• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MDiエンドウのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

日が変わったら警察署に出頭せねば

駐車場なんですが、借りている所は20台くらい止められる所で、昔契約した時は一杯一杯で好きな所選べなかったんですが、今は空きがあるのでMDi家の車を3台並べようと地主さんに交渉したらすんなりOK!
明日からMDi家の車は3台並んで置く事になりました。
で、その余波としてあす、最寄りの警察へ駐車保管場所標章の再交付に向けて書類を取りに行きます。
面倒だし金も掛かるけど、となりに訳の分からない一般客が車を停める現状に比べたら、遥かにリスクが減るので嬉しいです!
替わりに駐車場で最も難易度が高い今まで使っていた駐車スペースに一般客が車を停めます。
何台くらい車をこするか微妙に観察しちゃいそう。。

それにしても同じ駐車場内で番号移動するだけなのにいちいち書類と金銭を要求する警察には腹が立ちます。
コレだから「国家暴力団」って言ったって反論できないでしょ?
出来るの?
だったらやってみw
Posted at 2009/05/31 20:13:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自分 | 日記
2009年05月31日 イイね!

とりあえず現段階で終わった事

アライメント
ストライカー固定
LEDホンダマーク製作・搭載
点火配線

んで残っているのがタイヤ交換と荷物の積み込み。
ひょっとしたら後10ミリくらい前を下げるかも・・・


更新:
今日は日ごろの疲れか起きたのお昼。
んで昨日取ったアライメントの確認の為一般道をドライブ。
減衰力や空気圧も色々変えながらのんびりドライブ~~
法定速度は厳守ですが、どんなにキツイカーブも減速なしで走行。
何かアンダーとかオーバーとか出るかと思ったけど何も無くクリアー。
後ろに誰もいないのを見計らって通称パニックブレーキと言われる領域まで急ブレーキをかけると左リアが効いてなくて右に車体が出て焦りました。。
そんな訳で今週末の練習会はブレーキローターとパットまで持って参加決定!
あと、今日やる予定だったタイヤ交換は週末の天気が雨との事なので少し見送りました。
もし雨なら本番タイヤを往復も使って、その分テントを積んで行く予定。
晴れならタイヤ交換して外径のデカイ175-60-14を再チェックに使います。
どうなるか楽しみッス!
Posted at 2009/05/31 02:55:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2009年05月30日 イイね!

週末にやっておく事(覚え書き)

ブレーキランプ連動のHマークLED配線・搭載
JAF車検対策用ポン付け純正ストライカーのガタを固定
アライメント(キャンバーも含む)
点火配線の小変更
タイヤの交換

項目は少ないけど面倒くさい作業が多いな・・・
多分一日使っちゃいそう・・・

今日のお目覚めは久々満腹まで寝ました、
嫁に感謝!
Posted at 2009/05/30 08:16:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2009年05月29日 イイね!

悪だくみ

現在配線図とにらめっこ中。
昔の単気筒2ストスクータ用のCDI(安い)を車用に流用できるのか・・・
狙いは和光のCDIのような超爆裂な効果ではなく、ほんの少し補ってくれる程度で十分なんですが。。
最新のスクーターのはデジタル制御とかいって、点火時期を出すイグナイターも兼ねている為に高価ですが・・・・昔の奴は電源・信号・アース・出力の4本しか線が出てないんですよね~~

しかもギボシだし。

これだとどう考えても電源から来た電気を増幅して信号に合わせて出力するくらいしかやりようが無い気が・・・
まあギボシだし配線してみてダメなら次考えますw
Posted at 2009/05/29 09:07:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2009年05月28日 イイね!

ダイソーは凄すぎる

ダイソーは凄すぎる先日の茨城戦で壊したエアゲージ。
翌日には修理したのですが当日は使い物にならなかったので対策をと考えていた所、ナイスな物を見つけました!

写真参照

これ100円ですぜ!
レジで「いってん・・・」とカウントされてしまう価格。
この価格で「測定値保持機能」&ワンタッチリセットボタン付き!
触るなと書いて有りますが計測圧力調整ダイヤルも装備して、フレームはプラスチックと軽量ながら105円(税込み)

凄過ぎとか思いません?

他にホットボンドの替え芯が10色で100円とか・・・
W口のギボシメス端子が8入りで100円
ギボシ端子カシメ口のついた電工ペンチが安い方だと400円
ホルソーも100円だし・・・

大きいダイソーはついつい買い込んで2~3000円位使っちゃうけど、ホームセンターなら同じ物買うと2~3倍、カーショップだと5倍近い値段になるので金のない車いじり屋さんには本当にありがたい。

ダイソーってすげぇ!!
Posted at 2009/05/28 07:20:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | モブログ

プロフィール

「AF61トゥデイ、頑張ってる╰(*´︶`*)╯♡」
何シテル?   04/09 21:20
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 567 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation