• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MDiエンドウのブログ一覧

2006年05月03日 イイね!

2006桶川 OSL4輪じむか~な 第2戦

2006桶川 OSL4輪じむか~な 第2戦連戦初日。
今日はかねてからの宣言通りスターレットGTで参戦した桶川ジムカ~ナ!

・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・

ん~~~~っっと、MRとFFって全然違うって事がわかりました。
ひょっとしたら個体差とか車種によっても違うのかもしれませんでしたが、普段ビートならもっともっと踏める部分を我慢して、立ち上がりようのラインをトレースするとそれはビートのラインだったり・・・練習走行は挙動をある程度つかんでいたのですが、本番はラインにのせる作業で精いっぱい。
そもそも其のラインでやる操作(アクセルとかね)がビートだと全く車が前に行かない感じ。
ストレートのトップエンドもいまいちな伸びだったし・・・
オーナーさんは車側の問題と言ってくれますが、完全に私のオペレーションミスです。

言い訳を言わせてもらうと、その車で初めての競技走行。
駆動輪前後逆
排気量倍
ターボ付き

まともに扱えた感じが全くしてません。
もう少し癖とか性能とかを判っていれば良かったのですが口頭での注意と実際に体で感じる癖は全然違うので「振り回されて終わり」な感じがとっても不本意。
競技中、元ビート乗りで現在軽クラスでミラターボに乗るisaka選手にFFターボの乗り方をいろいろ聞いて、やっとまともなタイム、だけど設定とかじゃなくもっとドライバー側に出来る部分があったかな~と反省中。。。

やっぱ付け焼き刃でどんなに良い車を用意してもドライバーがアウトだとダメッスね・・・・
























OSL4輪ジムカ~ナ第2戦
U170クラス MDi
車両:北ちゃんエボエボかっとび号
タイム:1分26秒233
結果 クラス6位/18台中
コメント:あっか~~ん!!
進入をどのラインでとればいいの?
立ち上がりはどんな感じ?
癖を知るのに後5本は本番を走りたかった。。。
まあ「俺には手に負えない位速い車!」って事ですね・・・

isaka選手にはいろいろ聞いてしまい申し訳なかった&ありがとうございましたm(_ _)m











FFってむずなし~~~
FF使いの人ってすごいことをやっているんだと改めて感じました!

応援に来ていただいた、
ASAMI WIDERさん!
ITOUさん!
MOCTHさん!
高橋君!
矢部君!
暑い中本当にお疲れさまでした!



写真は初めてクラスの飛び賞で最高金額の商品をゲットした福田さんの満面の笑み!
Posted at 2006/05/05 02:36:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート以外の車話 | 日記

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation