• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MDiエンドウのブログ一覧

2009年11月18日 イイね!

配線間違ってた!?

先日試したABインジケーター用の14.4V>5V降圧DC-DCコンバータ、家の中にある予備バッテリーで試したら正常作動。
普通に動きました。

あれ?

なんか配線間違ったかな?
一応オーディオの常時電源から取ったつもりだったんだけど・・・アースはそのまま直にバッテリーだし・・・原因が解らん。
また時間できたら弄らないとな・・・

それからアクセルインジケーターの余ったライトをサイドブレーキインジケーターにする計画は、電源取る部分の意味を間違っていたらしく・・・・方法として「リレーを噛ます方が安全」とか思ってます。
こちらももう一回試して見て、ダメなら諦める方向で。

アクセルに使った赤外線センサの配線撤去しなければ。。。


そうそう!配線撤去と言えば先日ビートに残っていた「過去の遺物配線」を撤去しました。
中には線の中間被服を少し剥いて、そこに分岐線を絡めてテープでおしまいとかw
頑丈にテープでクラッチワイヤーに巻き付けて固定されているから何かなと思って剥いて見ると「配線の行き止まり」だったりw
この線何の線だっけ?・・・と辿って行くとその先で切れていたり、防御無しだったりw

なんていう配線を150gくらい撤去しました。
そういや新しいメーターの配線とかする時「以前の配線どうします?」って聞かれて、「適当にとめておいて」って言った気がします。
その通り作業されていたので言う事を聞いてくれる良いショップだと思いますが、あまりにその数が多すぎて、自分の不始末にあきれてました。
ハンドル下の足元灯のついたパネルの裏なんか見たくも無いくらいにごちゃごちゃと。
全て要らないと思われる線は撤去。
もしくはギボシ端子などを新設して結線をしっかりとやり直しました。
これではバッテリーに掛かる負担もハンパじゃないッスね〜〜

あとは、オイルシールとメクラ蓋がないので撤去出来ない温度センサーが1本有るくらい。
綺麗サッパリゴミ掃除〜〜
Posted at 2009/11/18 08:28:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 
46歳のルーキー(新人) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 07:59:22
46歳のルーキー5 耐久レースの公式動画公開になりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/07 17:45:57

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
マツダ MAZDA2 ツー (マツダ MAZDA2)
旋回重心が純正でFFだと合格の位置にあって、操作フィールとドライバーのコントロールのやり ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation