
主催の方、スタッフの皆さん、参加の皆さん、お疲れ様でした!!
今回もはやと先生の罠一杯の楽しいコースでしたね!
私は今回「一人Wエントリー」でガッツリ走りました。
申し込みの段階から一人Wエントリーは出来るようなので、走り込みがしたい人は良いと思います!
さて、「なにしてる?」でも書きましたが、今回はノートe-POWREの凄い部分を発見しました!
ですが、今回は練習会のレポートにしますので、後日映像付きでノートe-POWREのジムカーナ走行をレポートします。
ビート!
相変わらず絶好調!
特に問題なく普通に走れました!
気持ちよく、そしてタイムも出る!
練習会なのでタイムを比べるのはアレなんですが、午前はビートで6本走って23秒台。
その映像、2乗です!
午後は、午前中に12本+パイロン修正に走り寝不足も手伝って最初の3本で24秒台出してドラの電池切れw
何チャラ秒会には入会出来たようなのでそれだけ良かったです。
もちろん2乗ですが。
まあほとんど助手席に誰か載せていたので64馬力のNA車としてはそれなりだったと思います。
帰宅は「エアコン使って、オーディオ聞いて、快適なクルージング」でした。
走りは映像見ていただいてご判断下さい。
ともあれ、ビートは一日楽しく走れました!!
んで!、今回はNDロードスターを運転させていただきました!
やっぱ良いですね~~
純正脚なのですが、それだけに車の動きが掴みやすい!
一人Wエントリーを活かして運転させて頂きました!!
良いですね~ND!
凄く扱いやすい!
そして何よりパワーもトルクもあるのでちょっとの操作で車が自由自在!!
今回、純正脚のNDを競技領域で振り回せた事、非常に重要な勉強となりました!
車体の反応から、これ以上踏むとダメな所、そして大胆に行って応えてくれる所の直前の感触が見えたので、オーナーさんに3回走るチャンスを頂けたのが凄く助かりました!
改めましてNDオーナーさんには感謝とありがとうございましたm(_ _)m

(写真提供:BSわひこさん)
お昼ご飯の青椒牛肉絲が超旨かった!
お野菜が平塚青果市場で取引されたお野菜を使うお弁当屋さんの物との事。
タケノコのしゃきしゃきとピーマンの味がとても良くまとめられてました!
次回も入るなら確定で行きたいな、青椒牛肉絲弁当!!
気に入りました!
ジャンケン大会は・・・・今回色々あって、あえてほとんど参加しませんでした。
理由は・・・FBの方でw
超嬉しいサプライズプレゼントを頂いてしまった!!
感謝です、くまもんさん!
一日楽しく走って、帰宅後はグロッキー。
さすがに体力が減っているのを感じますww
Posted at 2018/05/22 15:42:05 | |
トラックバック(0) |
平塚 | 日記