
写真集からスタートです!
いつもお世話になりっぱなしの
パーツワンさんを紹介します!
ヤフオクをご利用の方だと車系で必ず引っ掛かるお店です。
見覚えありますよね、1300円でタイヤ交換のお店。
そしてメチャメチャ怪しい誘い文句とヤンキー上がりっぽい感じバリバリするヤフオク表記ww
でも実は私、結構ヘビーに使ってます。
ちょっと家から距離がありますが、社長と番頭さんの女性が特に良い仕事してくれます!
RE-11を通販で買い始めた時にタイヤの処分に困りパーツワンさんの
タイヤ処分費込み
に惹かれました!
ATR-K.SPORT導入に、つまり
AUTOWAY様のように安い通販タイヤ導入するに当たってどうしても困るのは取り替えと
「
不要タイヤ処分」(関連過去ブログへリンク)
これを不法に捨ててきただの身勝手事をする奴は社会的な制裁も、そして回りの仲間にも多大なる迷惑を掛けます。
そう言った意味で
パーツワンさんの交換と処分にバランス込みでこの価格はかなりのお値打ち&良心的。
ディーラーで持ち込み55扁平だって1500円で処分別ですからね。
量販店も持ち込みは倍価格(表記1500円で持ち込みは3000円)、知り合いで競技活動を支えてくれる意味で破格値とかもあり得ますがそんなラッキーはよっぽど運転が上手くて公式戦で成績残せる極一握りの限られた人だけ。
しかし
パーツワンさんの場合は正規の値段で、つまり誰が持ち込んでも、車両からの脱着込みでこの価格。
ちょっと不便は利用に当たって「電話で当日でも予約必要」という所です。
特に車両からの脱着有りの場合はピットの台数制限とかありますので必ず電話確認してからが良いです。
いきなり行って暇な時はやってくれる場合もありますが、結構人気なのでリスク回避のために電話確認を強く勧めます!
私は車両脱着が無く、ほとんどタイヤバッグに入れて別の車両で持ち込むのと、いつも2本だけなので、「行きますね~」くらいの予約ですが。。
他の店舗は判りませんが、東京足立店は私の愛用ショップです。
タイミングが合えばバッタリ会うかもね!
そんな所なのでボンネットにステッカー貼りました。
Posted at 2014/02/04 16:40:00 | |
トラックバック(0) |
ネタ | 日記