• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MDiエンドウのブログ一覧

2004年10月31日 イイね!

エンジョイホンダ!

エンジョイホンダ!Do you have a HONDA?

行ってきましたエンジョイホンダ!
もうね~~

「さいこ~~たのしいぃぃぃぃぃぃぃ」(><)q

あいにくの雨模様もパレードランには止んで晴れ間も覗き・・・・・
そんなことを感じるよりも早くオーバルを

「BARホンダ」

のマシンがウェット路面を疾走していくんです!
もちろんこの日本でF1マシンを運転できるのは・・・そう彼!!
いい音でしたよ~
ホンダサウンド!

そんなパレードランまでの時間を過ごすとあっという間に走行時間に。。。
今回ね、

茂木ロードコース>ピット>オーバルピット>オーバル

というコースを使って進入、オーバルピットで4列縦隊色別体系に整え黄色>赤>シルバー>その他>オールペン>MTBスタッフの順でいよいよ開始!
スタンドからは手を振ってくれる人が多く車内から手を振り替えすともっと手を振ってくれる!!

「別に全然偉くないのに偉くなったような変な気分に・・・」

それから、観客が普通は入れないと思われる土手の上に

「BARホンダのレーシングスーツを着た人」

がビートのパレードを見て手を振ってました。
もしかして・・・・・???

至福のオーバル2周を終えるとオーバルピットからロードコースに戻りそこから禁断の

「ロードコース逆走!!」

レースやなんかでも・・・茂木関係者でもあまり無いであろうロードコースの逆走ッスよ!!
パレードラン用走行車両のパドックに最短距離で帰すために取られた処置ですが・・・結構激しかった!!
ビクトリーコーナーホームストレート側から突っ込んでいくんです!!
もちろん

「アクセルは多めに開けて!」

んで、橋を逆から入ってバックストレートも逆から進入!

「アクセルは"かなり"多めに開けて!!」

縁石上がってきました(^^)
ちょっとスプリング堅い車には厳しい縁石でした。。。

そんなこんなでパレードランを堪能したあとはジャンケン大会に突入!
MTB2004でお土産だったサンシェードの他に

「佐藤琢磨選手のサイン」

が・・・・

もちろん私は全然ダメダメだったけど
知っている人2人がゲット!!

う~~~うらやまし~~~~

で、写真に撮ってきました。。

午後からは・・・・まあちょっとオタクなイベントを挟んでエンジョイホンダのメイン会場を闊歩!
楽しい一日になりました!


















結局温泉は疲れて看板を見逃し入れず終いでしたが、その後帰ってきて

「瞬殺」

状態で寝入ってしまったことを考えるとこれで良かったのかも・・・

写真は掲示板に来てくれた「FROG BEAT」さんがGETした琢磨サインです!
Posted at 2004/11/01 02:24:32 | コメント(2) | ツーリング.オフ会 | 日記
2004年10月30日 イイね!

肩・目・腰に・・・

11/7に向けて賞品を作っております。
まあ相変わらずで申し訳ないのですが、バックオーダーも溜まったので再生産していたんです、

「MDiイオン」

また知り合い約1名が車を乗り換えたため「フルイオンチューンパック」を発注してくれたためこれ幸いと賞品と一緒に作っております。
今回はちょびっと仕様を変えたり、コアの材料を変えたりして

「MDiイオン・ブレーキ」
「MDiイオン・ホイール」
「MDiイオン・30」
「MDiイオン・エグゾースト」

と結構種類を増やしてみました。

・・・・・問題はこれらの製品が気まぐれで製作されるのと、販売経路が闇方向なので超入手困難と言ったことでしょうか・・・・・

でも!!

今回はパワー計測オフ用に作ったので参加して下さった方の中から以下の条件に合った人にプレゼントします。

全車両中:
トルク最下位:イオン・ブレーキ
パワー最下位:イオン・ブレーキ
パワー最高位:MDiイオンお試しキット

をご用意しました!!
おそらく最下位系はビートオーナーに行きますのでお楽しみに!!

ちなみに同率の方がいた場合は最下位系の場合ジャンケンで「負けた方にプレゼントされます」。
最高位は「ジャンケンで勝った方」となります。



















でもね~このイオンを作るのって凄く細かいのよ。
だから

「内職で造花作っている感じ・・・」

だもんで、目と肩と腰に凄く「クる」んだ・・・

ツインリンクの辺に温泉あるらしいし行ってこようかな・・・
Posted at 2004/10/30 22:34:55 | コメント(0) | 自分 | 日記
2004年10月29日 イイね!

PC版にも欲しい機能

携帯版だと日記の場所に「日記リスト」と言うのがあって、メンバーの人は今現在の
日記書き込み回数が判る仕組みになってます。
まあPCから携帯版のアクセスを使って入っていけば問題ないのですが、総書き込み回数がPCでも気軽に判ると良いな~~

なんて思ってたりする



















ちなみにこの書き込みで692回目
来週水曜の辺で700回の書き込みになります。
ここまで来ると

「意地でもやめねぇ」

とか考え出す。。。(核爆)
Posted at 2004/10/29 14:43:06 | コメント(0) | 自分 | 日記
2004年10月28日 イイね!

パワー計測オフ

いよいよ締め切ります!

が!!

まだ間に合います!!
ちなみに28日午後11:59分59秒まで受け付けてます!!
11/7に時間のある方はぜひ参加して頂けると嬉しく思います!

まだ枠は空いておりますので是非よろしくお願い致します。
ビートに限らず、黄色ナンバー白ナンバー外車何でも大丈夫ですのでこの機会に如何でしょうか??


















是非ご検討下さい。
Posted at 2004/10/28 18:53:23 | コメント(0) | 日記
2004年10月27日 イイね!

ぽちっと5万円

ネット社会の普及って

「正直ちょっと怖いかも」

ネットでは有料サイトが口を開けて待っており気がつくと自分が登録されていて

「ワンクリック決済」

なんて危ない物も存在している(特にApple社)
手軽な反面、押さえの効かない人はかなり危ない借金地獄にたたき落とされそうな危険な臭いがプンプンする。

危険なサイトはそれだけ

「巧妙な"ぽちっ"を誘発する商品を並べている」

欲しいと思う商品がその魅力をばらまきながら鎮座しているのだ!!
かくいう私も先日そんな甘い罠を踏んでしまった!!

もちろんよく考えた!!
その値段でビートのブッシュも交換できる。
軽量ボンネットだって製品を買える。
あとちょっと足せばミッションも直せる。
(そっちの方こそ罠じゃないのかと言う声は聞こえない)

が、その商品のおまけに目がくらみついに

「決済」

ボタンを押すことに・・・
俺は心の中で叫んだ!!

「ジーザス!!」

押した後は当然の虚無感。
これで俺の口座から購入金額が引き落とされるわけである。
もう引き返しのつかない所へ行ってしまった・・・

もう・・・欲望の3点セットの内の一つを購入できる金額は3点セット以外の物に形を変えたわけである。

「ジーザス」(ぽつり)

つぶやいてみた。
自分が踏み込んだ一歩が大変危険な物だったことを改めて痛感する。。
















こうして俺の口座から「ETC前払い料金5万円分」が引き落とされることが決定した。
この5万円には8000円のプレミアムがつくので実際に使える金額は58000円分。
実はいつも1万円ずつ買っていたのだが、ここの所遠出が多くなり先月買った1万円がもうすでに底をついたため

「1年で5万円くらい使いそうな勢い」

と判断。
で、いくら銀行貯金を駆使しても

「5万円元本で8000円の利子を付けるには数百年かかる」

と考えたのと、もうすでに前払い料金が底をついていたこと、高速も結構使うので長期的に見ればかなりお得なこと。

そして今回の購入で、

「ETCの設置代金一式の値段以上にプレミアムがついたので完全に儲けの領域に入った」

という事を受けたのでした。
この魅惑のおまけに目がくらんで・・・・「ぽちっ」って押しちゃった。。。
Posted at 2004/10/27 11:39:40 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「AF61トゥデイ、頑張ってる╰(*´︶`*)╯♡」
何シテル?   04/09 21:20
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2004/10 >>

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation