2003年10月31日
え~
新MDiイオンの使い方がハッキリしました。
実はプラグコードに着付けて更なる点火強化を仕様と画策してみたのですが
「付ける余地が残されていなかった」
のです。
そこでせっかくしっぽを付けたのだしバッテリーに巻いてみてはどうかと考えたのです。
以前よりイオンをバッテリー(インパクトドライバー用)に巻いてみたところ30%くらいバッテリ-の電力保持が良くなっていたのでどうかと思っていたらイオン部分が短すぎてつけられない。
複数付けるのもあほらしかったので(+)コードに巻き付けてしっぽを(-)に直接アースしてみたのです。
つまり、しっぽプラグコードと同じ事をバッテリーを出た直後の(+)極に施工したら・・・・
ライト輝度 20%くらいアップ
トルク微妙に向上
その他の影響なし
と言う結果に。
このライト輝度アップは
「ハッキリと明るさを体感して頷けるほどの変化」
を見せました。
すげぇ!
結構イオンをプラグコードに巻いても効果があると考察できます。
でも、おおもとから電力アップさせてやればハーネスのロス抵抗分くらいは強化できたような雰囲気なので実験結果に満足中!!
単価安く出来たけど売るつもり無いから・・・次回のプレゼント用かな?
それと各社から出ている「逆電グッズ」とは併用を避けた方が良いようです。(某雑誌の絵図面を見たらやっていることが一緒でビックリした)
Posted at 2003/11/01 00:30:26 | | 日記
2003年10月30日
ここ数日ちょっと離れた現場に仕事に行ってます。
この時期日没が早く午後6時頃はもう辺りは真っ暗。
そんな夕闇の中に帰るのですが、その中ちょっと気になったことが・・・・
停車中の車が
「ライト付きっぱなし」
なのです。
交差点付近で後続から来た私のトラックがライトを点灯したまま止まっているミニバンを見たのでその少し手前に停車。
待てど暮らせど、うごきゃしねぇ!
不審に思いゆっくりと追い越そうとするとそのまま動かない。
運転席を見ると誰もいねぇ。
”いい加減にせい!”
突っ込み所:
ライト付けっぱなしで止めるなよ!
止めたのならせめてハザードつけろよ!
でなければライトを消せ!
交差点付近に車止めんな!
グランディスが来て初めて知ったのですが最近の車はライト点灯時「オート」というスイッチが有るのですよね、それは夕方やトンネルなど暗くなると自動的にライトオンをする機能なのですがそれが原因と思われる今回の事案。
ちなみに信号停車中のライト点けっぱなしもおそらく同じ原因でしょうが、周りの迷惑を考えて欲しいと思う次第です。
・・・・ライトの点灯スイッチ自動化しないといけないほど現代人は怠惰になってしまったのですね・・・・
ひょっとして箸より重い物持ったことない人用だったりして(悪微笑)
もちろんグランディスを運転するときは「オートモード」なんかブッチギリで、使っておりません・・・マジ使いにくいですよ あれ。
Posted at 2003/10/30 21:51:50 | |
怒り | 日記
2003年10月29日
今日、日大板橋「脳神経外科」で診察を受けてきました。
まず青パンダですが、これはたんこぶが出来たときにできた内出血が引力で下がってきて目の回りに溜まったようです。
んで頭痛はどうやら風邪のようです。
熱を計ってくれてのですが一番苦しい平熱+1°くらいの熱がありました。
鼻水ズルズル・・・
そんなわけで私自身不安な感じがあったのですがとりあえず問題ないようです。
ご心配していただいたみなさん!
ありがとうございました。
まだ、直撃を受けた部分は痛みが残っているのでしばらく包帯は取れませんが一安心です。
Posted at 2003/10/29 18:35:31 | |
病気怪我 | 日記
2003年10月28日
今日は一日書類と格闘。
期限は明日まで。
もうイヤンなちゃう!
そんなわけで時々襲う頭痛と闘っていたら
「鼻水が止まらなくなった」
もうすでにティッシュの箱一個制覇。
ひょっとしたら頭痛はこのせいか?
とは思うモノの、頭痛の発生カ所が
「直撃カ所近辺」
と、
「関係ないところ」
の2カ所あるので微妙に不安になってます。
今日は上記の理由で行けなかったので明日病院へ行って来ます。
とりあえず養生します。
死んでもビートは墓まで持っていく!
Posted at 2003/10/28 18:37:21 | |
病気怪我 | 日記
2003年10月27日
ちょっとヤバイかな・・・・
今日になって突然
”直撃を受けた左側の目の周りが内出血”
している感じで青くなってきた。
ただ触っても痛くないのが不思議な感じ。
写真は撮っていないがたとえるなら
「青パンダ@左目だけ」
と言ったらいいかな?
しかも目が充血しているし、微妙に頭痛もしはじめた。
酷かった腫れはだいぶ収まってきたが直撃部分の痛みは消えていない。
ごくごくたまに立ちくらみもするので仕事の隙を見てもう一度医者に行ってこようと考えている。
ここからが「本番」とかだったらイヤだなぁ・・・
Posted at 2003/10/27 22:15:21 | |
病気怪我 | 日記