2012年04月03日
日曜日、湘南ジムカーナシリーズへ参加のはやと先生を応援に行ってきました!
あれだけ不利な状況で先生は3位ゲット!!
あのプレッシャーをはねのける強靱な精神力は見習うべき所です。
もう一点、試走された黒いMR-2の「ブレーキングだけで無サイドターン」っていう凄い技を見ました。
是非自分の技に加えたいと思うので、今年はこれをマスターしようと思います。
進入速度とかブレーキングとリリースのタイミングとか凄い難しそうでした。
平塚は走っているのも見ているだけでも色々拾えるのでついつい足を運んじゃいます。
このパイロンターンを見られただけでもかなりの拾い物です。
ビートで出来るか不安ですが、今のマシンなら行けそうな気がする。
そして0.3秒差をひっくり返したはやと先生、表彰台おめでとうございます!!
さらにAWDクラスで優勝された酒○選手、おめでとう!!
****
明けて月曜日、車検に行ってきました。
まあ色々ありましたが無事に通過して一安心。
また2年間がんばれそうです!
今回も車検はチューナー様にお願いしました。
そこで凄いエンジン見ちゃいました。
チューナー様の最新型E07エンジン!!
凄かった~~
もちろん内容は書けないけど。
単価は私のエンジンの3倍!!
他にもムフフな足回りの全容とかあり得ない物が付いた足回りとかw
このワークスマシンで戦う耐久レースのドライバー達が楽しんだ上に表彰台に上がれることを期待します!
さてさて、私の方は4月の競技走行予定、現在考えてません。
考えていないだけで走りたくないわけではありませんw
もちろんお財布と相談の話ですww
レジスタンスさんの練習会が4月下旬頃にあれば最高でしたが。。
桶川の5/6はガチとして、その前に錆び落としくらい出来る走行が出来ればなと思ってます。
ちょっと先週の平塚で自分の甘い所が判ったので、そこを何とかしたいのと、上記のターンも覚えたいなと。
なので南千葉半日とか考えてます。(ただお小遣いの残り具合なので基本は走行無しっぽい感じです。)
そういえば5/3か4日になんかイベントがあったような気がしたな。。。
そうそう!カミムラさんのイベントは参加予定です。
なにかしら持って行けたらと思ってます!
他に今週末とか渡良瀬のやつがありますね。
Posted at 2012/04/03 13:39:13 | |
トラックバック(0) |
自分 | 日記