• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MDiエンドウのブログ一覧

2004年01月16日 イイね!

予報

東京は雪の予報が出ております。

「いやだな・・・・」

去年は2週間くらい乗れない事があったけど今回はどうなるか・・・



















なんかディーゼル規制の効果出ている気がします。
秋頃から星がかなりよく見えるようになったし冬はキッチリ寒くなったし。
(オリオン座の中にある星雲がハッキリ見えますよね!)
小さい頃に感じた冬ってこれくらい寒かった記憶と今の寒さは同じような感じがします。
Posted at 2004/01/17 01:05:55 | コメント(0) | 日記
2004年01月15日 イイね!

はじまった。

は~い

今日からまた深夜残業で~す。
今週中に見積出さないといけなくなりました~。

しかも

「面積計算がメチャクチャ大変な外装塗装です」

もうね、この計算で2~3日夜は忙しくなりそう。
昨年12月もこの計算が入って「睡眠時間3.5時間」とかやっていたのでこれはかなり気合いを入れないと


凍死




















そんなわけで、せっかく充電したやる気をいきなり放電する事になりました。

もうだめぽ・・・・
Posted at 2004/01/15 18:05:02 | コメント(0) | 自分 | 日記
2004年01月14日 イイね!

変革

OS入れ替えました。

さんざん袋叩きにしておりましたがとうとう誘惑に負けました。

MacOSX 10.3

先日のiSightがトドメです。
アレ見てからもうだめでした。

そんなわけで完全移行!!

でもね、問題が出てきたのです。

「CPUのパワーが足りない」

車じゃないので足周りでカバーも出来ない問題なので今後どうするか悩み所です・・・・



















旧型OSも仕事とフラッシュで使っているので完全退役ではないのですが新型はけっこう良い感じです。
インターネットアクセスは抜群です。
Posted at 2004/01/14 23:43:00 | コメント(0) | PC | 日記
2004年01月13日 イイね!

始動!

長すぎるくらい長かった正月休みも明け、今日から本格始動した仕事。
十分に充電できました。

「過充電すぎるくらいに」

これからはまた放電するようになると思いますが元気いっぱいやってみようと思います。
明日以降仕事がすでに山積みなので各個撃破に追われることになりそう!!
















と、思っていたら遠い親戚で不幸が・・・
なんか超過密予定の予感。。。。。イヤ~ン
Posted at 2004/01/14 00:48:54 | コメント(0) | 自分 | 日記
2004年01月12日 イイね!

無限サス

04スペックの根幹である無限サスについて。

はじめはビルシュタイン導入のためにどうしても純正サスとの差を比較する必要から寄り道と判っていながらの購入を考えていました。

「03年の好調は純正のしなやかさ。」

それが判っている以上、04年を考えると純正の進化型が望ましいと考えたのです。
その他通常使用時の取り回しやボディーそのものの耐久性まで考慮するとおおよそ無限のサスキットがこちらの要望にほぼドンぴしゃ。
ただ、もうちょっと踏み込んでもし仮に無限サスがだめだった場合も純正からの進化型として、推定適正レート純正形状スプリングとそれに合わせたショックの制作まで視野に入れて活動し始めました。

そして、先日お伝えしたとおり若干はねる症状はあるもののリアのみ無限サスはかなり理想に近いものでした。

ところが新年に入って長期休暇も手伝い、いろいろ動き回っていると振動による体へのダメージが意外と大きいことが判りました。
背中がこすれていたいのです。
椅子も布きれ一枚。
もっとしなやかな感じを求めていたのですがいまいちな感じでした。
友人の車両もほぼ同じ状況。
車はよく曲がるのですが同時にギャップによるボディーと人体に及ぼす影響は無視するにはあまりにもきついものでした。

そこで考えました。

無限スプリングにビルシュタインと同じ「引っ張り側が強い」純正ショックとの組み合わせです。
もともと純正足の問題点はリア側のスプリングレートだったのでショックを組み合わしてみました。

大当たり

衝撃は少なくしっかり踏ん張る足。
別にショック純正でいいじゃん。

この組み合わせの心配は無限Rスプリングは一応20ミリローダウンを謳っているので純正ショックのストローク長がすこし気になってますがこればっかりは実践走行をしてみないと何ともいえない所が問題です。
















とにかくこの足を基本に04シーズンを戦うことにしました。
やっと純正足の領域を出たばっかりの人間が20万円を超える足回りを使いこなせるはずがないので勉強も含めて今年は「純正ちょっと進化」型の足でがんばってみようと思います。

まだまだセッティング(キャンバー)は出ておりませんがこれも実戦の経験が全くないのでシーズンが始まってみないと手が出せない状況です。

それにしても第一戦が早すぎる感じのためもうちょと余裕がほしかった。
第2回の白糸でセットアップするつもりがいきなり実践投入とは・・・
Posted at 2004/01/12 22:13:15 | コメント(0) | ビート | 日記

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん>手術成功お疲れ様でした!3日くらい寝てろって事でお大事に(╹◡╹)」
何シテル?   07/25 15:45
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation