
本日来られなかった某氏の怨念と噂の
「降水確率10%で午前中一杯降り続けた雨」
に1本目はボロボロ。
練習2本目をこうちょう先生に運転してもらって、でも全日本選手ですらスピンするほどひどいセット状態に色々悩み、アライメントを確認して微調整。
最終的に「午後はドライ!」と勝手に決め込んで2本目勝負に掛けました。
2本目に待ってましたのドライコンディション!
ドラパレで出したドライ用セッティングが効果を発揮して何とか4位に入りました。
今年桶川では初のポイントゲットです!(桶川の軽自動車はおかしいのが集まっているので中々難しい)
表彰台まではあと1.2秒・・・つまりまだブッチぎられ状態ですが、チューナー様より新兵器が投入されるためそれで巻き返すつもりです。
私は「変態軽軍団」から外れるためまだまだ精進が必要ですが、走行そのものは楽しく走れたので大満足です。
重箱をつつくと、裏ストレートの立ち上がりでシフトミスしたり、360の立ち上がり角度をハンドルでこじったりと色々ミスもやらかしてますが、それが上手く行ったとしても0.5秒程度しか違わないのと、トップの人がパイロンの餌食になったので、もし生タイムだとしたら6位でトップ差2.5秒になっていた可能性が有ります。
前は4秒差(雨で3秒差)がついていたのでセッティングの方向は間違って居なかった事に一安心。
新兵器でさらに車が使いやすくなる方向なので、もっともっと楽しめるようになれると考えてます!
楽しみ!
(変態か変態でないかは軽量化を意図したエアコン撤去をしているかしていないかが線引きと思ってますw)
2011-9-23OSL4輪じむか〜な?第3戦
軽自動車クラス
MDi 4位/13台中
色々夏の特訓の効果が出はじめました!
タイヤの使い方、タイヤの生かし方、それらを整合するための調整。
車の反応に合わせてのアジャストに今回の結果で少し自信が持てました!
まだまだ引き出しが少ないけど、今のビートでより高きを目指すため精進ッスね!
動画とかは時間が出来たらね。
明日は某所でコソ連です!
Posted at 2011/09/23 22:59:20 | |
トラックバック(0) |
桶川 | 日記