
友人結婚式>飲酒>朝4時起き>5時待ち合わせ>ETC割引効かず定価で高速>コンビニ朝食&腹痛>現地と何か不安のある滑り出しにちょっとドキドキでしたが無事に参加してきました!
台数150台弱!
桶川でこの台数なら、全行程終了は午後7時超えるな・・・な参加台数を見事午後3時には無事・安全・確実・充実内容で終わらせたガレージ天竜とスタッフ(桶川組みからははやとさん・たいぞさん・マニータさん)の頑張りはスゴイの一言でした!
しかも3本走行!
ちゃんと車の誘導もつくし良い環境で走る事が出来ました!
さて本番!
当初予定では「ガレージ天竜ならきっと360度クラスのキツイサイドターンがある筈だ!」と勝手な予想を立てていたのですが意外や意外のコースに前日の段階で「ビートだとサイド要らないかも・・・」な感じ。
G6コンセプトとして「初心者対応ジムカーナ」なのでその対策なのかな?何て思ってました。
が!!
蓋を開けるととんでもない!
大型大排気量車(エボとか)と軽との差が2秒前後と言う激しいレイアウト!!
良く考えられたスルメコース(噛むほど味が出る)に色々コース攻略の勉強をさせられました。
パッと見だとデンデンムシ付きの独壇場かと思えばそうでもなく、引き出しの多さでタイム差が出る難解コースで、スタッフが「昨日のコース設定で、走るたびにコースが変わって、だんだんイヤラシクなって行った」と自慢気に語るのが頷ける感じで、結果排気量・駆動輪・デバイスにあまり左右されず平均45秒前後という状態!
私もしっかり歩いてしっかり休憩してコースを攻略しました!
まずは練習走行で私は47秒台、上には45秒台の源さん(カプチ@桶川Kクラス)に同じ47秒台で井坂さん(ミラ@桶川Kクラス)と顔見知りが多く、それだけに上への「壁の厚さ」を感じつつ本走1本目!
順位変わらず・・・タイム差は0.2秒以内に4台がひしめく大乱戦!
これは・・・プレッシャーに弱い私は大きく作戦を変えて、「サイド無し&車速を落とさないで極力2速を使う作戦」を決行!
伸るか反るかの大勝負に出たのです!!
けど
「反っちゃった」(テヘッ)
1本目のままのラインを詰めた方が良かったかな?と思えるタイムダウンでドボン。
まあ一点見えたのはこの2本目の走りで速い所、遅い所、自分の車の「あるコーナーに対する限界挙動」がつかめたので良かった(今後に活かせる)のですが、タイムダウンで結構へこみました。
リザルト速報を見に行けませんでしたもの・・・・
初めてのジムカーナがネットオフ会のG6だった私はこのステッカーが以前から欲しかったのですが、年1~2回のスポットだとそんなチャンスも中々無く、今回のチャンスも勝負で反っちゃってかなりへこんでました。
そして表彰式、こりゃ最後のプレゼントコーナーで「勝つしかねぇ!!」と思っていたらまさかの「Kクラス3位」をゲット!!
みんな勝負で反ってたみたい・・・・
タイムアップの源さんに井坂さんは元々私よりタイムが上だったので1回目の走行で3位でした!
憧れのG6ステッカーをゲット!
しかも今年からはじまった天竜ラウンドで!!
嬉しさ爆発でした!
・・・でプレゼントコーナーはハズレ。
敗者復活で「ガレージ天竜スタッフTシャツ」をゲット!
同じみんカラのオデブさんは希望商品&敗者復活のWゲットでホクホクでした~~
G6ジムカーナ、天竜ラウンド
Kクラス
e-westブリスク・カーナピュアMDiビート
3位/10台中
初のG6ステッカーゲット!
しかしまだまだ詰める所が見え隠れする内容でした。
特に2本目の走行は拾う所とコース攻略の視点からかなりのデーターが得られたのでタイムダウンでも今後に向けてはプラスの走行でした!
次はシリーズへ向けての大事な桶川、何とか前へ出る事、あわよくば表彰台の一番下くらいが取れると嬉しいな~~
頑張って映像研究だ!!
Posted at 2007/05/03 22:19:39 | |
トラックバック(0) |
ビート | 日記