2010年04月06日
4月入って一回もブログ書いてなかった。。。
ここ最近ずっとですが、仕事忙しいです。
そんな中、古いバケットシートにキャスターをつけた椅子をいただきました。
現在試用でもう少し改良が必要なようですが、PC用の椅子として使うつもりです。
この椅子、私のビートの運転席に一回つけました。
理由は今までのシートが揺するとグラグラ揺れたためで、ひょっとしてシートの剛性が終わったのかと思い交換してみましたが、交換したら「1.3倍くらい大きく揺れた」ため一瞬で外しました。
外した椅子をキャスターにセットすると流石にスパルコのカーボンシェル、2ミリとたわまない!!
結局グラグラの原因はシートレールと行き着きシートレールを純正流用加工しました。
今までより1cmくらい座面が上がりましたが、1cmと引き換えに得られたシートの固定と本領発揮のカーボンシェルに大満足。
車検取りました。
いつもはカミムラさんにお願いするのですが、今回はユーザー車検で経費節減と神の声が響き挑戦!・・・と思ったけど、私の車1点車検に引っ掛かる可能性が有る場所が有り、万が一車検に落ちると、その瞬間に無車検車になってしまい検査場から出られなく危険があるので、今後ユーザー車検をするための準備も含めてチューナー様に立ち合って貰いつつお勉強。
無事に車検を取得しました。
アライメントが良くないので調整が必要との事です。
さらにチューナー様の元で色々調整をしました。
有るコンセプトでマシンを作っているので、その部分と相反する部分を補わないといけないという事が桶川の開幕戦で判明したのでそこを補うために色々作業をして頂きました。
使いこなすのに少し時間が掛かりそうな感じです。
でも・・・足りなく成っていた物が戻った印象なのですが、引き出すにはそこそこスキルを要求されるのでそれに答えられるようしっかり練習したいッス!
協力して頂いた○崎さんにも大感謝!
例の左手の薬指と小指の痺れはほぼ完治の印象です。
まだ無理させないようにかばってます。
ビタミンBって重要だわ!
右膝はもう少し時間が掛かりそう。
取りあえず18日は浅間台の予定です。
そ・の・ま・え・に!
息子が2歳になります!!
順調でムフフです!
Posted at 2010/04/06 22:20:33 | |
トラックバック(0) |
ビート | 日記