2011年03月08日
4年半ぶり〜〜
FOMAの「F703i」から新しいのに切り替えました。
スマートフォンのTH-03A
え?2年前の機種??
そうっす、2年前の機種をこの度新品で入れました。
アンドロイド1.6だそうです。
それなりに理由があって、この携帯は最近少し調子が悪いデーターロガーのフォトメイト887のサポートとして活用しようと考えていたのです。
何とブルートゥースでGセンサとラップタイマーはon-line。
そして何より良いのはこの2年前の機種
「SIMカード無しでも通話を除く全ての携帯機能が使える」
というあり得ない機能を持ってます。
つまりSIM無いのに街中の無料LANアクセスポイントから無料でネット徘徊するのもOKという・・・
ちょっとステキな事が出来ます。
もし仮に何年か使って「もう携帯通話だけでいいや」となってもそのままラップタイマーとアクセスポイント確保でフルブラウジング可能というドコモ系スマートフォン唯一の機能を持ってます。
なので大切に使う為root化とかROM乗せ換えとかの魔改造はしないでこのままのんびり使うつもりです。
言われる通り結構な勢いでバッテリー持っていかれますが、以前もらった純正の補助充電アダプターが良い仕事をしてくれるので助かってます。
交換して3日経って、最初はかなりてこずってましたが何とか慣れてきました。
FOMA>スマートの電話帳データー移送って基本はやってくれないので240件オーバーのデーター移動どうするか途方に暮れましたが、嫁のアドバイスでSDカード経由だとなんとかOKとのことで移送完了。
やっと本格運用開始です!
一部の方(携帯メアドを教えて頂いている方)にはすでに携帯メアド変更のお知らせを出して有ります。
キャリアも電話番号も変わっておりませんのでご安心下さい。
結構すてきんぐ〜
Posted at 2011/03/08 07:32:35 | |
トラックバック(0) |
自分 | 日記