• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MDiエンドウのブログ一覧

2012年12月22日 イイね!

明日は桶川4輪ジムカーナ最終戦!

見学・参加・同乗希望大歓迎です!
日曜の一日、埼玉県ホンダエアポート隣の「桶川スポーツランド」にお運びください!
色んな車がパイロンそばをクルクル回るレースでもない、ドリフトにもない車の動きが見られます!
工事用コーンの四隅を前輪が踏むか踏まないかの部分で走ってタイムを競います!

関東でほぼ唯一のコースを使ったジムカーナですのでお楽しみに!



*****近況*****


イヤイヤ、12月に入ってからの仕事、やばい、ワイリー、やばいw

なにせ今年の5月にやる仕事が今で、年内完了だもの。
先週・先々週と帰宅>即死のパターンが数日。
そんな中、12月入って私が例のウィルスらしき物で倒れ、先週は妻が絶不調で大忙し。
現在も年賀状に手が付けられておりません。
メールや電話などで連絡いただいた皆さんに味気ない返信で大変申し訳無いのですが、余計な話を書く時間を休憩なり睡眠に当てたかったので申し訳ありませんでした。
っていうか、妻の不調の間は息子の面倒は私が見ていて無駄な動きができなかったので。。
そんな中、先々週に玄関の鴨居が低いところで頭を掠めるように強打して首にダメージを負ってしまい、背中から全身に後遺障害と思われるような身体的不調が広がっていきました。
が、仕事が終わらず医者にも行けず、とうとう右膝に膿が溜まったらしく触ると痛みが。。

で、昨日やっと仕事のめどが立ったので少しだけ早く切り上げてお医者さんを予約して駆け込みました。


「典型的なむち打ち症」


と言われました。
何とかダメージを負った首の筋捻れを元に戻してもらって広がった全身のダメージを対処して貰い、少ないながらかなりの深い睡眠を取りました。
まだ溜まった毒素が残っているのを感じますが、間違いなく動き・判断力・思考法がいい感触なので体調が回復基調です。

もう今週は行けないかと思って、最悪の体調で桶川突入を覚悟していただけに、昨日の段階でお医者さんに行けたのは本当に良かった。。

寒い日が続いてます。
皆さんも体調と不慮の事故には気をつけてください。

冬休みに入って落ち着いたら連絡しますが、現状で緊急以外の連絡は対応が難しいと思ってください。
ただ、緊急の時は遠慮なくどうぞ!

明日の桶川もやっと確保したので楽しみます!
Posted at 2012/12/22 07:35:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 桶川 | 日記
2012年11月24日 イイね!

雨のATR-K.SPORT

雨のATR-K.SPORT「雨でATR-K.SPORTのパターンじゃ死ねるだろw」

なんて下馬評がありますが、

「使ったことがない人間の話」

ですね。
残念ながら!
まあ高速の周回走行で水溜りまで成っている所に突っ込めば分かりませんが、その状況では普通のラジアル最強グリップ夏タイヤでも結構ヤバイでしょう。
ひどくヌメヌメのウェットだった桶川ですが、

ATR-K.SPORTは全然問題なしでした!

まあ最高速も3速7000回転に一瞬入るだけだったので。
低速テクニカルジムカーナ、しかもヌメヌメですが、水溜りは所々あるだけの路面が比較的悪くない桶川で問題はありませんでした。

最終走行でスピンしましたが、タイヤって言うよりも運転手の集中力切れが主な原因なので。(もっと条件が悪い状態でも問題なかった)

っていうか、ATR-K.SPORTが雨に弱いとか言い始めたの誰??

普通に使えますけど?!
ちゃんと熱も入りますし。

恐らく「良い評価を素直に受け入れられず、想像(自分の希望的妄想)からパターンが雨に弱い」とか言っているのでしょうけど。
もちろん空気圧とか減衰とかアジャストしないでドライのまま行ったら多少滑りやすいかもしれませんが、タイム削る人がそんなアホなことをするわけもないでしょうし。

どの人がどんな方の意見を盲信しても自由ですが、事実と違うことを言うのはどうかと考えますね。
タイヤサイズが限られたり、勝負用と割り切れない事情がある場合など制約があることも事実ですが、入れられる条件がそろうならお試しして欲しいタイヤだと胸を張って言えます。


そんなわけで参加した雨漏れ選手、是非お試ししてみてください!
(助手席で体験いただいきました。)
Posted at 2012/11/25 00:00:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 桶川 | 日記
2012年11月23日 イイね!

桶川練習会お疲れ様でした!

桶川練習会お疲れ様でした!参加の皆さん、スタッフの皆さんお疲れ様でした!

校長先生、本当にお疲れ様でした!


午前中はコースを2つに分けて・・・その低速コースはZ選手が作成!
高速コースは校長先生が作成。
各4本を2回に分けて走行。

午後はくっつけて5本走行。

もう疲れて午後の4本目、5本目はヘロヘロでしたが、楽しかったです!


何より嬉しかったこと!


トップのZ選手から0.4秒、2位のくまい選手から0.3秒遅れながら大台の1分29秒台での攻防ができたこと!
第3戦で直線が遅く、第4戦は燃調は間に合ったもののエンジン補機の調整失敗によるエンジン不調で3秒とか4秒のレベルで終わっていたのがコンマの戦いになってきたこと、集中力が切れる前の1本目〜3本目は「ほぼ互角に渡り合えた」ので大満足です!

これでマシン側の不調による足枷が外せたかなと。
いまさら遅いかもしれませんが第5戦はこのままでいけるようにがんばろうと思います!


帰りのそうまは気分良く楽しめました!
最近3戦くらいは色々凹む事が多かったので久しぶりに笑顔でソウマでした!
来月の最終戦にこの感じを持っていけたらと思います。


お昼の牛丼も「絶品」でした!
OSL会長様、本当にありがとうございました!
美味しかった〜〜
Posted at 2012/11/23 22:38:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 桶川 | 日記
2012年11月10日 イイね!

桶川練習会のお誘い!

この記事は、ジムカーナ練習会のお知らせ!について書いています。

詳細は↑のリンクに。
企画の校長先生のブログから。
申込先や振込先など出てますので!

通算3回目のセカンドステージ「ジムカーナ練習会」です。
第1回は参加で、第2回が平日で参加できず、その後7年ぶりくらいの開催です。



練習会番長の皆さん!
桶川で普段以上に和やかな桶川ジムカーナをしこたま走ってみませんか?
コースはドS、コースジムカなので速度域も高いけどテクニカルは死ぬほどサイドがいっぱい引ける!

平塚練習会、今年のプログラム終了で「レジスタンスさんみたいな所を走り足りない」と思うあなた!

そんなあなたが3速から270°ターンとか平塚以上にハードな世界を緊張感なく体験できるチャンス!!(本当にそんなコースかは不明ですが、校長ならきっとやらかしてくれる!!)

最大走行台数不明なので早い者勝ちです!
もし参加台数が少なめなら・・・・


「ますますドSなコースになるの請け合い!」


お昼はOSL会長のお手製牛丼付き!


****
桶川ビートの皆さんが宣伝しているから私も載っかりでww
Posted at 2012/11/10 07:03:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 桶川 | 日記
2012年09月19日 イイね!

ミラクルターンw・・・走行動画付

ミラクルターンw・・・走行動画付と、言う名の失敗ww








まずは映像見て
1本目・2本目まとめてます。





****言い訳コーナー*****
どんどん、ぱふぱふ〜〜

あのターンね、ブレーキ踏んだ瞬間に片効きしてすぱ〜〜〜って飛んで行っちゃいました。(路面の継ぎ目が剥げてくぼんでいる所を踏んだらしい)
たまたま出口方向向いて止まったので走っちゃいました。

リアル・リッジレーサーターン!!

その後、パイロンゴムの角っこ引っ掛けてやりたい放題の走行結果。
でもねこの段階で6位でした。
他のみんなも路面に足をすくわれて散々だったみたい。


2本目。
スーパードライな路面。
映像見ていて気がついたのが、今まで以上にタイヤのグリップが出ている印象!
ドリフト状態が途中で止まっている・・・引っかかっている感じですね・・・
いよいよATR-K.SPORTの本気グリップが出始めたと思って良いようです!
このタイヤ、新品より削れたほうがグリップが強く出るので、そのアップしたグリップへのセッティングアジャストが甘かった。。。
トップクラスの人はATR-K.SPORTをすでに新品に履き替えている、つまり1組は使い潰しているのでどの削れでどのくらいグリップかは把握している・・・が私はまだ1組目でその部分の情報が揃っていない。
このあたりに当日のコンディションを合わせきれなかった部分がありそうですね。

勉強不足と経験不足が出ました。。


あと派手にパイロンを跳ねてましたね〜〜今思うとあそこでたしかに跳ね飛ばした記憶あるわww

コッソリ脱輪もしてましたww
まあセーフだったのか、どうせダメだからスルーされたのか・・・まあどっちにしてもダメだったのでどっちでもいいです。

とりあえずミラクルターンと校長先生の苦笑交じりアナウンスでお楽しみください。

また時間できたら桶川絡みでもう一本ブログ上げます!
Posted at 2012/09/19 00:50:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 桶川 | 日記

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
1011 1213141516
17 18 19 20212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation