• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MDiエンドウのブログ一覧

2025年10月13日 イイね!

EV DAY 11月23日テスラ・オフ追加になりました!

EV DAY 11月23日テスラ・オフ追加になりました!詳しくはブログ「EV DAY11月23日開催」をご覧ください!













と、いうわけでEVデーの方もホットな追加!

テスラ車オーナーの皆さんに「筑波サーキット オフ会」のご案内!

詳細は上記のリンクから飛んでいただいて、詳細な案内をご覧くださいm(__)m


alt

また、eーPower(セレナ以外)にお乗りの皆様、よろしければサーキット走行会に参加しませんか?
来年EVカーでレース開催したいらしいのですが、台数が集まらず存亡の危機に瀕してます。

前のブログ説明した通り初代ノートeーPowerでも走れますし、むしろ走りに向いた車両なので普通に走行可能です!

「記録作ってやる!!」

ってのを自分の技量以上にやろうとすると危険ですが、まずはお試しして、慣れてからレースで「普段のeーPowerは牙を隠しているんだぞ」ってのを見せつければよいと思いますが、まずは自分がその牙に慣れてコントロールできることが大前提!

alt

この機会に走行会で筑波2000を体験してみましょう!
気に入ったらライセンス取って走り込めばいいですが、ライセンス取るには結構お金かかるので、EVデーの走行会での走行料は割安です!

体験だけならかなり安価!

この機会に他の人のガチレース見学しながら、ご家族でサーキットを楽しみまれるのに最適と思います!(#^.^#)

alt


よろしければこちらのブログから申し込み先へ飛んでいただけると嬉しいです!

https://minkara.carview.co.jp/userid/12206/blog/48707294/


詳しい詳細や申し込みはこちらから
tesla@e-race.org

走行会関連はこちら
eレース協会公式HP
https://e-race.org/TMeet/001.html




当日私もお手伝いで筑波に居るので、よろしければお声がけ下さい!(#^.^#)
関連情報URL : http://tesla@e-race.org
Posted at 2025/10/13 10:32:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング.オフ会 | 日記
2025年10月13日 イイね!

最後の平塚レジ練コース図発表!

最後の平塚レジ練コース図発表!レジ練の攻めの姿勢が見えるコース図(o^^o)
初めてゴール光電管2回切りでストレート長めのコース設定!

hand brake turn(ハンドブレーキターン)もバッチリあるぜ!

まだ募集大丈夫らしいのでワンチャン滑り込めます!


申し込み・お問い合わせは
レーシングチーム・レジスタンス公式HP
https://rtr-motorsport.blogspot.com/
(<リンクに成ってます)


平塚青果市場でジムカーナのするの本当に最後になるから一瞬で枠が埋まるかと思っていたら意外と一杯にならないようです。
本当に良いの?最後だよ??
Posted at 2025/10/13 09:56:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@みの~ さん〉お父さん冥利に尽きますね(o^^o)」
何シテル?   09/15 11:34
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
5 678 9 10 11
12 13 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 
46歳のルーキー(新人) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 07:59:22
46歳のルーキー5 耐久レースの公式動画公開になりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/07 17:45:57

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
マツダ MAZDA2 ツー (マツダ MAZDA2)
旋回重心が純正でFFだと合格の位置にあって、操作フィールとドライバーのコントロールのやり ...
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation