
帰って参りました!
おおよそ3ヶ月ぶり!
チューナー様が丹精込めて作ってくれた2010年スペックMDiビート号!
凄いよ!
ドノーマル!!
でもね、ドノーマルってこんなに凄かったっけ?
吹けるんだ〜
とにかく2速9500回転キッチリ回ります!
しかもその回転をキープできます!
これがね〜凄過ぎ!
でもナーバスなエンジンじゃなくて、とってもフレンドリー!!
今日はほぼ(自分の恐怖感一杯一杯の)全開走行を茨城県のケイズスポーツリンクでやってきましたが
「ここのコーナーミスってるよ」
「上手く行くとこう出来るよ」
「そろそろ限界だからね」
っていうのをエンジンがマシンが反応が包み隠さず教えてくれます。
だけど失敗した所を建て直すヒントもしっかり教えてくれるので限界領域で走るたびに新たな何かを伝えてくれるそんなエンジンとマシンの挙動です。
だから怖くない。
命を預けて走りに集中出来るマシンに仕上がりました!
さらに出力的にも問題ないので今後触らないでいいので走りに集中出来るのが嬉しいです!
すこしシートポジションを再構築しようかと思ってますがユニット的には枝葉の問題なので、とにかく車の完成度に大満足です!
今日はケイズサーキット53周走りました。
51秒台の上がり。
タイム的には見劣りするかと思いますが、ジムカーナにターゲットを絞った自分の扱いやすい車高なので、ここでのタイムを目指したセットは出していない為、参考的な意味合いが強いです。
タイヤがな・・・01Rのグリップに少し不満が・・・・今の出力を裁き切れていない。。
足回りのセットで01Rの動きをカバーしてもらっていますがここがもう少し改善できるといいな。
Z1☆とかで。
そんな訳で20日の公式戦は問題無しです。
更にサイドブレーキも当たりが出て効くようになって、家の駐車場で引いてみたらキッチリ右ターン左ターン問題なくケツがズサーーーって。
20日の練習走行が楽しみです!
Posted at 2009/09/08 23:04:15 | |
トラックバック(0) |
ビート | 日記