• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MDiエンドウのブログ一覧

2003年10月11日 イイね!

今まで・・・

はい! 現在午前2時37分

昼間の仕事デスクワークだったのですがなんかノリが悪くて今やっと終わりました。

これで楽しい週末です。

しかもカレンダー通りなのでらっくちん!

明日は昼間ギアオイル交換ともう一個くらい加工して夜は横浜の友人宅。
明けて月曜は上村さんの所に遊びに行きます。
上村さんの所へは午後くらいに行くのでお時間のある方はその辺の時間であればばったり遭遇する可能性があります。

そんなわけで寝ます。



















お休みなさい!
Posted at 2003/10/12 02:41:08 | コメント(0) | 自分 | 日記
2003年10月10日 イイね!

高島平警察

あ~~~~~むかつく!!!!!!!!!!

さっき今度掛かる予定のお宅に下見に行ったですよ!

その途中白子川のもう一本成増よりのみちをスクーターで親方の後を追走中

”突然人が両手を広げて前に立ちはだかったですよ!”

今思えばそのままぶつけて痛い目に遭わせておけば良かったのでだけど

”大人な”

俺は素直に止まる。
高島平警察の鼻の頭とおでこにアトピーを持つ小柄身長160センチほどの一見

””顔はなすびに似ている””

体制のくそ犬だったわけですよ!
まあ仕事で急いでいる中

「これから何処行くの?」だの
「夕暮れは子供が飛び出すから気を付けろ」だの
「免許証見せろ」だの
「ナンバー控える」だの

やりたい放題。

その間にもガンガン親方との差が開かれてとうとう曲がり角曲がっていっちまった!!

「焦る俺!」

だっておいて行かれたらこれから行くお宅知らないモノ!!
「そっちの方向」くらいしか聞いてないモノ!!

てっっっっっっっっっっめ~~~~~~~~!!

挙げ句に「今のところは泳がして置いてやるぜ」な雰囲気バリバリで人のことなめ回すようにじろじろ見やがる。。。



”激むかつく”



前回の”転回禁止”表示怠慢を棚に上げての取り締まりや、家に入ったドロボーを未だ捕まえられない検挙能力。
挙げ句に仕事中の職人捕まえて


「もう犯人捕まえた気」


もう完全に頭きた。


ここに宣言します!
金輪際警察及び警察機構並びに警察下請け機関に対しての協力を一切拒否します。

べつに他の方に協力してとか言いません。


「自分一人の警察機構へのサボタージュです」


なにを見てもなにを聞いても一切警察に話しません。
冗談じゃない!!!
もうこれで警察機構の嫌がらせも3回喰らえばイヤになります。
仏の顔も三度まで、ここまで嫌がらせをしたのだし

1億分の1人くらいはサボタージュ決め込んでも捜査方法を見直せない警察の

「自業自得」

せいぜい一般市民を疑ってそのピストルで虐殺すれば!!



















アーすっきりした。
確かに黒いスクーターのに黒いトレーナーにグレーの作業ズボンじゃ止めたくなる気持ちは分かるけどね・・・・(ーー;)
Posted at 2003/10/10 17:51:28 | コメント(0) | 怒り | 日記
2003年10月09日 イイね!

アタックキャット

新しいサスペンションの名前では無いです。。

イタズラ目的で我が敷地に進入してきた野良猫と奥で作業して出てきた私とばったり遭遇。

「固まる猫!」

おおよそ1~2歳の若い猫のようでしたがどうして良いか判らずしきりに脱出経路を探すも見あたらず

”猫、テンパる!!”

まあイタズラ(糞尿して立ち去る)したわけではないのでそのまま見逃すつもりだったのですが運悪く家の別方向から親父が私を呼ぶ


”猫、不意打ち!!”


思わぬ方向からの音声攻撃に全力逃亡の道を選んだ猫。
あまりの勢いのため危険と思い止めようとしたら更に加速して路上へ脱出!
成功と思いきや・・・・・・・



”猫、車と衝突!”



どん!と言う音と共にEKワゴンの前輪とバンパーに体当たり!!
たまたま信号がありそれも赤だったため減速している車だったから良かったのですがクビが変な感じになっていました。

驚いたのは車の運転手と思いきやなんとおばさん運転で、なにが起こったか判らないまま走り去っていきました。

あれだけでかい音を自分の車から出しながら車を止めず、さらに状況判断すらしないまま立ち去るおばさま運転車。

そして、とにかく逃げる猫。
まあ変な感じに当たっておりましたが逃げる元気があったようなので多分大丈夫でしょう!

今度はこっちがその生命力に唖然とさせられた(^^)



















現実逃避して音がしても逃げるように立ち去ったぶつかった車にある種の恐怖を感じました。
もし猫でなくて子供だったら”ひき逃げですぞ!お・ば・さ・ま!”
Posted at 2003/10/09 15:10:04 | コメント(0) | 日記
2003年10月08日 イイね!

で!!

気分がサッパリしたところで友人が急襲!

オートウェーブ美女木にX計画のパーツを購入しに行くが生憎品切れ。
代用パーツを購入して第一目標をクリア!

そして本命の第二目標である

「ファンネル取り外し」

をやりました。
やったのです。

これが・・・・・

うっかり開けたついでにエアクリも交換してしまいどちらの効果か判らない失敗をしつつも

「確実にトルクが上がった感じ」

です。
・・・・普通ファンネルを取ると高回転側に戻るので低回転側がフィールダウンするのを覚悟していたのですがなぜか向上する結果に・・・・・?????

まだ高回転域を試しておりませんが、どのくらいのフィールアップがあったかというと

インナー付けた段階で高抵抗用ロムからMDiロムに切り替えたくらいのトルクアップです。
しかも高抵抗ロムのままで!


実は先日の計測会に置いて私の車の高回転域で不整脈が発生していたのと、その発生している感じがファンネルに起因しているような印象(以前マッドのファンネルを付けていたとき同じような症状が出て密さん式に変更した経緯あり)だったため

「いっそ外してみてはどうかな?」

と思い立ち挑戦!

見事成功でした。
吸気・排気・点火・燃料の燃調4大要素をギリギリまで使ってあるプログラムになると益々

「純正化」

が進むことが判った。



















もう訳判らなくなってきた・・・・・
とりあえず落ち着くまでこの状態で様子を見るつもり。
ファンネル乗せたときと状況が変わってきたからな・・・・

しかたないのかな?
Posted at 2003/10/08 00:33:26 | コメント(0) | ビート | 日記
2003年10月07日 イイね!

床屋

綺麗サッパリしてきました。

ひげ剃りとか気持ち良いですよね~~
剃り跡つるっつる(^^)

俺髪の毛が伸びてくると肩こりが激しくなるのです。
もうイライラするくらい肩こってくるのでそれが

「散髪タイミング」

おかげで肩こりも収まりほわわわ~としております。



















ここの所見積やら請求書だわで昼間っからPCとにらめっこ!
目からの肩こりと髪が伸びてきた肩こりで酷い状態になっておりましたが、今日でデスクワークも終わったのでしばらく肩こりとは
無縁の生活が送れそうでうっきうき!

明日辺りから着手しないとな・・・・特集。
Posted at 2003/10/08 00:18:33 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん>手術成功お疲れ様でした!3日くらい寝てろって事でお大事に(╹◡╹)」
何シテル?   07/25 15:45
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation