• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MDiエンドウのブログ一覧

2014年01月20日 イイね!

ガラガラの駐車場に思うこと

昨日の朝、つまり月曜の朝に仕事先のマンションへ行きました。
駅近(えきちか)なので普通ならマンション専用駐車場は住民の車が一杯止まっていて普通ですよね。

ところが・・・

たまたま今日居ないのではなく、車が止まっている気配がないんです。
車持っている人がいないんです!!


事情を聞くと。

駅近い。
車買えない若者。
車を買うと言うことがすでに考えから無い。
老人世帯。
以上の事情により30台止められるスペースが契約

2台

戸数が50戸前後の場所に


2台!


2台ッスよ!!




ミニバンか高級なスポーツカーしか作らなかった、作れなかったメーカー、自分のコンセプトのみで車を売っていた代償がこれですよこれ!!!

本当に良いのか?こんなので??
まともな車を「まともな車」と評価できる人間が、車を持たない家庭から今後出てくると思っているのか?
車が、車の運転が楽しいと感じられる車が不在ゆえにこうなったのではないか?

メーカーも良い車だから高いのではなく、自国民にまともな車とはこういう物だから乗ってみろ!
的な「人材を育てるような車」を作って欲しいですね。
入手したいと思う価格で!


「ドライバーを育てる要素を持つ車」(=”車”としての基礎がしっかりした車)

と言われる車を安価で供給してくれれば市場は勝手に育つと思うのですが。。


人を市場を育てる先行投資をメーカーが率先しないで、今のまま「良い車だから買いに来て」だと本当に終わるかも。
超短期保障割引(納車後1週間のみ)とか、色々出来ることあるんじゃないの?
携帯のキャリア縛りじゃないけど、同じ会社で乗り継ぐと大きいボーナス付与とか。



とにかく衝撃的だった駐車場のゴーストスペース・・・一軒家の設計に駐車スペースがオプションになる日も近い!?

























少し危機感持とうぜ>メーカー


「運転技術・車そのものを向上させてもっと速く走りたい!」

って

「買った普通の人に思って貰える車」

を研究しましょうよ!
ハンドル交換も許さない、椅子の変換なんかもってのほか、なにもかにも変更禁止。
買った車を自由に弄る自由を許さないのも車(からの心)離れに拍車を掛けてますよ>国交省・車検検査


結果的に、「この車と色々やることが楽しい!!」と感じてもらえる車と規則。

良く読んで下さい。
感じてくれるだろうと思う車ではありません。
買った人がそう言う感想を持ってくれる車。
開発した人がその車を自分用に買うくらいの車です。

それには何が必要か、それを考えましょう!
さもないと、本当にマイカーが”ない”未来になりますよ。>特に東京

S660がビートと同じ「レーシングカーの市販モデル」のように車の運転が楽しく感じて貰える車になることを願いつつ。
(ちなみにビートの開発陣はこぞってビートを買ったそうです。)




という、がら~~んとした駐車場に思うモータリゼーションの話でした。

ちゃんちゃん



(昨日アップロードの予定がうっかりミスで一日遅れてます。)
Posted at 2014/01/20 17:46:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネタ | 日記

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん>手術成功お疲れ様でした!3日くらい寝てろって事でお大事に(╹◡╹)」
何シテル?   07/25 15:45
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1 234
5 67 89 10 11
12 1314 1516 1718
19 20212223 2425
262728 2930 31 

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation