• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MDiエンドウのブログ一覧

2009年12月18日 イイね!

HDDの再編成

古くなったやつですが、S-ATAのHDDが1台完全に逝きました。
悪名轟くマクスターの250G。
2年くらいメインHDDを勤めたあと、昨年のリコールHDDにそのメインの座を譲ってしばらく動作不安定な感じでしたが、とうとうダメになりました。
認識の段階でダメっぽい感じだったので重要な物は入れたりしない・・・というか、0書き込みで完全消去したかったのでだましだましやっていたのですが、とうとう0消去出来ず、あるセクターに来るとそこで止まるので盤面がダメになったようです。
そんな訳で、HDDの穴開け解体ショーです。
良く頑張ってくれたけどここまででした。

で、1台抜けるとその穴をどうするか。
メインディスクが無くなった訳ではないが、2台入るHDDケースが2台あるのに、まともに動く余剰ディスクは2台で1台ずつ使うとあまりにも場所ばっかり。
このケース2台、1台はUSB2.0のみのAirMacエクストリーム用無線LANディスクサーバー用で購入して、最初は良かったものの、度重なるAirMacユーティリティーの勝手なヴァージョンアップで認識出来なくなり浮いている奴と、もう1台はFireWire800という「S-ATAより若干遅いかな・・」くらいの速度の有るやつですっごい高性能な奴。
イザって時に外部単独起動可能な優れもの。
結局FireWire800の奴にまとめました。
編成はS-ATA500Gと300G、どちらもメインディスクとしてはそれほど長い期間使わなかったので元気いっぱいな物で容量が控えめな程度。
困ったのはAirMacのディスク。
この度我が家にきたメビウス君が無線LANでこのAirMacネットワークにアクセス出来るので、ここにネットワークディスクを存在させると非常に有効なのでどうするかなと。
で、このAirMacのディスクって使えるディスクが相性とかで選ばれるのでうっかり投資出来ないからどうしようかと考えていたんですが、ネットワークに入れて置くデーターの容量なんてたかが知れているなとケツまくったんです。
だって、エクセルデーターとかほとんどがデーター関係な感じじゃないですか!
ソフトはそれぞれに入れるしiTuneとかの曲なんて全部のPCで聞く必要も無いし。
だとしたらメモリースティックのUSB端子ので良いかなと。
Windowsもそのまま使えるメモリースティックならサーバーに置くのに最適だろうと思う訳です。
2Gのぶっ刺したらキレイに動くし、外部持ち出しの際も抜くだけ。
もっと早く気がつけば良かったorz

そんな訳で1台ケースがどいた分、ネットワーク機器の冷却に必要なスペースが確保出来たのでバッチリです!
Posted at 2009/12/18 08:45:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation