• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MDiエンドウのブログ一覧

2006年01月16日 イイね!

庄和というミラクルゾーン

庄和というミラクルゾーン昨日の話。
道の駅「庄和」に集合後、メーター取付のためにホームセンターに移動。
数時間の後に昼飯をどうするか悩み、一通り揃っている道の駅庄和に戻ることになった。

戻るとそこは「道の駅とは思えないほどの車と人があふれていた」

一種特殊な雰囲気にも似た活気があるのだ。
まずはメインの建物に向かう。
正面2階にはガラス張りの吹き抜けがあり大きい和凧で「庄和」と書いてあるモノに目がいく。
中々味のある場所だ。
メインストリートには出店も出ていたのだがそのラインナップは
「服屋」
「せんべい屋」
の2店舗。
おおよそ車の休憩場所とは思えないレパートリーに驚かされる。

ここで振り返ると、私と彼女以外の人は朝食をここで食べているため一足先に内情を知っていたため、この段階で怪しい話を聞かされた。

「ここの売店でヨン様ドリンクを売っているよ・・」

耳を疑う。
未だもってヨン様にそれほど人気があるとは飽きっぽい日本民族にとってにわかには信じがたい話である。
しかも良く版権等が通ったなとちょっと感心したほどだ。
話は更に続き、

「飲むとね、キムチ入りらしくてピリリとくるよ!で、さらにスポーツドリンクなんだ・・・でもまあまあ飲める味だった」


・・・・・は?
キムチ入りのスポーツドリンク??
しかも飲める味だった???!?!

飲むだろ!普通!!
ここまで言われたら、怪しい缶ジュース界で一時はブイブイ言わせたMDiがあの頃に戻った瞬間だった!!!

一応昼食を先に済ませ、いざ目指せグランドライン!じゃなくって、ヨン様ドリンク!

それは意外な場所で我々を待ち受けた。
道の駅出店の「ヤマザキデイリーストアー」の韓国物産展。
ヤマザキデイリーストアーで何で韓国物産展なのか意味不明だが、その中に噂の物体は鎮座していた。

「ヨン様スポーツドリンク」

目にしみる青い缶に前をはだけたヨン様がにこやかにたたずんでいる!

買ったとき、私はその中身について異常な興味が沸いており周りをよく見なかった。
そこには大きな落とし穴が仕掛けてあったのだが、それよりもキムチ味のスポーツドリンクという触れ込みと、その未知の味への興味が勝りレジへ向かったのだった。























すみません。
土日遊び過ぎちゃってただ今風邪の真っ最中。
鼻炎のような苦しい鼻水に熱も加わって、こうして文章書いていて正直「日本語おかしくないか不安」です。
この続きは明日にでも書きますので楽しみにしていてください。

なお、このヨン様スポーツドリンクと大人気韓国スターの「ヨン様」とは全く関係が無いと予測されますのでくれぐれもご注意下さい。
その上で、このジュースを片手に明日の日記を待っていただける勇者にはエールを送りたい。

今日はもう寝ます。。。
Posted at 2006/01/16 19:31:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月15日 イイね!

オフ会を梯子する!

オフ会を梯子する!昨夜、GOAさん主催の「みんから新年会オフ」が都内某所で開催され、ホットな話題のガチャピンをネタにオートサロンネタでまとめつつ夕飯をつつきました。

楽しかった~~(^^)

土曜の夜だったので都内は雨が凄く、私の車はボディーカバーを外せないほど凄い状態だったため彼女の車で同伴参加!
深夜12:00に及ぶ懇談会で色々楽しいお話に花を咲かせました。
もう少し天気が良ければ・・・・こればっかりはお天道様の言うとおりなので仕方がないのですが、雨と横風がなければもう少し帰り際が良かったかなぁ~~なんて(^^)


帰宅して数時間仮眠を取る。


続いてHPリンク集(ただ今リンクが故障中@復旧願いを出してます)でおなじみ

「GT-B戦記」

でおなじみ柊@戦士さんのオフ会に参加!
昨夜のオフ会でおそらく参加は無理だろうと思い今回幹事のGhoulさんに不参加のメールを打っておきながら、眠い目擦って無理矢理参加!

・・・が、一時間遅刻しました。。。
新年会・朝食オフなのに着いたときには朝食を食い終わり出てきた参加者さんと合流。
そのまま朝食抜きでオフ会突入でした!

まあ色々ありましたが、先週に続いて今週もオフ会三昧!
来週は完全休養の日曜日にします!























で、明日のキーワード

「ヨン様ドリンク」

こいつぁ~~凄いぜ!



写真はビートオフ(みんからの方は夜だったので映像が・・・・)
Posted at 2006/01/15 20:03:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2006年01月14日 イイね!

ガチャピンってすげぇ!

福田さんの所で紹介された今朝放映の「ポンキッキーズ」でガチャピン・・・もとい、ガチャピン選手がジムカーナアタックしました。

「激しく速く、上手い!!」

もうね、幼児番組で紹介される以下の走りしか出来ない自分に嫌気がさします。
ちょっと癖のある車をあそこまで振り回して

初めてチャレンジした

とか言われたら、3年もやっている人間の立場は全く無しです。
ええ、

完敗ですよ完敗!

負け犬です。
しっぽ巻こうか?

ジムカーナ初挑戦の奴にまけた・・・・orz























と、書くと日記的には面白いんですけど、当該ガチャピンの中身はかなりの凄腕!
我ら桶川ビート組みの元締めざーさんの知人で、腕前は超絶の人らしい。
まあ初挑戦であんな動きをされたら天才以前に「経歴詐称」とか言っちゃいますけどね(^^;)
中身を知って映像を見ると中々勉強になります!

・・・でも、見た目がガチャピンなのに釈然としないモノを感じる心の狭い俺。
Posted at 2006/01/14 18:17:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月13日 イイね!

新点火・ブリスクZC

新点火・ブリスクZC今まで旧型品を薦めてました。
その理由は完全に性能からの話です。
ですがこの旧型品はすでに入手が難しい状態になっているため代替えのプラグを探しておりました。

そこへe-west様よりブリスクZC型というブリスクの最新製品をご紹介いただきチェックしたところ、あの絶大な性能を有していた旧型品ブリスクとほぼ同等の性能があることが確認されました!!

もちろん多少の違いはあり、エンジン自体に熱が廻るまではイマイチな部分がありますが、熱が廻りきると旧型品とほぼ同等の性能が発揮されます!
シフトタイミングや坂道での高ギヤ登坂などやってみたところ、新型品のDORよりZC型の方が全然性能が上です!

新プラグはZCで決まりです!!
























入手困難だった旧型品の代替えがこれだけ早い段階で見つかって良かった!
しかも同じブリスクブランドですから信頼性も折り紙付き!!
お値段も旧型品の半値くらいなので、超お勧め!

購入先はヤフオクで!


時間ができしだいフォトレポートで特集します!
Posted at 2006/01/13 22:14:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2006年01月12日 イイね!

久々の11時間睡眠

お昼にいつも休憩して10~20分くらい寝たりするんですけど、職人さんが代わる代わる打ち合わせに来てしまい対応していたらそれで休憩時間終わり。
前の晩、軽い睡眠不足だったのも手伝い鏡の中には目の下にでっかいクマを作った落ち武者顔の自分を見る。

夕食後とにかく寝た。























気がつきゃこの時間。
さ~~仕事行かなくちゃ・・・

ほんと疲れていたんだなぁ。。。。
Posted at 2006/01/13 06:24:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自分 | 日記

プロフィール

「@みの~ さん〉お父さん冥利に尽きますね(o^^o)」
何シテル?   09/15 11:34
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 
46歳のルーキー(新人) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 07:59:22
46歳のルーキー5 耐久レースの公式動画公開になりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/07 17:45:57

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
マツダ MAZDA2 ツー (マツダ MAZDA2)
旋回重心が純正でFFだと合格の位置にあって、操作フィールとドライバーのコントロールのやり ...
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation