
さてさて、平塚レジスタンス練習会、年間5回開催の本年最終が申し込み受け付け開始になりました!
2018年10月14日、よろしければ一緒に走りましょう!!
申し込み・問い合わせは
レーシングチームレジスタンス・ホームページ(リンク)
詳細な申し込み可能台数の把握は
ホームページ内・BBS(リンク)
にて
初めてレジスタンス主催の練習会に参加される方はこちらもご一読下さい、私がまとめた会場ルールやマナーです。
会場の注意事項など(<リンク)
2018/09/14追記
今回のレジスタンス練習会はBライセンス取得認定の練習会となってます!
練習会に参加することで2019年1年有効なBライセンスが取得出来ます。
*2019年になってから取得すると12月31日までが有効期限なので期間が短くなります。
Bライセンス取得にはJAFの個人会員が必要で、もしJAFに加入されていないようでしたら申込時相談してください。
走行代の他にBライセンス申請代が必要です。
もし希望者がおられましたら早めの申し込みと申込時に必ず「Bライセンス希望」って申し込んで下さいとの事。
今年オートテストで秋のイベント話を聞かないので、実技とお金だけでBライセンス申請できる少ないチャンスかも知れません。
公認戦・公式戦のジムカーナ・ダートラ・サーキットトライアルという「JAFスピード競技(要するにタイム計測の自動車競技)」をされる方は必須のライセンスとなります。
また、私のようにAライセンスを取るにしても、Bライセンスを持っていないと公認競技に参加できませんのでその先を目指す人はこういう機会に是非どうぞ!
チャンスがあってもライセンス無いとか装備がないとか勿体ないので、持つだけ持っておく事も必要と思います。
チャンスに飛び込めないと何も手に入りませんよ!
実際にBライセンスに掛かる費用などは何も聞いていないので、詳しい事はリンクからお問い合わせ下さい!
申し込み・問い合わせは
レーシングチームレジスタンス・ホームページ(リンク)
******
会場で走行している時の風景はこんな感じです!
お弁当付きで元全日本ジムカーナチャンプの講師付きですから勉強には最良の環境と思っています!
しかもパドック(車両待機場所)は100%屋根の下なので、降ろした荷物の雨対策不要!
一日車を振り回して楽しみましょう!!
Posted at 2018/09/14 17:56:17 | |
トラックバック(0) |
平塚 | 日記