• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MDiエンドウのブログ一覧

2021年08月07日 イイね!

63000キロ走ってみたよノートeーpower HE12

63000キロ走ってみたよノートeーpower HE12MDiエンドウです!










我が家のノートeーpower HE12型

総走行距離63000キロになりました。

今の所の不具合など羅列してみようかと。


ハブ異音
昨年の車検で直したけど、今度は1年待たずに音が出始めた。
車検毎に交換となるとイマイチだな。

ダンパー
抜けつつある。
ニスモ脚かカヤバのNewSRを考慮中。

エアコン
走行中にエアコンが切れて車内が凄い暑さになる。
これはコンプレッサーリレーのサーマルプロテクトとか、コンプレッサースイッチそのものとか、コンデンサファンリレーが容疑者。
現状でウォッシャー液のラインを分岐して、コンデンサーにノズル噴射する装置を自作して対処。
ちょっとこの時期だと生死にかかわる。

シート
私が座るとキシキシと音が出る。
私の体重減らすか椅子が限界なのだろうw

一応今の所はこのくらい。

機関快調で125ccくらいのスクーター相手なら信号ダッシュでリアルに負けない。


納車時にあった、エンジンの凄いうなりはドライバーの学習が終了すると消えて、5年経った今だとエンジンが唸りを上げることはほぼ無くなった。

現状でも経年劣化は気になる所だが、特に我慢できないのはこの気温で止まるエアコンくらい。

別に買い替えるよりも修理が良いかなと思う感じ。
相変わらず無改造でサイドターンできる最後の車両HE12なので、ジムカーナでサイドターンをやってみたいって人にはノーマルで楽しめます!

運動性も標準グレードの足回りで十分行けます。

限界値はニスモが良いと思うけど、純正高いからカヤバのnewSRで良いかなと。
街乗りお買い物に激しい足回りは・・・・・興味ありますがなにか?w


ともあれ、経年劣化と異常に損耗が激しいハブベアリング、エアコンの問題が5年63000キロの問題点。
それ以外は気に入っているので乗り換えたいって気持ちが湧かないです。

東京の狭い道だと5ナンバーサイズがぴったりだし、返って3ナンバーで狭い道をすれ違えない車両観ていると、「東京移住組の田舎者」って思うほど。
遠出用の車両はともかく、都内の街中移動するのに3ナンバーサイズはあり得ない。
スーパーの駐車場とかの使い勝手を考えると特に。

速さは上記の通り125ccのスクーターより速いゼロ発進加速ができれば十分です。


中古は必ず試乗してからが良いと思います。
結構ひどい個体が多いとの事。
ただ、当たり引けばかなり楽しい車両と思います!
戦闘機にもできますが、色々やっても筑波2000の2ヘア以降は足回りの性能に依存して、最低グレードも最高グレードも変わらない加速性能になるので、変に大型キャパシターとか入れ替えるよりは、良い足回りと良いセットアップで勝負するだけの方が良いと思います。(掛けた金額と見合わない性能、特に熱とバッテリー容量がキツイ)
あとタイヤかな!

純正装着のエコピアもかなり優秀だったので、不満出ませんでした。



日産では当たりの車・・・・売上No1を取ったのも頷ける車と思ってます!
新型の現行ノートはサイドレバーがボタンになったのでサイドターンは出来ません。
Posted at 2021/08/07 10:11:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | ノートe-POWER | 日記

プロフィール

「@ヨシノボり さん〉お疲れ様でした!(o^^o)参加ありがとうございました!」
何シテル?   07/20 18:58
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234 56 7
891011121314
15 161718 1920 21
22 232425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation