• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MDiエンドウのブログ一覧

2022年05月29日 イイね!

募集開始されてます!7月31日平塚ジムカーナ

募集開始されてます!7月31日平塚ジムカーナ本年3回目のレーシングチーム・レジスタンス・平塚青果市場ジムカーナ練習会の募集開始となってます!




こういうのやってみませんか!!









7月31日・日曜日、詳しくは

レジスタンスホームページ
https://rtr-motorsport.blogspot.com/


を色々見て頂いて、行けそうなら参加ご検討ください!

初めての人の準備について分かりやすく書いてあります
https://rtr-motorsport.blogspot.com/2021/12/blog-post.html




エントリーはこちらのページの下の方にある「お申込みフォーム」に記入後送信して、金額を振り込んで完了です。
https://rtr-motorsport.blogspot.com/2021/12/blog-post.html



7月31日 午前コース



7月31日 午後コース



今回のコースもなかなか面白そうですね!
パイロンギリギリでサイドターン決める、ゾクッとするパイロン寄せ!
もちろんね、いきなり成功は無理だけど、車部品も運転技術もセットアップが全部そろうと車が自分の操作した通りに動いてくれるので、

「心地よい人馬一体」

が味わえます。

私も会場にいますので、是非この機会で一緒に走ってみませんかっ!!


(#^.^#)











レジスタンスジムカーナ練習会は助手席体験は装備(ヘルメット他)あればフリーなので、助手席体験も一緒にどうぞ!
グリグリとコーンの周り回って、窓からコーンを持って帰れそうな寄せを体験できます。
ご希望あれば楽しんでいただくために精一杯寄せさせて頂きますww
(別に私はアドバイスとかしませんので、30秒くらいの走行で助手席に座っているだけです、楽しんでもらえればOKな感じです。)
しかもタイム狙って無いので遊覧メインで対応します!

なお、見学は事前に主催者の方に連絡取ってください。
見学のみの方の駐車スペースはありませんので、コインパーク(1日いると参加費ぐらいになります。)か平塚駅から徒歩になります。
やはりここは「実際に参加して体験して、ついでに助手席に乗る」のがお勧めです!
他にもレジスタンスジムカーナ練習会は講師(元全日本ジムカーナチャンプ)のカプチーノをはじめとして「手練れ」が多くいますので、気になる車にどんどん助手席にお邪魔するのも良いと思います!
女性もものすごく上手で速い運転の手練れが居ますので、女性だからと気後れしないで、安心して上手い女性のキレッキレサイドターンを体験するのも良いと思いますよ!

しかも一日12本で足りないって人は、一人Wゼッケン制度で最初の12本は定価ですが、追加の12本は半額の3000円なので、一日汗だくで走れます!(最近事前予約が可能になったようです)

現在40台で一杯の所、すでに12台のエントリーがあるようなのでこの日大丈夫そうなら早めにどうぞ!


外から見るとこんな感じです。

Posted at 2022/05/29 06:07:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 平塚 | 日記

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉お誕生日おめでとうございます(o^^o)」
何シテル?   07/01 18:24
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 234 567
89 101112 13 14
1516 1718 19 2021
2223 24252627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation