• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MDiエンドウのブログ一覧

2005年04月15日 イイね!

今年初!

蚊にやられました。
暖かい日でしたが、

「よもや蚊も出ているとは思いもよらず」

完全に無防備だった首筋を

「ブツリ」

かい~~~~の何のって(怒)


今年も蚊との血を血で洗う争いが開幕しました!


















戦いの序曲は桜吹雪と共に・・・
Posted at 2005/04/15 19:26:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 怒り | 日記
2005年03月31日 イイね!

酷いね・・・

行ってきました水害現場。

幸い床上とは言いつつも畳の厚みに救われて壁までダメージが逝っていませんでしたが、床下はもう

「泥パック」

状態。
あまりにもズルズル滑る感じで足場に細心の注意を払いながら作業しました。

まあ3時には2部屋全ての床下地が施行終了して後は片づけなんですが、今日は口腔外科へ行く予定なので本体とはここで分流。
今回の被害はかなり逝ったと思います。


更に酷いのは、これだけの災害の後を

「ミニパトが駐車禁止の取り締まりに!!」

行ったお宅は車が水没して完全に不動車。
つまり駐車場が確保できない状況で取り締まりですよ!!

何考えているのか住民監査請求で聞いてやろうか???

「練馬・光が丘警察さんよ!!」

こんな事するから


「駐車禁止一発取り締まり反対なんだ!!」


つーか、マジ問いただしたい。
問いつめたい

「法律変わるくらい問いつめてやりたい!!」





















只でさえ被害を受けている住民感情を

「超逆撫で!」
Posted at 2005/03/31 15:35:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 怒り | 日記
2005年03月18日 イイね!

ちょいと酷いなぁ・・・道交法改正案

みました? 新聞。

昨日はアクシデント(ハンドルね)があったのでそちらを優先させましたが、新しい道交法改正案で

「駐車禁止、速攻取り締まり可能に!」

つまり、駐車禁止を見たらその場で違反切符を切れるというモノです。
何ら猶予も与えず

「その場で即決」

なわけです。
いくら何でも酷すぎません?
取り締まりはステッカーを貼って取り締まりとするらしいですが、ただでさえ警察官のモラルが問われているような時期に警察官の気分と警察署の財政具合でどうとでもなるような取り締まりをさせるというのはどうなんでしょう??

もちろん譲歩条件として「実情と合わない過剰な駐車禁止取り締まりはやめる」とありますが、実情に合わないとはどういう事なのか?(<基準が曖昧で警察官の判断による部分が多すぎる)
実情に合わないと思われるカ所の駐車禁止看板を撤去するのか?(<取り締まらないならいらないじゃん)
そもそも即決というのがおかしくないのか?(<普段の成績の悪い奴はどうとでも取り繕える)
何が言いたいかというと、駐車禁止で反則金や罰金に点数まで引かれるわけですよね?
でも止める側は駐車場がないからそこに止めるわけですよね?
今までは極短時間の荷物の積み卸しや人の乗降時間は駐車でも見逃してもらえていたのが、この部分も

「即決」

な訳ですから駅前など重点地区に置いて取り締まりが可能になるわけですよ!
そこまでやるとは思いたくないですが、警察署や警察官個人の成績維持を目的としてこれほど簡単にその欲求を満たす方法があって良いのでしょうか?

「警察機構のモラルが問われている時期に!」




















本当は皆さんがこの件をどう思うのか聞いたみたい。。。
俺は反対・・・というか、徴収した反則金・罰金を警察署に100%戻す「交通対策費交付金制度」を無くすか、半分まで減額して半分を各自治体に納付されるのであれば一定の理解はできますが、今のままでは反対です。
Posted at 2005/03/18 07:54:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 怒り | 日記
2005年03月06日 イイね!

三菱さんケンカ売っているんですか?theグランディス

え~っとね~~
こんな事言いたくも書きたくもないです。
でもね、三菱のディーラーさん!

「ライトをアッセンブリー交換した後の光軸調整まで作業指示をしないといけないのですか??」

帰ってきたグランディスを運転してちょっと出掛けたんです。
ライトを付けて走り出して・・・しばらくすると交換した左目が

「えらく地面を照らしている」

事に気が付いて・・・試しにハイビームとかもしてみたんです。
そうしたらメチャクチャ手前を照らして居るんですよ!!

でもさ、冷静に考えてみれば三菱のディーラーが

「ライトは交換しないでも良いですよ!」

って言っていたのが、

「中のピンが折れていたのでどうしてもライトをASSYで交換してください」

と納車土壇場で言われて仕方なく4万近く出して交換したんですよ!
そこまでやっていながら

「光軸合わせをしない!」

何考えているのでしょうか?
何も考えていないのでしょうか?
それとも

「なめられているのかな?」

ホントケンカ売っているとしか思えないような事を平気でやります。
まだ救いようがあるのは日産のディーラーより腰が低いことくらい。
只でさえこのところの不祥事で低空飛行の三菱さんですが、少なくとも今回のMDi家のグランディスにおける個人的な不祥事で

「次期乗用車は三菱を買いません」

もし、お願いしておきながら

「ASSY交換しても光軸合わせは別料金です」

だと言うならそんなサービスの悪いところ使い物になりませんし、作業指示がされなかったので・・・・とかいうなら

「ASSY交換したらまずチェックするところだろ??」

と、聞きたいです。
そんなチェックも出来ない会社などやっぱりあてにできません。


















したがって「交換したから良いや」で終わりなんだろうな・・・・
もうあきれてモノも言えない。

かなりむかついてます。
Posted at 2005/03/07 01:41:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 怒り | 日記
2005年03月01日 イイね!

メールの遅刻

なんて言ったらいいのでしょうか・・・

ただ今「Docomo」では「迷惑メール撃退キャンペーン」と言うのを密かに展開しているらしいのですが、その影響で私の使っているプロパイダ「Jcom」サーバーからのメールが

「遅く届いたり、完全に届かなかったり」

しているそうです。
と、言う内容の公式発表が公式HPに今日登録されていました。
何で怒っているかというと、

「先週の土曜日に発信した彼女への携帯メールが今日のお昼頃届いて彼女大混乱!」

しかも

「その時の内容で彼女が行動したせいで、待ち合わせ場所に来ない俺(土曜日と違い完全に仕事中)に怒りのコールが鳴り響いた」

わけで・・・
その理由が今日発表というていたらく。。




















ええ加減にせいや!!(JcomにDocomo!!どっちもじゃ~~~)
Posted at 2005/03/01 23:53:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 怒り | 日記

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん>手術成功お疲れ様でした!3日くらい寝てろって事でお大事に(╹◡╹)」
何シテル?   07/25 15:45
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2345
6 78 9101112
1314 1516171819
20 2122 2324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation