• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MDiエンドウのブログ一覧

2003年07月26日 イイね!

ガソリン

もうヘロヘロなのでアミノサプリを補給するまで待ってね!

とりあえず違う話。

カートの帰り道ガソリンが無くなってかなりヤバイ状態まで追い込まれて近くになったエネオスで給油しました。
18リッターほど入ったのですが、

”いつもよりトルクが増えた気がする??”

なんかトルクに厚みが出た感じ。
でもパンチが無くなったような気もする??

疲れてヘロヘロですがそれだけに変化には敏感でいつものシナジーとは一味違う感じでした。
良いか悪いかは今のところ不明ですがかなり好印象です。
















でもヘロヘロ過ぎて給油所から出るとき水がいっぱい入った20リットル缶をぶっ飛ばしてしまい店員さんに車を拭いて貰いました。
もう注意力がないッス
Posted at 2003/07/27 03:55:54 | コメント(0) | ビート | 日記
2003年07月25日 イイね!

地の章(題名を出したくないほどの毒を含みます)

映画を見るときのマナー

1:携帯電話を切る
2:おしゃべりをしない
3:先の展開を話さない
4:周りに不快感を与える話をしない
5:文句を言うのはおうちに帰ってから
6:そこまで気にくわないなら先に帰れ
7:上記の注意をバックスバニーがアニメで優しく丁寧に説明しているにもかかわらず(注:6・7は言わないけど)

いやがった「超あんぽんたん夫婦」

私より後に私の左側の席に馬鹿旦那その左に馬鹿婆が着席。
開始前まだ席が明るい状態でもスクリーンには映像が流れています。
他愛もない「禁煙」とか「非常口」とかの案内。
確かにマイカル系の映画館は昔からの映画館より狭めです。
その馬鹿夫婦「なに考えて居るんだこんなに席とスクリーンが近いんじゃクビが痛くなる!設計下手だなー!シネチッタ川崎の方が良かった」と言う同じ事を夫婦ででかい声で悪態をつき、映画前の番宣まで軽く

7回も同じ事を繰り返しやがった!

もう怒りゲージかなりレッドゾーン。
しかもマイカルは映画の最終回(その日のね!)はレイトショーとして1200円で見られます。
通常1800円が1200円で見られるわけですからその分は広告で埋め合わせされるのは明白です。
確かに長かったですよ、番宣。
総計15~20分は流れていたと思います。
でもさ、いい大人なんだし「1200円」で見ているのだからさ、次のCM始まるたび

「チッ!またかよ、時間の無駄だよ、なに考えているんだ」

って、舌打ち付きで言うなよ!
隣で聞きたくないのに聞かされる方の立場にもなれってんだ!(もうこの辺で切れかけていた)

””この馬鹿夫婦、本編中何かやらかさなければ良いけど・・””

公開終了間際まで見に行きたかったのに行けずやっとの思いで見に行った映画。
こんな奴らに邪魔されたくない。
私の気持ち判っていただけると思います。
そして、

「不安的中」

状況を書くと長くなるので箇条書きで、

本編中携帯を「ピッ」「ピッ」と音出しながらメールチェックするおやじ。
「ここ宣伝で見た!」と分け判らないこと言っておやじにしきりに話しかけるババア
確かに先の展開が読めるシーンだったけどそれを言葉で先に具現化して迫力のシーンを台無しにしやがった糞おやじ

天の章でエンドロールの終わりまで席を立たなかった人9割と書いたが、この馬鹿夫婦は

エンドロールと同時に席を立った。

つまり映画の内容を全く見ていないこと決定!!

迫力のシーンをただ見て終わり。


「をい馬鹿夫婦!!見る映画間違ったぞ!迫力あるシーンを見たい、内容よりも凄いだけの映画で良いなら・・・○○○ッ○○見ろーデット」


クズですね!

クズ決定!!

もう映画館くんな!

迷惑だよ!!

””夫婦揃って!””

さすがに携帯の時はぶん殴ってやる寸前でした。
聞こえるように「チッ!!」って舌打ちしてやったらそれ以降大人しくなりましたが、言われないと気づかないのでは公共の場にいる資格はないと思う。

思うどころではないですね「無い!」と断言します。
エンドロールが流れてさっさと席を立ってくれて良かったです。

「エンドロールだけは安心して映像を見られましたから。」


ともかくそんな馬鹿夫婦に妨害工作を受けながらも楽しめたミニミニ大作戦は超お勧めの一本です。
ぜひ死ぬまでに車好きの方は見てください。

よく見ると町中にEGシビックやFC3Sなどおなじみの車がちらほら・・・蜘蛛男も居たりして探すと楽しいですよ!











ここまで毒を書くとここに書くこと何にもないや・・・
楽しいひとときを送れました。
良い一日!幸せ気分満喫。
Posted at 2003/07/25 01:31:21 | コメント(0) | 怒り | 日記
2003年07月24日 イイね!

ミニミニ大作戦!(天の章)

7/25の公開終了(マイカル板橋は)ギリギリでしたが行って来ました「ミニミニ大作戦!」

(今回の日記は天の章と地の章の二部構成です。)

んで今日は天の章。
まあ実名公開で判ると思いますが

「DVD購入決定映画」です。

もう最高!!
久々に

「キタ!!」

大迫力のスクリーンで見られるの明日が最後ですよ!!
まだの方ぜっっっっっっったいみておいたほうが後悔しませんよ!!

ちなみにマイカルシネマ板橋は明日までの公開で夜9:55~0:00までのレイトショー・1200円とお得になっております。
若干映画前の宣伝は長め(ここら辺が地の章の舞台になりますが映画は叩かないのでこのまま実名でいきます)ですが、それも許せるほどの作品でした。
ここ一年見た中で最高のデキかも・・・・

いやホントかっこいい!
そいでもって、惚れ惚れします。
どれくらい凄かったか表現すると

「エンドロール終わって明るくなるまで座っていたお客さん9割!!」

しかもしかも!!

「劇場から出てきたお客さんの満足げな顔!!」

こっれッスよ!
これが映画を見終わった後の至福感です。
メチャメチャハッピーな気分にしてくれる映画です!

エンターテイメントってこうでなくっちゃ!!
のめり込めました。
無理な予定をこじ開けてミニ行った甲斐がありました!!


繰り返します。
まだ見ていない方、どうせ見るなら劇場の方、行きましょう!
8/1を過ぎたらおうちのテレビで見るしかなくなります。
しかもマイカル板橋(明日まで)なら1200円です。

夜も遅いし大人の時間です。
見ましょう!!


ちなみにミニクーパー超萌えな感じ!
実物は買えないけど昔あった田宮のラジコン買い直そうかと思うくらい格好良く見えます。
やっぱクーパーは旧型がたおやかで良いけど新型もイケイケです。(最高)

ビバ!ミニクーパー(ビートよ今日だけは勘弁してくれ)

DVDでるの楽しみです。(買うぜ!)












明日予定の地の章はたまたま居合わせた年輩夫婦の話ですがかなり毒を含みます。
でも本編とはまっっっったく関係ないからぜひミニ行ってください。
ちなみにその”あんぽんたん夫婦”が居ても楽しめるほどすばらしい映画でした。
ミニ行って良かった・・・・
関連情報URL : http://www.minimini-jp.com/
Posted at 2003/07/25 00:53:23 | コメント(0) | 自分 | 日記
2003年07月23日 イイね!

勢い

タイヤ以降買い物癖が・・・・

(ストレスを買い物で発散する危険な体質らしい)

今度は、CD-R -RW対応の1DINヘッドセットです。

「ケンウッドRX490CD」

近所にオートウェーブ美女木店と言うのがオープンしてその開店記念セールの品でした。

ほぼ仕入れ原価であろう”12800円+税”

取付は買ったその場で自力交換。
すでにNFBで1DINのMDヘッドセットを付けていたので付属のコネクターに交換するだけになっていてらっくらくな交換作業でした。

じつはMDヘッドセット壊れて交換では無いのです。
壊れているのは家のMD録音機材の方で、CD買ってもMDに入れられず、ず~~~っっっっっっっと同じ曲だけ。
さすがにしんどくなってMDを修理or交換を考えていたときに新装開店で上の値段。

「ビートの機械を変えた方が安い」

のと、

「当分この価格では出ない(価格どっとこむの最安値より安い)」

との判断から急遽購入>取付。
どっとこむの評価のように操作が難しいですが性能は良いようで気に入っております。
もちろんオートアンテナ対応なのでポン付け!

さらにMacの「iTunes」で焼いた曲を再生できるので聞きたい曲だけをセレクト!
もう一つおまけにメディアが安い!(MDの約1/3)

超お気に入りです。
まだ使えるMDを外しての交換なので決定までは躊躇しましたが変えて良かった!!

Happy!











交換の際ハーネスからの線が”2本程度”余ったのはちゃんと動いている間考えないようにしておこう。
Posted at 2003/07/24 03:26:02 | コメント(0) | ビート | 日記
2003年07月22日 イイね!

ネオバ

とうとう消えますね旧型ネオバ。

あの左右非対称パターンが格好良くて好きだったのですが、とうとう

「タイヤローテーションのできてしまう」

ニューネオバになってしまうのですね・・・・
新は性能はかなり高いらしいですが少々タイヤ重量が増えるそうです。
ただショルダーが角張っているらしくそこの対攻撃性能が格段に上がって美味しいところを使えて更にローテーションでもう一回使えるという事らしいです。(聞きかじり)

そんな中、
とうとう搭載しました旧ネオバ、リアのみ。
やっぱネオバのグリップは一味ちゃいますね!
G3からの変更ですが粘りが違いすぎます。
車が前に進む進む!!
やっぱタイヤはハイグリップがいいのですね~

アクセル「ポン」でグイグイ前に出る感じはすばらしいの一言です。












もうビート適合のフロントサイズは流通在庫もないようです。
リア用はまだ若干あるようですよ!

ぜひ!!
Posted at 2003/07/22 22:20:44 | コメント(0) | ビート | 日記

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 
46歳のルーキー(新人) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 07:59:22
46歳のルーキー5 耐久レースの公式動画公開になりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/07 17:45:57

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
マツダ MAZDA2 ツー (マツダ MAZDA2)
旋回重心が純正でFFだと合格の位置にあって、操作フィールとドライバーのコントロールのやり ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation