• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MDiエンドウのブログ一覧

2011年10月14日 イイね!

次はFRだ!

ドラパレでパワーのあるMR、AW11に乗って色々体験しました。
それはビートには無かったり、ビートの良さの再発見ができたり色々ありました。
但しドライブではなく限界領域での話。
楽しかった!

次に初代プリウスに乗ってサイドターン以外の部分、タイヤを上手く使うということにおいてはMRもFFも関係ないなと感じるようになりました。
でもやはり少しクセが違っていたりする部分もあるので、そこの変化を感じることは車のセッティング変化や車の状況変化に対応する「ドライバー側の懐」を深くするためには色々体験してみるのが良いかなとより一層感じるようになりました。

次はFR!!

実はですね、平塚の名MC「はかいだー!」さんが出演するネットラジオ

「RSアイザワ・エンジョイ ユア ドライブ」

のRSアイザワさんが10/29(土)に南千葉サーキットで「初心者ジムカーナ体験会」というのを開きます!
クラス分けがありますが、そこで

RSアイザワ ショップデモカーの体験走行

というコンテンツがありまして、パイロンジムカーナ仕様のロードスターを競技領域で運転させてもらえるというのがります。

申し込んじゃいました!!

FRの車の競技走行はやったことがない「初心者」なのでOKッスね!
もちろんビートでの試作燃調合わせとかもやりたいのでビートの練習走行5割、デモカーの体験5割くらいで走りたいなと。
FRも以前げんさん選手に指導されたサイドの引くポイントがMRと違うので、そこら辺の引き出しも増やせたらなと。

あまり走行台数が増えるのも相対的に走るのが減ってしまうため勧めたくはないのですが、2日後の16日締め切りで30台上限なのに、昨晩申し込んだ私が9番目のエントリーっぽいので、それだとお店側が「第2回をやりにくくなる」のを避けるため皆さん土曜に時間のある方は如何ですか?
って感じで、ショップに無許可で書いてますw

私もFRは(FFも)初心者なので、秋の週末、一緒にロードスターを楽しめたらと思います!

お時間のある方はご一緒してくれませんか?

走行クラスも

タマゴ(全くの未経験、平塚アルパインの有名選手がご指導します)
ヒヨコ(過去に1~2度程度走行した事がある人用、ご指導付)
ニワトリ(5~6回競技経験のある人がスキルアップの為のクラス、俺ここ)

と別れてますので安心!

価格も8000円とリーズナブル!
必要があれば私のビートの横もOK(あんまし上手くないけどね)なのでビートの方も是非お運びいただければと思います!
完全な初心者を相手に開かれるジムカーナ「体験会」というのも最近少ないのでこの機会に是非

「どんなのか体感したい」

をやってみて下さい!


詳しくはRSアイザワHPまで!

ただ、申込期限がすぐそこなので急ぎ目の対応と、入金などの方法(締め切り)に関しての疑問は電話で直接「南千葉の走行について聞きたいのですが・・・」と聞いて貰うと良いと思います。


ロードスターってどんな感じか今からワクワクドキドキです!(^~^)
いろんな車を体験するの最近クセになってます。
振り回せるのって楽しい!


追伸、基本の走行は自分の車になります。
デモカーは「希望者のみ」という感じだと思うので要確認で。
他車種での走行OKとの事なのでぜひ!
Posted at 2011/10/14 09:51:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビート以外の車話 | 日記

プロフィール

「免許更新完了!人間側の車検通過w 新宿免許センターでの更新がサクサクで激アツ展開でした(o^^o) 今後は新宿免許センターでの更新しか勝てないと実感!」
何シテル?   08/04 12:56
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
234 56 7 8
9 10 11 12 13 1415
1617 18 1920 21 22
2324 2526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation