平塚です!
ここの所残暑が厳しくてまいってます。
でも、そんなことじゃ走るの辞めませんねw
皆さんも熱中症に気をつけながら走りましょう!
さて、来週は?
MDiデフ無しビートでメロメロ
コースがタイトすぎてバックギア連発
なぜかビートがいっぱい
の3本です、来週の申し込み早めにお願いしますね!
じゃ〜んけ〜ん、ポン!(グー)
うふふふふふ・・・・
****
ゲッツ!!
そんなわけで、メインマシンが無くなってはや1ヶ月ちょい。
淋しいですね・・・でも走ります!
現場で故障には疲れたけど走るのには疲れてません。
むしろ暑くて休んだ8月の無走行で少しストレス溜まっている中!
いつも以上に踏んでアンダー大会の予定ですw
そんなわけで
絶賛受付中のレジスタンス平塚練習会。
まだまだ空きが多くあります。
で、ビートの人は来てみませんか?
今回みんカラ友達で、4月のベスモ同窓会in中山サーキットに一緒に参加した
しゃみのさん
が遥々兵庫県から大遠征エントリー!
ジムカーナデビューをします!
サーキット走行は大井貴之先生ドライブでデビュー済みですが、やはり車コントロールの基礎を楽しく体験するために大遠征で来てくださいます!
で、お師匠のはやと先生もその次の週の桶川に向けて確定的にビートで来ます。
私もデフのない普通のビートで走ります。
同乗走行したりするのには、スポーツデフのある凄いタイムのビートと純正デフのビートの体験がいっぺんにできます!!
スポーツデフがなくたって、タイム的にどこまで行けるのか、その体験も含めて出来ます!
なのでこの機会に
「スポーツデフがないからジムカーナできない」
なんて言い訳だというのを覆したいなと思います。
だって、自分のタイムに2.5秒足したらスポーツデフ入りの車にタイムで勝ったら勝ちでいいじゃないですか!
次はハンディー2秒にしてぶち抜くまで頑張る。
競技部品入っていなければ、その分タイムに置き換えればいいじゃないですか!
だって「練習会だし!」
イベントは現実的に勝ちに行く走行です。
でも練習会はできないことにチャレンジする、自分が今どのくらいで走っているのかを測る、進歩を振り返る。
そういうことに使えます。
また、競うということはプレッシャーも掛かりますが、練習会は自分の心の持ちようでいくらでも気楽に走れます。
もちろんイベント本番さながらに追い込んで「あいつに勝つ!」ってプレッシャーを掛けることも出来ます。
まあでもそれは慣れてからの話。
折角遠征でジムカーナデビューの方がいるのです、
「便乗してデビューしちゃえ!!!」
今回特に新人ビートさん大募集!
スポーツデフ無しでも気にすんな、1速だってアクセル全開は楽しいぜ!!
まあ、体験して貰って私は楽しいと思うジムカーナってのを
「あなたが評価して下さい」
体験した上で「つまらない」って言うならそれは認めます!
体験した上で「車の負担が・・・・」っていうのも認めます!
体験した上で「MDiの運転はショボ過ぎて笑っちゃう」ってのも悔しいけど認めます!
体験した上での評価は真摯に受け止めます!
逆に体験しない奴に何言われても何とも思わないし、そんな批評価値がないとも思ってますww
・・・批評を聞く時間すら無駄的な感じですね。
話すことをちゃんと聞いて欲しい人は体験しましょう!
体験は1000回のWEB検索より
「真実です」
如何にWEBが間違ったことを言っている場合があるかわかると思いますよ。(もちろん真実が書かれている場合もありますが、見分けつかないでしょ?)
だから一回の体験で100を知ることが出来ます!
峠100本走るよりサーキット1本!
上手くなるにはサーキット1000周回と黒澤元治先生が言ってました。
これで目からウロコが落ちたあなたの熱いエントリーお待ちします!
ヘルメット・グローブ・長袖長ズボン運動靴でよろしく!
6500円でお昼ご飯と飲み物付きです。
詳しくは
レーシングチームレジスタンスHPを見て下さい!
http://www008.upp.so-net.ne.jp/resistance/
Posted at 2014/09/06 21:56:00 | |
トラックバック(0) |
平塚 | 日記