• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MDiエンドウのブログ一覧

2011年12月17日 イイね!

業務連絡、2011最終戦

Zさん、忙しいと思うけどよろしく!

****

いよいよ最終戦の桶川!
23日です。

本気で川っぺりの空っ風で冷えますので、ギャラリー・助手席体験付ギャラリーの方は「北海道でも行くのですか?」的な装備をお薦めします。

助手席希望の方は8:20分頃までにヘルメット持参でお越し下さい。
この寒い中、コースを慣熟歩行したいドM奇特な方は11:00頃までに。
ギャラリーだけなら11:30~14:30くらいまでの日のある時間をお薦めします。
15:00回ったら撤収が望ましいかと。(ほんとよ)
本番2本目は参加者でない限りやめた方が良いと思うほど寒いです。

表彰式もシリーズ表彰があるため普段より長めです。

今回軽クラスはシリーズ優勝の掛かったくまい選手とZさん選手の一騎打ちにターボ軍団がどう絡むのかが見物になります。
また今回からビートでは初めてのウリ選手の活躍も個人的には楽しみです!

最終戦まであと6日!

次はどれだけ難しいのか楽しみです!
校長先生が造ったコースを目一杯楽しみたい!!
Posted at 2011/12/17 16:07:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 桶川 | 日記
2011年11月23日 イイね!

2011桶川じむか〜な?第4戦結果

2011桶川じむか〜な?第4戦結果軽自動車クラス2位/9台中

おかげさまで何とか参加ビートのなかで最速でした。(1位はコペン)
勝因は嫁が買ってくれた新品のRE-11とクマビーさんから譲り受けたホイール、そしてチューナー様からきた

「リアスタビライザー」

っす!
リアスタビは近日中にチューナー様より発売されます。
先日の新兵器はコレでした〜〜
詳細などは別途レポートします。


先日のRSアイザワの練習会で発覚したパイロン遠回りw
補正のために走った湘南シリーズ。
この2走があったのと、各回の講師様のご尽力で人間側もまとまって、荒技

「ダブルサイド」

をぶっつけ本番で成功させる事が出来ました。
生で応援に来てくれた

shigemixさん、お友達のお二方
素ビートさん

本当に感謝です!

ちょっとだけ格好良い所見せられてホッとしておりますw
桶川の表彰台も久しぶりに上がる事ができました!

優勝じゃないし、優勝のコペンまで0.5秒チギられてますが、ビートの中での最速タイムなので気分イイです!
まだたいぞ選手には追いつかないかもしれないけど、今後も頑張ります!


その他の更新は追い追いアップしますが、今日は眠いので何もしません。
Posted at 2011/11/23 23:17:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | 桶川 | 日記
2011年11月22日 イイね!

明日の23日は桶川ジムカーナ開幕戦です!

明日の23日は桶川ジムカーナ開幕戦です!震災の影響で振り替えの開幕戦。
本年度4戦目。

ええ、11/23日にやっと今年度後半戦突入ですw

応援ギャラリーなどお時間の許す方は是非どうぞ!


なお、今回より桶川に関して私の映像の走行映像公開はいたしません。
生で見に来ていただけたらと思うため結果発表のみに留めます。

いい加減ウザイでしょうからw

そんな訳なのでよろしければお運び下さい。
なお、映像そのものは車載も含めて撮影します。(勉強用)
Posted at 2011/11/22 11:36:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 桶川 | 日記
2011年11月18日 イイね!

業務連絡:OSLジムカのラジアルタイヤについて

発売が心待ちだった「ATR-K sport」は、タイヤのパターンが

「Sタイヤっぽい」

のでOSL4輪じむか〜な?ではS扱いらしいです。

こうちょう先生からいずれ正式にアナウンスが出るでしょうが、買っちゃうと勿体無いので先に話しておきます。
先日写真のURLと共にお尋ねしたら回答が来ました。
コンパウンドではなく、縦溝でもその数でもなく、メーカーのカテゴリー分けでも無く

「見た目のパターン」

でSかラジアルかが判断されますので気になるタイヤはパターンの写真を見せて聞いた方が良いようです。
当然

「クムホ V710」

もダメです。
V700はOKみたいです。

他の競技会は知りませんが、OSLではそういう判断基準なので、販売・製造会社のランク分けとは必ず一致しないようなので「イケルだろう」とかで判断しない方がよろしいかと。

軽自動車・ライトウェイトの各クラスの人には有用な情報だと思います。
「予約したのに信じられない」って人はこうちょうに問い合わせて下さい。

もし校長の気が変わってOKとかなったら私も使うので連絡下さいw



これでタイヤテストしないで済む銘柄が一つ消えてくれたので楽になった。
Posted at 2011/11/18 07:31:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 桶川 | 日記
2011年09月23日 イイね!

2011-9-23桶川第3戦

2011-9-23桶川第3戦本日来られなかった某氏の怨念と噂の

「降水確率10%で午前中一杯降り続けた雨」

に1本目はボロボロ。
練習2本目をこうちょう先生に運転してもらって、でも全日本選手ですらスピンするほどひどいセット状態に色々悩み、アライメントを確認して微調整。
最終的に「午後はドライ!」と勝手に決め込んで2本目勝負に掛けました。

2本目に待ってましたのドライコンディション!
ドラパレで出したドライ用セッティングが効果を発揮して何とか4位に入りました。
今年桶川では初のポイントゲットです!(桶川の軽自動車はおかしいのが集まっているので中々難しい)
表彰台まではあと1.2秒・・・つまりまだブッチぎられ状態ですが、チューナー様より新兵器が投入されるためそれで巻き返すつもりです。

私は「変態軽軍団」から外れるためまだまだ精進が必要ですが、走行そのものは楽しく走れたので大満足です。
重箱をつつくと、裏ストレートの立ち上がりでシフトミスしたり、360の立ち上がり角度をハンドルでこじったりと色々ミスもやらかしてますが、それが上手く行ったとしても0.5秒程度しか違わないのと、トップの人がパイロンの餌食になったので、もし生タイムだとしたら6位でトップ差2.5秒になっていた可能性が有ります。
前は4秒差(雨で3秒差)がついていたのでセッティングの方向は間違って居なかった事に一安心。
新兵器でさらに車が使いやすくなる方向なので、もっともっと楽しめるようになれると考えてます!

楽しみ!

(変態か変態でないかは軽量化を意図したエアコン撤去をしているかしていないかが線引きと思ってますw)



2011-9-23OSL4輪じむか〜な?第3戦
軽自動車クラス
MDi 4位/13台中
色々夏の特訓の効果が出はじめました!
タイヤの使い方、タイヤの生かし方、それらを整合するための調整。
車の反応に合わせてのアジャストに今回の結果で少し自信が持てました!
まだまだ引き出しが少ないけど、今のビートでより高きを目指すため精進ッスね!

動画とかは時間が出来たらね。

明日は某所でコソ連です!
Posted at 2011/09/23 22:59:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 桶川 | 日記

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
1011 1213141516
17 18 19 20212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation