
宣言通り行ってきました!
アメリカン・ダイナー「リノズビストロ」
神ハンバーガー!
標準型ハンバーガー(オールアメリカバーガー@1200円くらい)
直径15センチ、縦7センチくらいの円盤形。
これが日本から無くなるのは食文化の損失であると断言できる美味しさ!
ご主人自慢のバーベキューソースは最高だぜ!!
夕方5時から開店で全席禁煙。
東久留米駅の東口ロータリー、ダイソーの2F。
寄れる人間は行っておかないと後悔するぜ!
そして、ここのバーガー味わうとクワ○イナのバーガーがちゃっちく感じるようになる。
残念ながら土曜まで残り3日、絶対いっとけ!
食べ終わって、今日が最後かと思ったらちょっと涙出た。
初めて知ってから、それ以前もそれ以後も、色々バーガー屋には行ったけど、もはやファストフードではなく料理の領域に入り込んでいるバーガーはここだけ。
出来れば時間が早い方が良いですよ。
昨晩は7時くらいに入店して8時頃には「バンズがあと4セットしかない!!」って大騒ぎになってました。
MDi一家のお薦めサイドメニューは
「バッファローウィング6ピース」
基本辛い味付けなのですが、私以外は辛いの苦手なので「ハニーチキン・バッファローウィング」
鳥のスティック肉にスペシャルバーベキューソースが掛かった1品。
皮が「これでもか」ってくらいカリッカリに焼かれているのに焦げもせずジューシーで柔らかい絶妙な火加減!
付け合わせのセロリとそのチーズソースが絶品!
バーガー付け合わせのサイドメニューをオニオンリングにすれば、このチーズソースとの相性は最高!
はじめていった人は「もっと早く行きたかった・・・」って思うでしょうね。
それだけ美味い。
とにかくアメリカンダイナーという看板に偽り無しの味。
お客さんにアメリカ人の方が普通に親子で来るおそらく本国の味。
これを知らずに生きていくのは人生の味覚体験で10%は損失すると思う。
家庭内営業なので人手不足で待つのはご愛敬。
でも待つだけの価値と「ハンバーガーの価値観が変わる」ほどの肉質・ソース・チーズの組み合わせ。
とにかくあと3日しかない。
昨日も「金曜土曜は通うぜ」なんて強者常連さんもいたくらい。
ウチはアルコールを頼まなかったが、問題ない。
むしろアルコールで味覚麻痺して食べたら勿体ないバーガーの味!
行ける人は是非!
Posted at 2015/05/21 08:48:38 | |
トラックバック(0) |
たべる | 日記