
の方にしてください。
本当にご迷惑をお掛けします。
また遊びに来てくださいね!
Posted at 2003/08/05 21:40:29 | |
怒り | 日記
2003年08月03日
入ってきました三菱「グランディス」
9年ぶりの新車購入です。
やっぱおニューの臭いはたまらないですね~v(^^)v
嫌いな人もいるようですが私は大好きです。
そんで早速感想は!
電子デバイスが良いですね!
鼻先を出せばモニターに左右の様子が映し出されるし、バックモニターにセンサー付き!
内蔵6連装CD+MD&DVDナビ
すっげー快適!
2400NAマイベックエンジンの4輪駆動(基本はFFですが)がでかい排気量のNAエンジンパワーを感じさせてくれます。
しかも前が長くその分後ろが狭いので意外と運転席の回頭感覚は自然で良い感じ!
燃料もレギュラーだし★★★の排出ガスだしほぼ完璧な完成度。
にもかかわらず私が気にくわないのが3点
1:スポーツモードATのシフトアップダウンがシーケンシャル方式と逆。(これはなに考えているのか三菱に聞きたい!危険だ!)
2:プラグ・エアクリの交換がめんどくさい(カバーばっか。これもなに考えているか・・・)
3:運転席が身長1.815mの私が乗ると左膝がコンソールと干渉する
でも良い車です。
良くも悪くも
”今時の車”
ですね!
全てが5段階評価のオール5なのですがオール5と言うことは、ずば抜けた部分が無いのでちょっと
「面白味に欠ける」
かもしれません。
ラグジュアリーカーとしてなら最高ですが、これで前の車を煽るような運転はできないかもしれません。
快適な移動スペースと言ったところでしょうか?
快適な移動をお望みならお勧めの一台だと考えます。
スポーツモードATのチェンジ機構が一番むかつく!!
”なんじゃ~ありゃ???”
Posted at 2003/08/03 22:47:48 | |
怒り | 日記