• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MDiエンドウのブログ一覧

2014年07月23日 イイね!

週末は平塚で桶川リタイヤの憂さを晴らすぜ!一緒に走ろう!

無念のリタイヤから即日復活。

このまま第4戦まで走行プログラム無しだったら本当に悔しさでのたうち回っているでしょうけど、今回はいつも参加の平塚レジスタンス練習会があります。

7月27日、今度の日曜日!!

そこのお兄さん、お姉さん、如何ですか?
お兄さん方がいるのは普通ですが、走り系女子も多数常連の平塚レジスタンス練習会、お昼付きで「おえわわ円」。
走行終了は15:00未満で完全撤収完了が16:00と、帰宅するにも早めに開放されます!
走行の内容に関係なくジャンケンで賞品が貰えたりしますので是非ご参加下さい!

コースはこれで、NO1が午前6本・NO2が午後5本か6本か(進行次第)


今回のイオックス全日本選手権で話題のWフリーターンもすでに1ヶ月以上前から予定されてます。
8の字進入のWサイドセクションもバッチリ御用意!

全日本の選手が走って一部選手が手を焼いたらしいコースが激安で走れます!


是非この機会に「ジムカーナ」という車遊びを体験する切っ掛けに如何でしょうか?


ちなみに、練習会ですから、「出来ないから練習するわけで、出来るなら練習する必要はない」と思います。
なので「失敗して普通、成功したら心で喜ぶ」これが練習会です。

別に綺麗にWフリーターンを回す必要もありません。
中には綺麗に走る元全日本チャンピオンの人が居ますが、それは「参考事例」ですので、上手く行けばああ見えるのだと割り切って、


是非初めてのジムカーナ第一歩を踏み出してみませんか?


タイヤの横滑りを体験するのはドリフトにもグリップ走行でも「速く走るためには体験しておきたい車の挙動」です。
スピンしたこと無い奴に速い奴は居ません。
だって、タイヤグリップ限界を使い切ったからスピンするわけで、スピンしたこと無い奴はタイヤの限界を超えた経験がないわけですから。
もちろん公道だとその後どうなるか想像できますよね?
そうならないために広場でこういった経験を積むことで「速く走る」という事の第一歩を学びます。

他との比較で値段も安いし、コースもサイドターンを引けるタイミングが多く用意されてますので絶好の走り出しと思います。
コース上には1台しか居ないため他車との接触もありませんから安心して走行中のサイドブレーキ使用とスピン体験にお運びいただければと思います。


ここを見ているビート乗りの皆さん、ジムカーナ体験してみませんか?
Posted at 2014/07/23 14:56:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 平塚 | 日記

プロフィール

「@みの~ さん〉お父さん冥利に尽きますね(o^^o)」
何シテル?   09/15 11:34
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  1 2345
6789 1011 12
13 141516171819
2021 22 232425 26
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 
46歳のルーキー(新人) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 07:59:22
46歳のルーキー5 耐久レースの公式動画公開になりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/07 17:45:57

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
マツダ MAZDA2 ツー (マツダ MAZDA2)
旋回重心が純正でFFだと合格の位置にあって、操作フィールとドライバーのコントロールのやり ...
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation