2021年08月05日
MDiエンドウです!
身体を休める時間が足りなかったところに熱波でダウン。
熱中症は注意していたのですが、体の内側から「これ以上行くな」と指令が出てしまいました。
仕事の最後を代理立てるほどでした。
ぎっくり腰。
これは外傷的に出るものではなく、体の中からくるものだと思ってます。
だから、腰を使い過ぎたとか、変な姿勢取ったそういうのではなく、体からでる警戒信号の一種と思ってます。
ヘルニアとかそういう骨の一部が変形したとかという外傷とは一線を画する。
骨盤の中にホバークラフトとか・・・・耐震シリコンパッキンを挟み込んでグニュグニュ骨盤の位置が安定しない浮遊感。
今回は「あと一歩無理したらこの浮遊感まで行っていた」、その半歩手前で踏みとどまって、骨盤浮遊感は出なかったけど、痛みは強く出ていて、前かがみ45度で前転できる痛さが襲う。
過去の度合いから「中傷度」まで行きました。
月曜お昼で結構キテいたけど、夕方にはギブアップ。
仕事帰りにオートバイの路面振動で涙が出る痛さ。
翌日速攻整体院。
以前所も名医なのですが、移動時間と移動人員にコストが掛かりすぎるので、もっと近場の整体院を工務店のお客さんからの紹介で移動。
最悪は歩いてでも行ける距離。
アプローチが違うのですが、こちらも名医さんなので。
申し訳ない、やっぱりお医者さんは近い所が助かります。
そんなわけで、前の所も良かったのですが、距離の関係で転院しました。
で、施術してもらって、ビフォーアフターで3割変わって、昨日はそこから5%くらいの回復でしたが、今日の朝はベットから起き上がるのが腹筋で行けました!
痛さは伴うけど、その前までは腹筋に力入れただけで激痛になってとても上体を起こせないくらいだったのが、今日は痛みは伴うけど極々軽微で状態に力を入れて上半身を起こせました!
何でもない人だと「何言ってんの?」って話ですけど、ぎっくり腰やったことある人なら、どれだけ回復時間が短縮されているか分かると思います。
ちなみに、ぎっくり腰後に整体に行くのをケチって放置しても25日後(50代以下)には大体直りますが、そこまで基本動けません、安静となります。
整体に行ってこの回復期間を短縮するのが目的。
名医で施術後5日で仕事できるレベルに戻ります!
7日くらいでも相当良いレベルの整体院!
14日くらいだと普通かな・・・・普通の整形外科だと最短でこの14日が目安。
20日以上・・・・やぶ
30日以上・・・・スズメ
というランクを心で付けてます。
私は薬物にアレルギーがあるので、注射という手段はとりません。
次に即効性があるのが整体院なので、保険効きませんが使ってます。
整体院だと手術による外皮切削が無いので、神経切ることも無く、痛みが消えれば本当の意味で元通りなので、肉体使う仕事だと影響が出にくいため助かってます。
そんなわけで、今日込みで2~3日で復活できると思ってます。
この期間、とにかく睡眠取って安静にする。
疲れとるのが一番の治療なので。
なお、ぎっくり腰には栄養ドリンクと10時間越えの睡眠がファストエイドにもつながると思います。
ただそれよりも、毎日7時間程度の睡眠を取って、程よく美味しいものを食べる事が予防につながると思います。
それが許されない仕事の場合は「ブラック」であると思いますので、ぎっくり腰を理由に転職を考えても良いと思います。
人間の疲労度が一定以上になるとぎっくり腰の「症状が体から出る」ので、外傷的に何かしたわけでは無いので、体からの「身体休ませろ」信号は無視すると痛い目に合います。
私は先週の土曜に「このままいくとギックリになるよ」って体の信号を受けてましたが、仕事を伸ばすことができず、無視した結果こうなりました。
最後の部分だけ代理に頼みましたが、時間的には1時間の仕事量だったので、私にしかできない部分は終わらせておいたから、ギリギリセーフって感じでした。
暑さで疲労度のコントロールが難しい状態ですから、皆さんも仕事に遊びに気を付けて下さい!
Posted at 2021/08/05 08:31:27 | |
トラックバック(0) |
自分 | 日記