• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MDiエンドウのブログ一覧

2007年01月30日 イイね!

悪いけど叩くよ、松下電工

いつも色々パーツを取っている松下電工のパーツ。(つまりお得意さん)
今回自宅新居用に「干し姫さま」を取った。
が、取り付けても右と左で竿を展開した際に高さが違う!!
取り付けはプロ(<俺)が取り付けた結果でかなり変な仕上がりになったため、あからさまに「製品のどっかがおかしい!」となったわけだ。
そこまでは俺だってプロだ、製品誤差や個体差などで多少の不良品が出るのはしかたがないと思う。
とりあえず取った元(問屋)へ連絡して松下電工へ「この後どうするのか連絡してくれ」とお願いした。
その数時間後に連絡がきて「週明けに営業を派遣させて頂いてどういう感じか見させて欲しいのですが何時頃がいいでしょうか?」なんていうから「12:00~13:00くらいなら確実に居るので来て欲しい」と回答、これが金曜日の話。
週明けの昨日、「一日」待ってみたけど

「来やしない!」

しかも

「来るなら来る、来ないの連絡すらありゃしない!!」

・・・なにっ?
ユーザーなめてんの!?(=注)
それとも俺だからなめられたの!??
介護用品の発注、他のメーカーに替えて欲しいのか?>松下電工
これさ、うち用だからまだブログ叩きくらいなもんだけど、もし客注でこれやられたら本社営業の責任者に直接電話すっぞ!!

とりあえず問屋の営業開始と共にクレーム出すけど、次の電話はイヤミたっぷりなんで覚悟してね。

悪いけど本気で怒っているんで、仕事の話なんで。。。
松下電工、しばらくは契約監視企業にするから今後の対応しっかりしないとマジキレするよ。
俺直通携帯の番号まで教えてこの体たらくじゃね。。。(ちなみに番号非通知の電話は出ないけど。)
別に電工の特約店でもなんでもないから影響ないし!



ここで明確にしておくけど俺が怒っているポイントは、「製品の誤差による不良品の疑いのある部品が来た」事ではなく、

「約束をすっぽかしたこと」

なので。
毎回言うけどサポート体制に信頼のおけないメーカーは使う気にならないから。
それで切ったメーカー実在するからね。


先日の「迷わん」のオリヂナル工芸さんとはえらい違いや・・・(<最高ランクの評価ッス)

サポートが必要になるのはしかたがないと思います、要はそれに対してのリアクションが満足できるかどうか。
たとえサポート範囲外で有償だったとしても対応一つで違います。
ちなみに「クレーマー」と呼ばれる人たちとの違いは、クレーマーさんは悪い製品が来たことに対して怒ります。
しかもほんのちょっと目立たない部分に傷がついているとか、箱がゆがんでいるとか・・・本質的な部分(製品の機能が損なわれている)での事ではなく、それ以外の不良部分でも容赦なく叩きます。
今回の干し姫さまは今の状態でハンガーを掛けると左から右へ干した物が滑りそうな感じになっている為に連絡しました。

私見ながらサポート体制で企業の善し悪しはハッキリ出ると私は思ってます。


注・大きい会社では、ユーザー=工務店など、取り寄せ取り付け業者の事。製品を実際に使う人をエンドユーザーと区別しています。
Posted at 2007/01/30 03:55:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 怒り | 日記

プロフィール

「@みの~ さん〉お父さん冥利に尽きますね(o^^o)」
何シテル?   09/15 11:34
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 
46歳のルーキー(新人) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 07:59:22
46歳のルーキー5 耐久レースの公式動画公開になりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/07 17:45:57

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
マツダ MAZDA2 ツー (マツダ MAZDA2)
旋回重心が純正でFFだと合格の位置にあって、操作フィールとドライバーのコントロールのやり ...
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation