2008年07月21日
結果から書くと轟沈でした。
原因は
「心が負けた」
もっと精神面を鍛えないとダメッスね。
実は前日に平塚でサイドターンの特別特訓をしてきました。
サイドターン360度は1本パイロンの回りをクルクル回れるように成りました。
が!!桶川当日は前日の練習が全く生かされない結果に。。。
原因は練習ロング走行前に突然エンジンが掛からなくなり不動状態。
で、原因追求の為炎天下の中色々調べた結果、メインリレー等の電装系のトラブルである事が判明!
最終的にスターターモーターが断線or昇天で押し掛けでしか起動できない状態。
これで前日練習を含めた日ごろの疲れとが一気に出て心が折れました。
そしてMDi最大の敵である「焦る心」が顔を出し、この根拠の無い焦りをずっと抱えたままお昼ご飯も食べずに本走一本目、一発目のサイドターンの操作が遅れ、また練習ロングを走らなかった微調整不足で轟沈。。
後は焦る心が膨れ上がり踏むほどに走るほどにドツボにはまり良いとこなしで終了。
2本目も動かないスターターに気をもみながらスタートしてタイムアップするもトップから4秒も遅いタイムで終わり。
たまたま壊れたスターターモーター。
この本人に責任のない小さなトラブルで全ての歯車がギクシャクして最後まで気分が回らない不完全燃焼な一日に。
これから映像見て反省する所は反省して・・・とにかく平塚での一発目もそうでしたが
「心を強く持つ」
と言う事が今回出来なかったのが最大の原因だったと思います。
次は負けないように頑張る!!
08OSL4輪ジムカ~ナ第3戦
ブリスクCPMDiビート:赤ちゃんノってます
結果:6位/11台中
トップタイムのはやと先生(Pタッチで幻)から4秒も遅いタイムに前日練習を無駄にしてしまったトラブルとそれに飲み込まれてしまった自分の心に悔しさ一杯です!!
次戦はこうならないようにメンテナンスと、何が起こってもくじけたり焦ったり慌てたりしないように・・・座禅でもするか!?
Posted at 2008/07/23 00:33:23 | |
トラックバック(0) |
ビート | 日記