
軽クラス 6位/7台中
ブービーです。
まあ色々ありまして、現状で結果はそれほど重要ではありません。
現在ドライビングスタイルの大改装をしている最中で、その操作がまだ身につかず、もしかしたら無理かもと心折れそうですが、もう少し練習会で頑張ってみようと思ってます。
とっさに出来ないのが致命傷、もっと体にしみこませる・・・何か突発があってもその操作を出せるくらいになるのが現状の目標で、2本目は1本目よりタイムアップしましたが、後半元のスタイルに戻っていてドライビングとしては最低点です。
走行は大きな失敗も数多くやらかしていて、ハンドル操作が無意識に出来ないので意識するあまり他の操作がおろそかでちぐはぐになる感じ。
たとえばうっかりノークラッチでシフトしたり、サイド戻し忘れたり。
そもそも暑くて1本目はスタート待ちのウェイティングで熱中症。
2本目は走行後の片付けで熱中症。
平熱35.4度が私の体温なのに、気温で36度とかでヘルメット被ってノーメックスレーシングスーツ着て、グローブしてパワー温存のためエアコン使わない、屋根無しの直射。
リアル死ぬかと思った。。
あまりの酷さにはやと先生が栄養ドリンク分けてくれました。(ご馳走様でした。)
それでも2本目はウェイティングで人間ブロー回避のためエアコン使用したにも関わらずスタートすぐの8の字とかブレーキとクラッチ間違って踏んでいたりして・・・・ドライバーの体調がメタメタ、しかも普段ありえないミスを普通に連発。
いっそイベントやめて全て練習会でも良いかなと思うくらい。
・・・でも次の桶川はすでに申し込み完了してますがww
まあドライバーのヘボが致命的なので週末は練習会に行きます!
「週末の平塚レジスタンス練習会」(現在残り10枠/40台中です)
とりあえず新しい走法の習熟を目指します!
なんとかモノにしたいなぁ。。
今回のコースは超うってつけなので頑張ってきます!
走行は失敗ばかりなので見せたくないため自粛です。
Posted at 2015/07/22 09:51:31 | |
トラックバック(0) |
桶川 | 日記