• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MDiエンドウのブログ一覧

2017年02月03日 イイね!

2月の4日と18日は取り締まりのようですね

点数がヤバイ状態の人に一応ご連絡だけしておきます。

2月の4日と18日は場所も公開にして取り締まりをするそうです。
両日とも土曜日ですので「最悪な週末」にならないよう、行動予定のある人は、時間に十分余裕を持って法定速度~取り締まらない程度の流れに乗る速度で移動して下さい。

ただ、法定速度を1キロ超えたら取り締まれる権利が警察側にありますが、機械の誤作動や車側のメーター誤差などを踏まえて

「言い訳できない速度超過」

のみ捕まります。

乗じて、ワザとゆっくり走って後続車をイライラさせて、追い抜き加速掛けた所に取り締まり箇所を合わせる性格の悪い人なども公道には普通にいますので、

「イラついたら負け」

と思って、


「自重した運転・余裕のある時間運用・半歩譲る心の広さ」



をお願いします。
もし検挙されても、アクセル踏んだのは自分ですから、運が悪かった・警察が悪徳・変な車に嵌められた・俺の車は高性能過ぎ・・・という言い訳はみっともないですよ。

どうか周りに合わせた安全速度にて走って下さい。




****

でも全開にしたい!
って人はサーキットをお薦めします!

いきなりサーキットは敷居が高いならジムカーナで車の挙動を知りましょう!!
ジムカーナは1日2回しか走れないのが嫌なら、ジムカーナ練習会がお薦めです!!!


神奈川県平塚市の街の真ん中にある青果市場で行われる

「平塚青果市場・RTレジスタンス、ジムカーナ練習会」


はうってつけですよ!
会場内でアクセル全開、レッドゾーンでのシフトアップ、タイヤが鳴き出す速度で旋回、走行中にハンドブレーキ、全てを使って速く走るための練習が可能です。
しかも一日12本!(午前午後でコース変わって各6本ずつ)




運転技術と車両性能は一つのコンポーネント。


プロドライバーとS660、免許取り立ての人にポルシェGT3を富士スピードウェイで競わせる楽しい番組がありましたが、プロドライバー+S660はおそらく一般人+S660では追いつけない走りだったと思います。
それでも絶対的な速度は免許取り立て+ポルシェGT3の方が速かったですが、あれだけ整備された路面でもコースアウトやスピンはやってました。
もしアレが峠道だったとしたら・・・・・


是非、車の性能だけに頼らず、運転技術でも車の性能向上が出来るように頑張って挑戦してみてください!


「車の速さ」「運転と車の性能の合算」ですから、「腕の差100馬力、プロだと200馬力」ってのは正しい表現です。






まずはコースに走行しているのが1台しか居ないので、他車接触で即廃車のないジムカーナ、しかも練習会でお試ししてみるのは如何でしょうか?
最近はミニバンが普通に走ってますので是非挑戦してみてください!



お薦めのレーシングチーム・レジスタンスジムカーナ練習会は次回4月16日(受け付け開始は1ヶ月前より)です、よろしくどうぞ!


Posted at 2017/02/03 12:40:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート以外の車話 | 日記

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

    12 3 4
5 67 891011
12 13 14151617 18
1920 2122 232425
26 2728    

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation