• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MDiエンドウのブログ一覧

2003年12月31日 イイね!

今年を振り返る

ま、大晦日だしね。

総括!
今年一年は

「メチャクチャ長かった」

普段の一年の3倍くらい長かった。
前年度比2倍くらいは長かった。
よく

「振り返ると一年”あっ”と言うまだよね」

とか言うけど振り返っても長すぎて今年の前半なにがあったかよく思い出せない。
別に頭を打ったからでも12時間寝たからでもなく色々あり過ぎて思い出せないくらい中身の濃い一年だった。
つまり、

かなり充実した一年をおくれたらしい。

これもHP開設と日記を書き始めた事で生活に緊張感と日記を書くネタを拾うため物事を真剣に見るようになったためだとおもう。
このHPに遊びに来ていただいた皆さんと日記を読んでいただいた皆さん、私と直接遊んでくれた全ての皆さんに感謝いたします。

これからも宜しくお願いいたします。




















20003年12月31日・MDi・03年度最後の日記。
Posted at 2003/12/31 12:08:36 | コメント(1) | 自分 | 日記
2003年12月30日 イイね!

大掃除

神棚

仏壇

自分の部屋

どこも埃まみれで雑巾真っ黒。
まあ独身男性独特の

「ゴミまみれの部屋」

少し捨てました。
可能な限り色々な物を捨てました。
でもまだゴミだらけ。

来年こそは何とかしたい




















と思い続けてはや3年。
ゴミ問題は深刻化の一途をたどる。
Posted at 2003/12/31 02:39:07 | コメント(0) | 自分 | 日記
2003年12月29日 イイね!

うわははははっは

よかった!

ホントに良かった!!

ここの所頭痛の種だったビートの電気問題、どうやら

「オルタネーターは無事!!」

のようです。
オルタはo/Hでおおよそ4万新品で9万と

”致命的”

な金額の場所だけにハラハラ、ドッキドキでした。
なぜ判ったかというと、今日プラグでおなじみジェームズ光が丘で2980の一番ヘロイバッテリーに1000円くらい足して”DIN”端子カプラーを付け、助手席足下にあるバッテリー端子を無理矢理普通バッテリーとコネクトさせてみたのです。
その結果

「何事もなかったように」

全ての機能が復活しました。
ドライセルの寿命は車から降りるたびにアースコードを引っこ抜いて大事に使っても

「3年が限界」

ということがハッキリいたしました。
正直、購入時27000円もしたのでバッテリーの経たりは考えたくない、いや、事実として受け入れがたいので色々無駄な抵抗をしたのですが

「本当に無駄」

だったらしく僅か4000円の投資で全ては解決されました。

さて、ここからが問題。
3年で使い終わるバッテリー(売り文句は5年)に24000円は正直高いかな?と考えてます。
本当に5年保てばまたオデッセイにしても良いかと考えたのですが3年ではイマイチ元を取った気にならないので、今度M2販売さんから出るドライセルを搭載することにしました。
価格が何と

「9800円」

今日早速電話注文して初回入荷に間に合わせました。
もうバッチリです。
これならオデッセイ一回に対して2個買える計算になりますし、一回2年持てば元以上!オデッセイと同程度もてば

「おおもうけ」

よしんば一年しか持たなくても一年1万円なら傷はそれほど深くないと思い決断。
今後が気になるパーツとなりました。




















それにしてもバッテリーテンション侮りがたし!
トルクは図太く欲しいだけ供給してくれるしライトも輝度を回復するし・・・・
ライトが薄暗く感じる人はバッテリーかもね!
Posted at 2003/12/29 21:51:24 | コメント(0) | ビート | 日記
2003年12月28日 イイね!

一周年

実は去年の今頃からこの日記を書き始めました。

初回登録は12/1の「伊豆エンジン慣らしツーリング」というび~ぱぱさんが企画で

伊豆に美味しい物を食べに行きながら距離を稼いでエンジン慣らしを楽しくしましょう!

という私のために会を開いていただき、やはり日記を書くにはこれから書かなくては!と思い初回登録!
時間は開いていたのですが帰ってきて本格始動した私のビートエンジンと共にこの日記の書き始め、日記の本格稼働は12/25から始動しました。

なにが言いたいかというと

「色々あったけど日記参戦から一年良くまあ続くな・・と」
























「今日の夜有る”仕事仲間の忘年会”で日記書けないから今のウチに書いておけ!」

とかは少しはあるけど、

「本当は25日の日記で書きたかった」

とかも「もっと重大事項が発生して後回し」になったことも有りますが、来年以降もこのまま頑張っていこうと思っておりますので宜しくお願いいたします。

サーバーが終わるまでは・・・・
Posted at 2003/12/28 08:03:58 | コメント(0) | 自分 | 日記
2003年12月27日 イイね!

寝てしまった・・・

はい! すみませんでした。

事故でもなく
怪我でもなく
病気でもありません。

ここ数日所用により平均睡眠時間

「3.5時間」

という(通常6時間)状態になってしまい、しかも友人が遊びに来る可能性も否定できなかったためとりあえず

「一眠り・・・」

と、午後7時頃横になったですよ。

んで、気が付くと午前7時半

Σ(お。お)

いや、参りました。
確かに睡眠不足感はありましたが

「12時間睡眠」

をやらかすとは・・・・




















人間の脳は8時間以上寝ると溶け出すと言うのを聞いたことがあります。
多少馬鹿になった私を置いていかないでね~
Posted at 2003/12/28 07:48:03 | コメント(2) | 自分 | 日記

プロフィール

「AF61トゥデイ、頑張ってる╰(*´︶`*)╯♡」
何シテル?   04/09 21:20
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation