レジスタンス主催会のお誘いです!
レジスタンスの前回開催から間もないのですが、6月8日のお誘いです!(#^^#)
次回は開催・運営協力をチームレジスタンスが行います!
Powered by レジスタンス
(申し込み・計測・コース管理)
って感じです。
なので
私も開催協力のおまけで広報協力しております('◇')ゞ
コースは午前と午後で別コース。
時短の為パイロンが大きく変わるのは1本だけの予定で、どちらも初心者向けに走りやすい=踏みちぎれる仕様になる予定。
今回は各コース6本ずつなので、
NO1コースも「ミスコース判定が有る」ので、しっかり
コースは覚えてください。
ミスコースは本当にもったいないので、
ミスコース2発したらお声がけしてます。
また、参加費ですが
、一人・一枠・一台で基本6500円と業界ほぼ最安です!
また、今まで「午後だけダブル(W)」という走行枠が会場の走行枠消化具合で数量限定販売されてましたが、次回から事前申し込み出来るようになった感じです。
基本に+1500円で6本増えます!
当日どうするか決めたい人は当日でも良いですが、数量限定で自分の走行枠で販売開始されると「売り切れ」なんて憂き目に合うかもしれないので事前予約が出来るならそちらがお勧め。
もちろん
「ひとりダブル」という一人・ニ枠・1台でスタートを24本にするのに、なんとお得な+3000円というオプションもありますし、事前予約も可能です!
とにかく数走って、タイム見て車両のセットアップを見たい上級者・中級者の人、一日に何回もスタート出来るから学べる色々な事を初心者の人は経験できるので、
しかも次回は
「コースが初心者優遇回」なので、この機会を有効に使うため、ご参加検討よろしくです!(#^^#)
ハンドル一杯切って、アクセルでスピードを控え目にコントロールすれば、バックギアは使わないで済むようにコース設定されるはずなので、勘違いやうっかりアンダーでミスコースしない限り、しかもアクセル踏みやすい感じに成ると思います!
最近の上級JAFジムカーナでも設定されるようになった「サイドターン」をしてみたい人には、ミスっても復旧できる余地を多めに設定するので、頑張ってサイドブレーキバーを引いて、
サイドターンに挑戦してみてください!('ω')ノ
ドリフトして向きが変わる感じ、楽しいと思います!
申し込み受付はレジスタンスの方で代行するらしいので、詳細や質問などは以下のリンク先からお願いいたします!
申し込み・お問い合わせは
レーシングチーム・レジスタンス公式HP
https://rtr-motorsport.blogspot.com/(<リンクに成ってます)
にお願いいたします。
Xの方にも「#レジスタンス」で検索掛かるので、そちらもチェックして下さい!
https://x.com/rtr_motorsport
申し込み・問い合わせはレジスタンスの方へお願いいたしますm(__)m
とまあ、あまり変わり映えしない広報ですみませんが、参加者大募集中です!
「ブログ見た」で、ビートのサイドターン助手席体験は出来ますので、参加された際は是非
お声がけください!
お声掛け頂かないと流石に私も分かりませんので、そこだけはお願いいたします!
(*'▽')
Posted at 2025/05/20 15:25:39 | |
トラックバック(0) |
平塚 | 日記