• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MDiエンドウのブログ一覧

2012年01月19日 イイね!

ビートのJAF登録について!(拡散イイネ希望)

ちょっと前に日記で書きました。

「ビートがJAF登録車両に出来ないかな?」

そして公表はしておりませんでしたがコッソリホンダのお客様センターにメッセージしました。
その場では「関係部署に連絡します。」で終わってました。


しか〜〜し!!


さすが天下のホンダ!!
しっかり関係部署に話が行っていて以下のメールが届きました!!


****以下転載****

MDi 様

お客様のお問合せを担当しておりますHondaお客様相談センターの松本と申します。

日頃は、Honda製品をご利用、ご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。

わたくしどもの関係部門よりビートのJAF登録に関する案内がございました。

ビートは、2012年1月11日のに認可が降り、2月10日のに登録になるとのことです。

なにとぞ、よろしくお願いいたします。

*************************************************************************

<標題>
ビート・E-PP1のJAF車両登録について
<お問合せ内容>
ジムカーナ地方選手権にビートで参加しております。
そこでお願いですが、ビートもJAFの公認車両登録をして頂けないかなと思い連絡いたしました。
来年以降も軽自動車で走れるステージを用意してくれるオーガナイザー(主催者)が多くいるのですが、厳密に言うとそういった場所でJAFの登録車両以外での走行はJAFの規約違反になります
20周年という節目の年なので、是非JAFの登録についてお願いできないかと思い連絡いたしました。
必要であれば企画書(モータースポーツ)なども書きますのでよろしくお願いいたします!

*************** 話題商品紹介URL *******************
日本にあたらしい広さを。N BOX誕生!!
http://www.honda.co.jp/Nbox/
NEW CR-V登場!!
http://www.honda.co.jp/CR-V/
FREEDハイブリッド新登場!!
http://www.honda.co.jp/FREED/new/
プレゼント満載!!
http://www.honda.co.jp/present/
*****************Honda*******************
本田技研工業株式会社 お客様相談センター
    埼玉県和光市本町8-1
     担当  松 本
     TEL 0120-112010
     TEL受付 9:00〜17:00
     (除く 12:00〜13:00)
  http://www.honda.co.jp/customer/
All Rights Reserved by Honda Motor Co., Ltd.
無断転載を禁止します。
このコンテンツは日本国内向けの情報です。
******************************************


****転載終わり、一部原文を加工しております****


そんな訳で生誕20年目のビートは2012年2月10日に晴れてJAF登録車両に成ります!!


すみません、なんか私の勘違いだったらしく、登録車両が必要な競技会って言うのは

「地区選以上」

と言う事らしく、地方選とかでは参加に問われないらしいです。
なんかBライ取る時に登録車両一覧でビートの名前が発見できず、公認戦を半ば諦めて、クローズばっかり追っていて、面倒くさくなって公認競技追うのやめた節があったので本気でこの登録は喜んでました。
2009年の茨城シリーズはクローズ格式を謳わない所で参加してましたが、登録車両でないのをひたすら隠して後ろめたい気持ちで走ってました。
それが上のメールしてまで登録を本田技研さんにお願いした切っ掛けでもあります。

が、

規定上は私の勘違いだったらしく「地区選」よりも下のカテゴリーならJAF公認競技でも問題なく出られるそうです。


認識が違っていたのでここに訂正させて頂きます。m(_ _)m

短時間にも関わらず多くのイイネ拡散本当に有り難うございました(感謝!)


****
それはそれとして。
20年目にしてJAF登録車両を取ってくれた本田技研さんの関係部署の方には感謝で頭が上がりません!
やっとビートが「スピード行事に対応する」ことを認める登録をしてくれた訳ですし!!

やはり自分の中での

「大ニュース」

なのは変わりません!!
そしてビートは競技車両としてJAFに登録されたという事実はビート乗りとして本当に嬉しいです!!

私が原動力ではないと思いますが、ホンダの関係部署の方、団体、20周年の部品を買ってくれた皆さんの努力と協力があったからこそ

「いまさら」

から

「まだまだ!」

にビートの存在意義が変わった事、多くの方の気持ちがこの20周年と言う節目にビートの競技車両という登録が出来た事。
これは本当に凄い事と思います!
実際にビートが地区選カテゴリー以上の場所で走る事は、クローズド格式を除けばほとんど無いとは思いますが、私の中では本当に嬉しく思います!

原文を訂正してしまい申し訳ありませんが、登録される事実は変わりませんので、折角の登録を弾みにますますビートが盛り上がればと思います!
それに協力できるように今年も


「ビートで頑張ります!」


追加情報で2011年ょリPNとSCクラスは地方選でも登録が必要との事です。
(PNに関してはホモロゲーションが無いのでビートはダメです。って意外と複雑なんですよ。。)

****

本当にこのJAF登録は驚きました!
ホンダってスゲェなと心から思いました。

それと、JAF地方選ならクローズでは無い「公認競技」へのビート参加は問題ないようなので振るって参加をお願い致します!
まあ登録されたから何の心配も無くなった訳ですがw


あまり好きではないのに認識で間違った部分が合ったので一時的に外した「イイネ拡散」ですが、やはりビート乗りの方には
「JAFスピード競技の登録車両になった」
と言う事で、
スポーツする機種としてホンダにもJAFにも認められた
訳ですから、やはり色々な方に知って頂きたいので
ご協力よろしくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2012/01/19 23:05:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

12 34567
89 1011121314
15161718 192021
22 23242526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation