
蒸しますね!!
「オフ会に行きたい!!」
という妻の要望で月一開催されているオフ会にコッソリ参加。
軽自動車という括りなので、軽自動車ならライフでもピノでもOK・・・・もちろん主要車種はカプチーノ・コペン新旧・S600にアルトワークスとかビートもちょびっと。
S660は勢いがありますね〜(*^^*)
競技用として、今お金があるならビートとS660のどっち選ぶか聞かれたら迷わずS660かな・・・私でも。
もちろんビートも良いところが一杯有りますが、終局の速さはS660と感じてます。
1年前の話では無く、今の話。
そんな話を「ダガーさん」と会場で話してました。
もうショップのデモカーは筑波サーキット2000で10秒台が当たり前、8秒台とか出ている時代。
インテR96がデビューで11秒台で排気量やターボ係数を入れても半分の出力で秒数を上回る。
ミッドシップでマニュアルトランスミッションの軽自動車。
25年という時の流れを肌で感じるオフ会でした!
いやいや、ビートだって車体全体の魅力では負けてませんが、S660のショップ解析が進んできた昨今はビートが速さで負ける部分が目立つようになってきました。
私のマシンはビートなので寂しく思う側ですが、現実は現実です!
それでも腐らず前に進む努力は怠りません!!
それにしても「暑い!!」
オフ会で何もせず話すだけですよ!
それで熱中症予備軍。
水分・塩分・日よけは準備してないと危ないッスね、これからの季節のオフ会!
結石体質なのでポカリなどの塩化ナトリウム飲料はその後の発作を招くので回避してますが、それでも持っていないと危険かなと思う程の外気温熱量。
この「熱を発電に回せないかな」って本気で考えるくらい暑いです。
そんな暑さでは長居も出来ず、早々に退散しました。
帰りがけに空腹で久しぶりのベルパエーゼで遅い昼食。
その後数カ所回って帰宅となりました。
暑かったけど楽しい週末でした!
ドライブ・・・移動の足にしただけですがノートeーPowerは運転して楽しい車だなとしみじみ。
Posted at 2018/07/05 13:00:59 | |
トラックバック(0) |
ツーリング.オフ会 | 日記