• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MDiエンドウのブログ一覧

2021年03月30日 イイね!

延期になりました ビート30周年イベント、受付開始直前案内

延期になりました ビート30周年イベント、受付開始直前案内MDiエンドウです!


延期になりました。



実行委員会からの公式通知です。



******

ついに、BEAT 30th anniversary Meeting in 八千代工業 の申し込み開始が4月1日から開始します!

緊急事態宣言が解除され1週間が経過しますが、相変わらず新規感染者は減らない状況下での
イベント申し込み開始には、開催が出来るのか?と言う観点からも悩みました。

ただ、先が見えないから「やらない」のではなく、やれる可能性があるのであれば準備しよう!と言う
実行委員会の強い思いで申し込みを4月1日より開始いたします!

「コロナ感染状況によっては中止になる」を御理解頂いた上でお申し込みをお願いいたします。

また、規定数に達した場合は抽選となりますので、急いで申し込みをする必要はありません。
しっかり内容を確認した上での申し込みをお願い致しますm(_ _)m



【 申し込みに際しての注意事項 】

ホンダ ビート以外でのイベント参加は出来ません。

当イベントは、規定数(300台)以上の申し込みがあった場合は抽選となります。

申し込み完了メールは届きますが、確実に当日の参加権利が得られた訳ではございません。
5月上旬に正式な当選・落選メールを送信致しますので、必ずご確認下さい。
エントリーをされている方でも、落選の場合は当日会場には入場出来ません。

重複申し込み禁止とします
重複して申し込みがあった場合は全ての申し込みを無効と致します。
また、ビートの複数所有の方に関しても、1オーナー様につき1台のみの申し込みとさせて頂きます
一人でも多くの方にご参加頂きたいと思いますので御理解の程お願い致します。

諸事情でキャンセルをされる場合にはご連絡を下さい。
抽選になり落選された方へ繰り上げ当選のご連絡対応も可能な限りしたいと考えていますので、必ずご協力をお願いいたします。

参加費用無料を可能とするために、大勢のボランティアの方々にご協力を頂きながら
「30周年記念に300台のビートでお祝いを!」を目標に頑張っています!!


当日は申請された登録ナンバーと参加氏名を確認し会場に入場となります。
申請している登録ナンバー以外のビートでお越し頂いてもご参加頂けません。

申し込みに必要な項目(申し込み専用フォームに表示されます)
・お名前
・住所
・電話番号
・メールアドレス
・車両ナンバー
・車両カラー
 ※カラーごとの駐車を予定しています。純正色以外は「その他」と申請して下さい(近似色であってもその他となります。)
  また、純正色に色変えをした車両は純正色カラーへ申請して下さい
  例 フェスティバルレット →色替え→ クレタホワイト の場合は 「クレタホワイト」で申請

最後にインターネットでの申し込みに不安がある方は、店頭にて申し込み対応もしています。
※メールでの申し込みは対応していませんのでご了承下さい


*******

との事です。

よろしくお願いします。
Posted at 2021/03/30 17:48:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 30周年イベント | 日記
2021年03月30日 イイね!

【悲報】ミラー型ドラレコ イセエビが壊れた

MDiエンドウです!











まあね、しょせん中国製。
最近の中国製は良くなってきた噂もありますが、正しい耐久性となると厳しいですね。

保証は1か月しかないのと、症状が電源系の接触不良っぽい感じだったので、自分で封印壊して中開けてみました。
ハンダがね・・・イマイチですね。
自分じゃできないですけど、ダメそうな感じがするハンダ仕上がり。

電線はパツパツに引っ張る感じになっているし。

一応半田盛り直しとかもしてみましたし、一応の成果もあって通電状態は良くなったようですが、同時複数的に、基盤の多くの方でリレーとかバッテリーがダメになったっぽいので深追いは止めて、終了としました。

まあ自分のビートはそれなりに振動するのでこういった機械には不向きな環境なのですけどね。
でもサーキットでの後方視界の確保は凄く良くて、ミラーだけとなると貧弱に感じます。

純日本製ドラレコでミラー型ってないし、ドラレコはドラレコ。
ミラーモニターはミラーモニターって分けた方がいいのかなと思う感じでした。

こちらはタイヤと違ってしばらく考える感じ。

死角から現れる速い車両はサーキットの恐怖なので、極力把握して走行したいのでそのツールとしてミラー型ドラレコは良かったのですが・・・


7000円で買って8ヶ月稼働、月額1000円は合わないww
Posted at 2021/03/30 09:01:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネタ | 日記

プロフィール

「免許更新完了!人間側の車検通過w 新宿免許センターでの更新がサクサクで激アツ展開でした(o^^o) 今後は新宿免許センターでの更新しか勝てないと実感!」
何シテル?   08/04 12:56
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

  12 3456
7 891011 1213
14151617181920
21 22232425 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation