• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MDiエンドウのブログ一覧

2004年03月16日 イイね!

ダイナモ(正確にはオルタネータ)

昨日は10時間連続睡眠を取らせて頂き心身共にリフレッシュしました。

営業再開です!

寝不足で頭が回らなくなり「言語障害」まで出始めたため仕事に支障をきたし、やむなく機能停止しました。
まだしばらくは午後11時就寝を心がけて白糸を過ぎるまで養生しようと思っております。

*****
大台に乗ったり、言語障害だったりで日曜にカミムラさんにお邪魔した事を書いておりませんでした。

先日の日曜にカミムラさんにお邪魔してダイナモ(正確にはオルタネータ)を交換しました。
ダイナモ(正確にはオルタネータ)はやまみさんに譲ってもらったエンジンに付属していた6万キロのものです。
M2販売さんからかった例のドライセルバッテリーも電圧低下の症状が見られたためです。
最初のオデッセイはともか、くつなぎで買った安物バッテリーもその次のM2ドライセルと、新品搭載後一ケ月くらいで次々電圧低下が見られるとバッテリーの性能よりも本体側に問題があると思い交換に。

当初修理も考えたのですがホンダプリモに聞いてみたところ

修理はやっておりますが、方式が「リビルト交換対応」で費用が6万円かかるとのこと。

数々の現象から「ダイナモ(正確にはオルタネータ)が怪しい」とは思いつつも決定的な証拠をつかんでいないので思い切った行動に躊躇していたため、さしあたって予備エンジンの程度が良い物と交換してみました。

このちょっと前、テスターの安いの買って電圧を調べたら、アイドリング時で13.24vくらいでした。
ほぼM2バッテリーの初期電圧と同じくらい。
んで、ダイナモ(正確にはオルタネータ)の自力交換を試みるも狭さと工具不足で断念。
カミムラさんで持ち込み交換となりました。
ボルトが一カ所異常に堅いハプニングがありましたが無事交換終了!
再び電圧を測ると

「ヒーターをつけた状態で14.05v」

ジムカーナや朝一発目の始動で全体に調子が悪かった理由がハッキリしました。
さすがに13年も経過した車、しかも10万キロだけあってモノの見事にダイナモが経たっていたのです。
帰りは来るときと見違えるほどテンションが良く、トルクも戻ってきた感じでした。















外したダイナモ(正確にはオルタネータ)は近く自力でO/Hするつもりです。
Posted at 2004/03/16 19:43:57 | コメント(1) | ビート | 日記
2004年03月15日 イイね!

今日は休業させてください。

いつも「MDiファクトリー」に遊びに来て頂いてありがとうございます!

誠に勝手で申し訳ないのですが管理人の不摂生がたたり寝不足になっているため本日は休業させてください。
明日からはまたいつもの通り営業いたします。

また、PCや電話等も電源を落として「完全休業」するので、緊急の連絡もおそらくつかなくなります。
メールなどで後日対応とさせてください。

突然で本当に申し訳ありませんが、明日以降変わらぬご来園と御支持を宜しくお願いいたします。

では、MDi















寝不足で「ボーッ」としていると立ちくらみしてあくびが止まらないのでご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
めんぼくない・・・・
Posted at 2004/03/15 10:51:22 | コメント(0) | 自分 | 日記
2004年03月14日 イイね!

大台に乗る

大台に乗るついに10万キロ越えました。

28900キロで私の所有になってから7万キロ。
事故もあったし、捕まったり、自爆しそうにもなりました。
そして何より

「すばらしい仲間と巡り合わせてくれた!」

いろいろの思い出がこの7万キロに詰まっています。
今までも、そしてこれからもいけるところまで頑張ろうと思う。

”墓にまで持っていくつもりで”(笑)















この車は私の人生をより「マニア」な方向に引っ張ってくれました。

・・・・・良いか悪いかは別にして・・・・
Posted at 2004/03/15 02:21:45 | コメント(0) | ビート | 日記
2004年03月13日 イイね!

久しぶりの自力メンテ

この間変えたばっかりなんですが今日またMTオイルを交換。
初めての時はかなり慎重でしたが2度目はもうへっちゃらでサクサク作業もはかどり1時間ほどで終わらせました。
(MTオイルはなかなか抜けないので50分くらいは放置タイム)

やっぱジムカーナは結構キますね。

変えたらフィーリングが良くなりました。
今回の交換で4/4味スタまで持たせるつもりですが、どうもシンクロがやばくなってきたみたい。
使い方荒いからな・・・・

今後はメンテ代をいかに押さえるかが問題。

















あしたには10万キロ越え確実!
買ってから7万キロ乗ってますがまだまだ頑張ってもらわないと・・・
Posted at 2004/03/14 04:13:56 | コメント(1) | ビート | 日記
2004年03月12日 イイね!

Kスペ参戦

突然ですが!!

3/21関越の「Kカースペシャル・ジムカーナ」参戦します。
ここで今の足回りの最終的な調整をして本番の白糸に乗り込もうかと・・・

狙ったフィーリングが過不足無く出ているように感じるので後はタイムを出すための運転習熟のため、

「経験値を積む」

のが最大の目標です。
ですから、かなりレベルが高いとの話もあるので気楽に行ってきます。
味スタは第1シーズンはフル参戦も視野に入ってますが、Kスペは値段も高めなので今回だけのスポットです。
チビーのまえだだぁさんのお誘いや、先日味スタでKクラス優勝されたカプチ乗りの方からお誘いがあったので遊びに行く感覚で参戦します。

結果はともかく、「純正っぽい乗り味」とは言っても限界挙動は判らないのと、白糸はコース上に複数台の車両が居るのでぶっつけ本番は周りに迷惑を掛けるので居残り勉強と予習をかねて行ってきま~~す。















なぜ突然かというと、申し込み締め切りは開催日の一週間前なので、今日現金書留で申込用紙と同時に発送したのです。
一応先方には「遅れて着いても勘弁してください」と連絡済みなのですが、これ以降の申し込みはたぶん厳しいのではないかと・・・・
そんなわけで3/21は関越スポーツランドに行ってます。
Posted at 2004/03/12 18:08:46 | コメント(0) | ビート | 日記

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 
46歳のルーキー(新人) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 07:59:22
46歳のルーキー5 耐久レースの公式動画公開になりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/07 17:45:57

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
マツダ MAZDA2 ツー (マツダ MAZDA2)
旋回重心が純正でFFだと合格の位置にあって、操作フィールとドライバーのコントロールのやり ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation