
今日は朝イチから出だしに失敗し、遅れながらまるさんの所へ遊びながら食事に!
その後大型スーパーで買い物をしたら午後6時。
このまま帰っても何だしちょっと遠回りをしようと思い、川越の
ガレージシロクマへ寄ってみました。
ビート乗りで古い人はご存じかもしれませんが、以前は「Bbランド」というブランドで店舗は越谷、ビート用のパーツをずいぶんリリースしておりました。
今回は「ちょっと覗いてみた」って感じで、FRPのボンネットロックをあったら買おうかな~くらいで行ってみたら・・・
「知っている顔がいた」
しかも
「オーナー」
Bbランドの時に何度かお会いしていたのですが、話していくと当時の裏話で「ビートは当時のスタッフがかなり新車で買っていてビートのパーツ開発が進んだ」とのことです。
現在Bbランドは店舗展開の関係で閉店し、川越のガレージシロクマに移っております。
そんな話の中、来月の決算期にはっきり出るらしいのですが、当時のビート用パーツがデットストックとして残っているらしいのです。
お話を寝掘り端堀聞くと店舗移動時に出てきたパーツは
足回りキット 1~2セット(推定)
プラグコード 多数、ホンダF3マシン用極太ケーブル
マフラー 1本
エアインテーク3連スリット 推定2~3
ライトカバー 3組前後
ブレーキパット 1~2(推定)
さすがにハードトップは無かったのですが、当時の生産数は50ヶという情報も入手できました。
決算期以降ビートパーツは表に出るそうですが、デットストックの物は・・・特にインテーク3連スリットはかなりのレアアイテムなので私のブログを見に来てくれた方限定のお話。
ねらっていた方、ラストチャンス!
とは別に、今年MDiビートをサポートしてくださっている
e-westさんから超激烈アイテムが降臨しました。
詳しくは明日のブログとレポートでお届けできると思います。
お楽しみに!
Posted at 2006/04/23 21:54:50 | |
トラックバック(0) |
ビート | 日記