• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MDiエンドウのブログ一覧

2018年09月05日 イイね!

中華料理 四季

中華料理 四季ちょっと前に「大型スーパーに入っているとは思えない」と紹介した中華料理「四季」









どうしても気になって、誕生日に普通のアラカルトを注文してみました。

注文したモノ全て当たり!!




色々取ってみるとどうしても好みが出ますが、メニューでこれはお薦めってのを紹介。


四川系料理が得意のようなので辛めのがお薦め!

車エビのトマトチリソース和え(通称、殻付きエビチリ)

麻婆豆腐

この2つは一押し!
エビチリは高い方(安いのもありますが高い方がお薦め)なのですが、味が高級中華料理店に匹敵する味。






麻婆豆腐は山椒が凄く効いていて、香りだけで誘惑されます。
そして食べると・・・・ただ辛いだけではなく、山椒の香りに包まれた刺激的な辛味とゴマの風味が見事なマッチングを出して、46年の人生で

「3本指に入るくらい美味しいと思う麻婆豆腐を食った」

と感じました。
正直麻婆豆腐って辛いだけで美味しいって思った事があまり無かっただけに、ここの麻婆豆腐は辛さに意味のある味で、辛いからこそこの風味に意味が出る、この風味だからこれだけの辛さが必要という感じで、闇雲に辛いだけのお店とは違いちゃんと辛さと味がマッチングした完成度!


辛くない系のお薦めは豚肉チャーハン!
チャーシューの味付けと炒め具合が、ポロポロでジューシーに仕上がっている絶妙な完成度。

高級中華料理屋さんのそれと同等!


辛くない系も美味しくて、「青椒牛肉絲」の味付けはピーマンのシャキシャキが凄く合う美味しさ!
「ニンニクの芽と豚肉炒め」こちらも強力な火力でニンニクの芽と豚肉の相性がキッチリ仕上がっております!


いずれも味は高級中華店に匹敵する味。
もちろん使用する油などが値段の分ですが、調理人の腕が良く、味の完成度は素晴らしく高い所にあるにもかかわらず、お値段控えめ!



このお店、マジ大当たり!!



埼玉県美女木にある「イオンモール北戸田ショッピングセンター、専門店・レストラン街1F」にあります。

日替わりでも定番でも閉店までランチセットが頼めます。
790円+税で車エビのチリソース・豚肉チャーハン以外は食べられますので、立ち寄られる事があった場合はちょっと味見してみても良いと思います。


入り口が判りにくく、すこし寂れた感がありますが中身は凄い美味しいです!

辛いの大丈夫な人は麻婆豆腐と車エビのチリソース、ランチセットにはご飯とスープと箸休めにデザート小皿付きです!


(あくまで個人の感想ですし、調理人が日によって違う場合もありますので、そう言う場合はご了承下さい。)
Posted at 2018/09/07 08:56:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | たべる | 日記
2018年07月19日 イイね!

ここでこの味!

ここでこの味!大型スーパー、専門店街にあるレストラン。












場所は埼玉県戸田市イオンモール北戸田の中にある、中華「四季」。
ランチセットが閉店まで使えるので、780円+税でメインとサイドメニュー付きの定食が食べられる。

この日所用で妻と二人で買い物に。

さて夕飯どうするかと。
息子はじじばばと喰うとの事で。

フードコートも含めると一通りあるのですが、なんかいまいちピンと来ない。

イタリアンも肉も和食も良いが、ラーメンメニューオンリーはちょっと敬遠。

そんな中、中華料理が一通り食えるのでこの中華「四季」へ。


夕方18:00でもランチセットがあるので・・・・・


このお店、四川料理が得意との事。
確かに以前入った時も美味しい印象しかなかった。

メニューを見ると、暑かったせいか辛いモノが美味しそうに見える。



ん~~~~~~~~~麻婆豆腐がしこたま旨そう!



けど


青椒牛肉絲も惹かれる~~~~~~






ん~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~










ん!?







”麻婆青椒牛肉絲セット”





選択対象の2つが合体したメニュー!!

まさに、今、俺に、これを喰えと言うメニュー!ww





即決ですw

内容としては、辛味を混ぜた青椒牛肉絲ですが、辛味を欲する身体からの要求と、肉野菜がふんだんに入った料理を食べたいと思う理性が


「見事マッチング!!」





そして、妻はエビチリと卵の料理をチョイス。





しばし待つ。







ああ~~辛味のある・・・・でも辛すぎず、辛さも美味しさを引き立てる丁度良い辛味!
そして青椒牛肉絲の味が絶妙にマッチング!

ご飯もセットで付いてくるのですが、


「ご飯足らね~~」


って思う美味しさ!
そのまま喰っても美味しいし、ご飯であえるとタレが染みて絶妙な味加減。





大型スーパーのレストランよ!!




美味しいお店の支店でも、美味しさ25%割引のお店でこの味のグレード!



そして!!
さすが四川、妻の取ったエビチリ卵!

ビックリする美味しさ!

高島平に美味しい中華料理「剣閣」(四川料理)というお店があるのですが、そこの味を思い出させる美味しさ!
特に辛味の香辛料が絶妙!

ヤバイやられた!!

これをこの低価格で、しかも味のグレードは高級中華料理の80%は到達している完成度。
スーパーの店舗とは思えない中華料理でした。

たまたま来客数が少ない時(曜日的)だったので丁寧に作られていた可能性は否定できませんが、それにしてもランチセットではなく

「ディナーメニューのエビチリ」

を食べてみたい衝動に駆られました。
なかなかスーパーの料理屋さんで「高級なの注文してみたい」なんて思わない・・・思った事無いのですが、

「このお店の本気を見てみたい」

と思える味でした。


イオンモール北戸田のサイゼリア前、キャンドゥ横、いきなりステーキ並びで見えにくい所ですが、どこも同じようなお店が並ぶスーパーでちょっと味の贅沢、程良い辛さが夏の暑さを癒してくれる。

条件が整うようなら良いかもしれません!


(味覚は人それぞれ好みなどありますので、私はこう感じましたが、皆さんの味覚まで保障するモノではありません、自己責任でお願いいたします。)
Posted at 2018/07/19 09:16:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | たべる | 日記
2018年06月21日 イイね!

初めてのいきなりステーキ

初めてのいきなりステーキなんかランチはイマイチという前評判。











私は肉が好きなので肉を食べたいのですが、両親が魚派だったため食べる機会が少なく、幼少の頃から肉見ると際限ない感じ。
妻と結婚してからは肉比率が高く幸せ!

コレステロール?
太る?

まあ健康気にする人はカスミでも喰って長生きしてください!
美味しい人生の方が短くても悔いがない。



初めてのいきなりステーキは噂に聞くランチでした。


写真の奴は450gワイルドステーキ!


スープ・サラダ・ライスが付いて1860円。

肉の○世で喰えば5000円のボリューム。
肉の味とかは別物ですが、肉の量で450gを2000円未満とかあり得ないボリューム。

写真のように火の通ったレアで、鉄板の熱で自分の好みに焼いて食べる感じ。



ん~~~~聞いていたランチの感想と違って割と美味しい。
もちろんもっと美味しいファミレスステーキもあるけど、量と手軽さと金額に対しての味を思うとそれほど悪い印象がなかったッス。


んで、噂の本人に聞くと、

「300g以上の肉なら鉄板加熱具合で美味しい!この間は100gとか200gで、肉が焼けすぎてイマイチだった」

とのこと。
どうやらいきなりステーキは300g以上の肉だと美味しく行けるらしい。

女子供には難しい量ですな>300g


いきなりステーキは100円引きでライス無しを選べるし、炭水化物は付け合わせのコーンで補充できる。

あえて言うなら、店舗の座席にステーキと鉄板からの油飛びが凄いため、綺麗な服で行くと悲しい思いをする可能性があるので、女性連れての飛び込みは不向きかな・・・・


それを理解した上で、心と洋服の準備してから行くには良いと思います。


とにかく安く肉を一杯食うには良いですね!

長寿の人は大体食べている肉、ある意味では健康食品ですね!





タンパク質が多く、ライスレスで炭水化物が最小限(炭水化物ナシは返ってダメなので適量が良い)
腹持ちも良く、お昼に喰うと夜は少なくて良くなります。

ガッツを付けたい時にはお薦め!


Posted at 2018/06/21 11:46:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | たべる | 日記
2017年09月07日 イイね!

そして神津牧場へ

そして神津牧場へゴールデンバター


牧場の青々とした生草を食べた牛の乳をバターにすると、冬の干し草を食べていた時よりも黄色掛かりコクが増す。

ただ、作られる時期と絶対量が少ないため


「牧場専売」


とのこと。
ロードスターメディア4耐の次の日、鈴鹿でGT300クラスを勝利したLEONチームの走行の再放送を中盤まで観てから一路群馬県下仁田インターから更に1時間弱山奥に向かう。

ノートe-POWREはすでに総走行距離8000キロを越え、結構酷使気味な感じにこうして輪が掛かるw












神津牧場着、5月頃に来たばかりで新鮮みはなかった。

その先にある荒船風穴の世界遺産登録で道が良くなり、公衆トイレの整備も着々と進んでいるが、目指すバターを買い求める。


缶と瓶。


ジャージー種という牛は採乳できる量が少ないらしく、採算性が悪いらしいが濃厚な牛乳のためバターやチーズに向いているとのこと。

特にこの時期は、前述の通り生草を食べるため更に味と風味が良くなるため、わざわざ現地まで買い出しに行った。


ゴールデンバターになっているかどうか確認の電話を入れた際に在庫を予約したので問題なし。


持ち帰りのために保冷バックに保冷剤を詰めて、最短の時間で往復をすることになる。




やはり旨いな~~神津バターのゴールデン仕様!




Posted at 2017/09/08 18:45:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | たべる | 日記
2016年10月25日 イイね!

ニュルブルクリンクの風

ニュルブルクリンクの風大井貴之先生から

「ニュルブルクリンクのそばにある醸造所で作られるビットブルガーが良い!」

なんて裏側で教えていただきました。

「日本でも買えるらしいよ」

とは言われていた物の、スーパーや酒屋など探して見るも中々発見に至らず。
しかし望みはあるさと探したまま3ヶ月くらいが過ぎてました。


シートベルトを借りた帰り道、クマジムさんの職場近所にあるスーパーで買い物をすませて、ふと妻が見つけた!


「大井先生言っていたのコレじゃない?」


指差す先には



ばばーん!




うはぁ!

ビットブルガーじゃん!!!
ここで売っていたんだーーー


早速2缶購入!
ドイツビールって飲んだこと無いし、クセがあるという話だし、美味しかったら1缶だと悔しいし、でもお口に合わなかったら・・・

と言うわけで、2缶購入の流れ!



即時飲みたかったけど、帯状発疹の薬ってお酒入れるとヤバイ反応になるらしい噂を聞いたため、とりあえず薬飲み終わるまで我慢。。。


我慢。。。。

我慢。。。。


薬が飲み終わって、念のため1日あけてから飲みました!


そうそう!帯状発疹ですが、やはり爆発的な皮膚症状が出る初期段階での投薬が効いて、現状まだ布の擦れでチクチク痛いですが、ピーク時のような痛みからは解放され、普通の生活を送れるくらいには回復しました。
仕事も普通にこなしてます!

この場を借りて

ご心配いただいた皆様には厚い御礼と感謝をします!
ありがとうございました!m(_ _)m


完治はもう少しと思いますが、もうほとんど大丈夫と感じる感触です!
早めの発見対処は幸運でした!



話を戻してビットブルガー
我慢の末に頂いた感じは・・・・



ほほう・・・・・



エビスマイスター・プレモル香るプレミアムの同系列の味に、コクの部分をサラッとさせた感じ。
ただ味は重厚で、おつまみとの相性が良く、ゴクゴクいける感じ!
エビスマイスター系はご飯物にも負けない強さがあると思いますが、そのコクはゴクゴクではなくちびちび行く感じ、ビットブルガーはもう少しライトに

「おつまみとの相性に重点を置いて、とにかく楽しい会話をおつまみしながらビールをゴクゴクして過ごす」

そんな感じでした。

さすがドイツビール、おつまみカルパスと相性バッチリ!
ほろ酔いで楽しい時間を演出する飲み物(R20指定w)・・・ニュルは兎も角、ビールに対するドイツの姿勢という物は凄く心地よく感じることが出来ました!

重厚な味とライトな感じがおつまみとナイスマッチ!

そんな印象でした!


「美味しいよ!!」


おつまみは赤身のソーセージとかが良く合いそう。
肉の臭みが有っても良い感じに流してくれそうです!



やるな、ニュルブルクリンク!



「次は是非現地で!」

と大井先生から言われ、そうしたいのは山々ですけど、なかなか現実は厳しいですね。
近所で缶ビールが精一杯ッス。。。



でもニュルでビットブルガーと超ロングアスパラガスソテーに現地物ソーセージ、会話と楽しい時間!


”良い感じかと妄想しちゃいます!”


大井先生、美味しかったよ~~(しかもあと1本有る!!)






******
そういやドイツビールって常温じゃなかったっけ?
売っている時に冷蔵ケースだったんでそのまま冷やして飲んだけど、常温も試すべきか??

悩ましぃ~ああ悩ましぃ~~ww
Posted at 2016/10/25 18:20:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | たべる | 日記

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
1011 1213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation